写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

大桟橋の全景

大桟橋の全景

J

    B

    大桟橋の全景をコンデジのパノラマ機能で撮ってみました。 右は「ふじ丸」左は「コロンバス」です。このコロンバスの後方に このあと「ぱしふぃっくびーなす」が入港予定でしたが、雨のため撮影を断念して 帰宅しました。

    コメント26件

    小梨怜

    小梨怜

    大桟橋の大きさは巨大船が入港して初めてわかるような気がします。 私も入港シーンを撮りたいけど、なかなか行く機会がありませんわ。

    2012年03月10日11時43分

    kassy

    kassy

    パノラマにすると表示が小さくなりますが これは大きな画で見てみたいです 曇り空って私的に表現が難しく苦手なんですよね これはパノラマ効果もあって素晴しいです^^

    2012年03月10日11時50分

    りゅ~た

    りゅ~た

    最近のコンポジはすごいですね!! スケールの大きさが伺えてナイスです♪ ふじ丸の存在感いいですねえ(^ω^)

    2012年03月10日13時03分

    m.mine

    m.mine

    こんなに広い場所なんですね デッキの質感が良いなぁー。 今度私も横浜行きたいなぁー。

    2012年03月10日14時41分

    宮爺

    宮爺

    楽しい画像に仕上がりましたね。 横浜港大桟橋ビュー、懐かしく拝見しました。 パノラマが作りたいが為にエレメンツを買ってますが、最近ご無沙汰です。  眠った子を起してくれましたかも…。

    2012年03月10日14時51分

    日吉丸

    日吉丸

    わくわく機能を駆使した一枚・・ なんとも絶妙ですね。 ゆっくり見渡しております。

    2012年03月10日15時53分

    sokaji

    sokaji

    さよなら小津先生さん; ありがとうございます。 出来れば3隻揃ったところを撮りたかったのですが、 雨には勝てませんでした。次回、機会があれば挑戦してみたいと思います。

    2012年03月10日16時34分

    sokaji

    sokaji

    小梨怜さん; ありがとうございます。 これは180度のパノラマで撮っていますが、 これで飛鳥Ⅱが左に入ると、入らなくなります。

    2012年03月10日16時37分

    sokaji

    sokaji

    kassyさん; ありがとうございます。 画質的に大した画像ではないので、これで勘弁してください(笑) ソフトでコントラスト上げてます。

    2012年03月10日16時40分

    sokaji

    sokaji

    tomi8さん; ありがとうございます。 これは簡易パノラマ機能で、ただカメラを振るだけで撮れるんです。 便利な世の中になったものです。

    2012年03月10日16時41分

    sokaji

    sokaji

    りゅ~たさん; ありがとうございます。 全体の様子を表現するのに良い機能だと思います。 フィッシュアイがあれば別でしょうけど・・・

    2012年03月10日16時43分

    sokaji

    sokaji

    m.mineさん; ありがとうございます。 出張時に是非足を運んで下さい。待ってますよ。

    2012年03月10日16時46分

    sokaji

    sokaji

    宮爺さん; ありがとうございます。 カメラを振るだけで撮れのですから、便利なものです。 折角のエレメンツ是非使って下さい。

    2012年03月10日16時48分

    sokaji

    sokaji

    日吉丸さん; ありがとうございます。 天候がパッとしないのが残念でした。 背景が青空ならまた印象も変わると思います。

    2012年03月10日16時53分

    Good

    Good

    デッキがこんなに盛り上がっていたとは、 と言うより全然違うイメージでした^^。 雨残念でしたね。

    2012年03月10日20時41分

    sokaji

    sokaji

    Goodさん; ありがとうございます。 高い所からパノラマで撮っているので盛り上がりが強調されています。

    2012年03月10日21時14分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    パノラマだとほんと広く写りますね。 声れに一艘加わったら壮観ですね。 でも一杯カメラマンいますね。 お年寄りが多いのでしょうが。

    2012年03月10日21時29分

    sokaji

    sokaji

    YSKJIJIさん; ありがとうございます。 これに飛鳥が入ったら入りきりません。 勿論お年寄りが多いですが、出勤前のサラリーマンのような方々もおられました。 定年前の会社の先輩に偶然お会いしてお互い驚きました。

    2012年03月10日21時34分

    ポター

    ポター

    大桟橋は広々してますもんね^^ パノラマで撮るのはグッドアイディアだと思います!

    2012年03月10日21時38分

    sokaji

    sokaji

    これから大桟橋の撮影にはこのコンデジに活躍してもらいます。

    2012年03月12日10時01分

    hisabo

    hisabo

    S9100にもこの機能があるんですか。^^ いかにもその機能にピッタリな印象の被写体選びも流石です。

    2012年03月12日11時53分

    sokaji

    sokaji

    hisaboさん; ありがとうございます。 簡単にパノラマ写真が撮れる、最近のコンデジには驚きです。 今度は3隻揃ったところを撮ってみたいです。

    2012年03月12日12時19分

    mimiclara

    mimiclara

    へえ~~~~!!!! これは目から鱗です なるほどー 普通パノラマって山の上からの夜景とか山脈の連なりとかどちらかというと横の広がりを表現する手段だと思っていましたが、これは縦横両方ですね デッキの部分を入れた構図、素晴らしいです

    2012年03月12日19時17分

    sokaji

    sokaji

    mimiclaraさん; ありがとうございます。 広角では大桟橋の様子が伝わらないので、思い切ってパノラマで撮ってみました。 これはもうどちらかと言うとバカチョンに等しい撮影です。

    2012年03月13日16時57分

    イノッチ

    イノッチ

    OH!これはsokajiiさんにしては珍しい‥描写。私のような老眼では、拡大画面でさらに拡大鏡で(笑い)・・ 大桟橋の様子がよく見てとれました。

    2012年03月14日08時32分

    sokaji

    sokaji

    イノッチさん; ありがとうございます。 本来この場にアップするような写真ではないですね。 次は分割して・・・(笑)

    2012年03月14日10時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • 積乱雲にも負けない迫力
    • 横浜の夕景を眺めながら
    • ブルーライトヨコハマ
    • 夕暮れの港ヨコハマ
    • 静かな朝
    • MINATOMIRAI  NIGHT  VIEW

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP