写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

財活おやじ 財活おやじ ファン登録

ヤゴでお口直し

ヤゴでお口直し

J

    B

    1匹目の魚の給餌の後、一度カワ姫自らダイブしてヤゴを撮りました。 本当はもう少し上の水しぶきが欲しいんですが、上はここで切れちゃってて…今日はじっとしてる時間があまりに長く、「近くで給餌」のサプライズ以外は、あんまりチャンスもなかった中、何とか1枚は飛び出しが撮れたから、自分的にはオーライですぅ。 ほら、くちばしの上の泥が良く分かる…おてんばさん!

    コメント16件

    財活おやじ

    財活おやじ

    k.sさん、ありがとうございます。 本当は、捕ったのが大きめの魚で、羽の形や水しぶきも…ときりがありませんが、何とかそれなりのピンのものが1枚だけ撮れました。 小さな水しぶきがもっとキラキラ…と行きたいところですが、ちゃんと追い切れてなかったので、写ってた上端で切り抜いてやっとこさこの絵でした。

    2012年03月11日13時22分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    ジャストタイミングで 素晴らしいです(^^) な~~んも撮れない私は 家で・・・ まだ 太陽がある!! 出かけてきます!(^^)

    2012年03月11日13時37分

    SeaMan

    SeaMan

    お見事\(^o^)/ ヤゴ、硬そうだし、食べるとこ少なそうですが 食べるのですね~ 自分は昨日、雨の中、強行進行してきました(^^ゞ 結果は・・・暗い(>_<)

    2012年03月11日13時49分

    財活おやじ

    財活おやじ

    キャノラーさん、ありがとうございます。 ジャストって言うか、ファインダーの上の方で捉えていたようで、ちょっと窮屈な写真になっちゃいました。 一応、こっち向いてくれてるんで、まあ、良しとしときます。

    2012年03月11日15時05分

    財活おやじ

    財活おやじ

    SeaManさん、ありがとうございます。 この前の若かりし日のダイブの写真、カッコ良かったです! 私は、カワちゃんのダイブ専門ってことで… そうですよね、ヤゴってエビより硬くて「食べるとこ少な」って感じですよね。

    2012年03月11日15時07分

    tirotiro

    tirotiro

    すばらしいですね^^ 上達のスピードが半端じゃないですw 今日は普段あまり使ってない100-300/F4のレンズを持って カワちゃんを撮りに行きましたが、写りがイマイチでほとんどの写真が ゴミ箱行きとなりました^^;

    2012年03月11日18時47分

    財活おやじ

    財活おやじ

    tirotiroさん、ありがとうございます。 う~ん、上達っていうより、ポイントの良しあしか?と思います。 まあ、皆さんのご指導ご鞭撻でAF設定や絞りなど、非常に参考にさせてもらって少しは進歩した?とも思いますが・・・ まだまだ、思うようには撮れないっす。

    2012年03月11日19時04分

    sharkbait

    sharkbait

    さっすが、うまいですね〜! 自然界がリアルに感じられる泥つきのすばらしい一枚です^^

    2012年03月11日19時19分

    財活おやじ

    財活おやじ

    sharkbaitさん、ありがとうございます。 カップルになると横穴?を掘って巣を作ってたまごを・・・らしく、いなくなって帰って来た時にくちばしの上に泥をつけてました。 カワJrにエサ取りを・・・4羽くらい並んで教えて・・・とかいいなぁ。

    2012年03月11日19時29分

    マーチン

    マーチン

    流石ですね! 写真の掲載が進むごとにレベルアップですね!凄い事ですよ!(^^) 写真に”いい写真を撮りたい”という気持ちがこもっているのが伝わって来ます!(^o^)/

    2012年03月12日00時04分

    財活おやじ

    財活おやじ

    マーチンさん、ありがとうございます。 レベルアップしてるかはと~っても微妙なんですが、近いとそれなりに写ってるやつもあるので、ありがたいです。 もう少し、もう少し先を「運任せ」で頑張ります!

    2012年03月12日07時06分

    sokaji

    sokaji

    財活おやじさん お邪魔します。 カワセミの作品拝見させていただきました。 D90でこれだけ撮れるんですね。素晴らしいです。 今までカメラのせいにしていた自分が恥ずかしいです。 これを機会に精進します。ありがとうございました。

    2012年03月12日10時51分

    財活おやじ

    財活おやじ

    tomi8先輩、ありがとうございます。 進歩してればうれしいです。 もう少し思うように撮れるよう精進します!

    2012年03月12日18時07分

    財活おやじ

    財活おやじ

    sokajiiさん、ありがとうございます。 D90ってphotohitoでも多く使われていますが、動きものを撮ろうとすると、苦しいところがありますよね。 周りの人はもっと上級機種なので、うらやましくもあり、手が出ないのであきらめモードの中、皆さんのご指導で何とかカワセミを追ってます。 ぜひぜひ、一緒にD90で上等!ってことでカワセミ撮りましょうね! これからもよろしくお願いしますっ!

    2012年03月12日18時11分

    duca

    duca

    飛び上がる瞬間の周囲の飛沫がいいですね カワ君の姿勢とともに躍動感があります。 それにしても最近はピンは必ず来ていますね やはり修練のたまものでしょうか、D90で合わせるとは 恐れいいりました。

    2012年03月15日19時33分

    財活おやじ

    財活おやじ

    ducaさん、ありがとうございます。 ピンが来てるって言うか、比較的来たものしかもう載せないっていうか、いずれにせよ、カワちゃんまでの距離、ポイントの良し悪しですねぇ。 もっとD90でカワセミを撮ってくれる人が多いと参考にさせてもらうんですが・・・ いや、自分だけでも頑張りますっ!

    2012年03月15日19時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された財活おやじさんの作品

    • 放水、始めぇ!
    • カワちゃんとメダカ
    • また、新しい春がやってきます!
    • ホバも二度目なら~♪
    • 卵はまだなんですね?
    • 「魚持ってきたけど・・・」、「だから何?」

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP