写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mimiclara mimiclara ファン登録

ローアングル

ローアングル

J

    B

    コメント32件

    Em7

    Em7

    チューリップにも色々な色があるのですね。 僕は子供の頃からチューリップと言えば、赤だったような。 覗き見をしているような、ちょっとワクワク感があります。 ドキドキ感の方が正しいか・・・      (・・;)

    2012年03月10日11時06分

    hisabo

    hisabo

    これはなんともユニークなアングル、 ピント位置の上手さと相まって、 低い目線で覗き見る臨場感もなかなかのもの、^^ チューリップの、新しい鑑賞方法を見せていただいた気分です。♪

    2012年03月10日11時17分

    sokaji

    sokaji

    こんな風に覗いて撮るとは・・・ 全く思いつかないアングルです。 でも面白そうですね。 アングルファインダーを使って挑戦してみます。

    2012年03月10日11時20分

    Teddy_y

    Teddy_y

    素敵な作品ですね~ ずっとこんなアングルからのカットを狙っているのですがチャンスがありません(>_<) 黄色と緑の配色とバランスが絶妙ですね。 そしてピント位置は私の理想でもあります!

    2012年03月10日11時29分

    kassy

    kassy

    私の大好きなアングルです^^ 中ピンも気持ちの良いくらい決ってますよね とても春らいしい作品ありがとうございます こちらの春はいつ来るのかなぁ。。。

    2012年03月10日11時45分

    紅葉山

    紅葉山

    なるほど~ こんな撮り方もあるんですね~ 勉強になります!

    2012年03月10日12時56分

    bubu300

    bubu300

    このアングル有りですね。素敵です。

    2012年03月10日13時48分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    同系色のチューリップを下から。 子供の目線のようで新鮮です。 色々撮られてたので、何かあるかと思っていましたが。 流石ですね。メモメモです。 *「みなみのさくら」静岡県南伊豆町。3/12はお天気が良さそうですから 行かれたら宜しいのでは。車で高速使って途中一般道だと、結構かかるでしょうが 下田からだと車で15分位でしょうか。ずっとお天気が悪かったから、 おひさまの光に栄えるのは綺麗だと思いますよ。インターネットで調べればすぐ出てくると思います。 河津よりは、南伊豆町の方が写真としては良いと思います。

    2012年03月10日15時00分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    いいアングルです!!! 主役はそのコでしたか^^

    2012年03月10日15時04分

    日吉丸

    日吉丸

    突然・・ すっと一気に伸びたんでしょうか。 そんな動きがなんともいい気分ですね。

    2012年03月10日16時51分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    虫さんになったみたいです。 新鮮なアングルですね。 流石です☆

    2012年03月10日19時01分

    esuqu1

    esuqu1

    わははやられたーっ^^  先に出されましたのでお蔵入りにします。 このローアングルは楽しいですよね、夢中になるとつい突っ込んでしまいます。 ですので、この写真をみてすぐに右の機材みました、まさかバリアングル機種ならケチつけてやろうと・・・ が、5D2!(祝☆ 参りました~^^  あのでっかいカメラで銘玉マクロつけて突っ込むとはすごいです!!!

    2012年03月10日19時33分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    凄いアングルですね~コロポックルでもいそうですね!

    2012年03月10日20時04分

    斗志

    斗志

    これは凄いアングルですね~ 覗き見るようなチューリップの姿が新鮮です^^

    2012年03月10日20時43分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    このアングルの感じは面白いです。 力強い黄色が印象的ですね

    2012年03月10日21時20分

    Good

    Good

    ここから覗きますか^^。 腰を痛めぬように♪ 見事なシーンでございます。

    2012年03月10日21時43分

    シュウポン

    シュウポン

    とっても良い構図ですね。 チュウリップの上に伸びようとする 生命力を感じます。

    2012年03月10日21時50分

    ポター

    ポター

    上手いアングルで撮られましたね。 チューリップが密に植わってる感じが良く伝わって参ります^^

    2012年03月10日22時59分

    kakian

    kakian

    虫はこんな風に見ているのですかね? 最高に面白い一枚です。

    2012年03月10日23時00分

    m.mine

    m.mine

    これはスゴイ発送ですね。そこを撮る??って感じです。 色合いも色の濃さも本当にいですね。真似していいですか。

    2012年03月10日23時39分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    うぉ!! チューリップの森に迷い込んだ小人の感覚です♪ このアングル、とても新鮮ですね♪ 絞り込んでの前ボケ&後ボケ、いいですねぇ〜♪ 今年のチューリップシーズンになったら使わせて頂きま〜す(^-^)/

    2012年03月11日13時28分

    duca

    duca

    これは面白い角度からですね すき間から見るチューリップのお尻は いいです。 斬新な構図とうつくしい色彩に拍手です。

    2012年03月11日15時35分

    rcz

    rcz

    ナイスアングルです^^。

    2012年03月11日19時02分

    ちゅん太

    ちゅん太

    虫になった気分です。 ローアングル最高! でもこの構図は思いつかないです。

    2012年03月11日20時11分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    どうぞ気になさらずUPしてください。

    2012年03月11日21時44分

    a-kichi

    a-kichi

    チューリップのオシリってかわいくて、つい撮りたくなります^^

    2012年03月11日21時53分

    GFC

    GFC

    チューリップ!このアングルは思いつきませんでした。目から鱗。

    2012年03月11日22時48分

    マッツン75

    マッツン75

    この切り取りは斬新ですね~ 黄色と緑の色合いに直線とカーブの対比が良いですね^^

    2012年03月11日23時21分

    usatako

    usatako

    なるほど。。。ですね。色もとても、きれいです。 「ちょっとどこから覗いてるの?」って怒られませんでしたか?

    2012年03月12日00時12分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    明るくて素敵な構図ですね。^^ 優しい春風に包まれた気持ちになりました。  (ym)

    2012年03月12日13時03分

    チキチータ

    チキチータ

    童話の世界に迷い込んだような 昆虫目線のアングルがとても新鮮で素敵です。

    2012年03月12日18時26分

    梵天丸

    梵天丸

    うまい切り取りですね・・新鮮で勉強になります!!

    2012年03月13日15時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmimiclaraさんの作品

    • 江ノ電へ、ようこそ
    • GOOD MORNING
    • 朝陽があたる桟橋
    • MORITO TWILIGHT~一番星とシーキャンドル~
    • 江ノ島の夜は更けて
    • さよなら夏の日

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP