K。
ファン登録
J
B
紅葉山さん あはは、ちょっと調子に乗ってアップしてみましたが・・・・ これはやっぱりどうかと思いますよね。苦笑 とにかくこの辺りの動物は人慣れしています。 ポッケにはあめとチョコと、ひまわりの種、くるみ、野鳥のえさ。 これが必須アイテムです。
2012年03月10日21時16分
ご訪問さんきゅーです。 都会?に住んでいるので。 自然の写真にあこがれています。 私の写真は、人工物をあえて入れて撮ってます。 自然の美しい写真UP楽しみにしてます。 よろしく。
2012年03月14日13時09分
ニーナさん コメントありがとうございます。 北海道は自然が美しいと、道産子の私も感じています。 あとはセンスの問題ですね・・・^^;。 ニーナさんのような近代的な写真も、田舎からはやっぱり憧れますよ。 こちらこそよろしくです♪
2012年03月14日15時38分
ほんとずるい〜〜^^ と思っちゃいました。 近くで撮れる訳ですね^^ 鳥さんもリスさんもみんな寄って来るんですね。 いやぁ〜びっくりしました。 K。さんがそんな人だとは思いませんでした。 ボクにはネコは寄って来るんですけどね。 鳥やリスはまだまだです。 楽しい毎日ですね^^
2012年05月24日20時15分
キンボウさん コメントありがとうございます。 あはは^^ キンボウさんはたくさんの猫ちゃんに囲まれて 羨ましいですよーー♪ 我が家にも一匹います^^ 自然とのふれあいは何度も何度も 行きたくなります^^
2012年05月25日02時32分
enq☆nukadaさん コメント、訪問ありがとうございます。 こんなところまで見ていただき嬉しいです。ありがとう^^ ちょっと親父の入った一応女性ですが~~^^; どうぞよろしくね☆
2012年07月25日16時21分
リクオさん コメントありがとうございます。 エゾリスさんとエゾリスさんの手でしょうか・・・^^?笑 大丈夫ですよ。きっと他人なんて他からみたら みーーんな変態です。 あとは度合いの問題だけです~~^^ 免疫がありますので全然オッケーです。どんときて^^ね☆
2012年09月18日18時16分
月子さん コメントありがとうございます。 月子さんのとこには野生の生き物があまりいないのかな^^ そうだよね、ここは北海道の山の中だから。 りすさんはいつも迎えてくれるよ^^ 子どもからお年寄りみんな大好き♪♪ こうなったらもう市民のペットだね^^;; キツネはね・・・やっぱり病気があるからこの辺りからは 大変嫌われているよ。小さい子どもがいたらやっぱり怖いよね。 でも被写体としては、野生のキツネかっこいいよね。 また撮るね。って撮るのかよ!笑 コメントありがとう~~^^。私、女です~~笑
2012年10月05日05時59分
katoさん コメントありがとうございます。 冬場だからかな、、毎日毎日通ってくるみ渡していたら こんな感じですよ。はじめっからは無理です。 市民のアイドルだからね^^ 自然はいいですよね。これに触れたくてカメラ持って山に入ります^^♪♪
2012年10月17日15時02分
紅葉山
ちょ、ちょっと! エゾリスまで・・・ なんか私の苦労が・・・(泣) 羨ましい限りです。。。
2012年03月10日20時59分