写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ぱんだや ぱんだや ファン登録

太陽と雲と雪が作る色

太陽と雲と雪が作る色

J

    B

    この3つが重なることでできる色はモノトーンの世界です。 薄く青い空が見えても高層雲で遮られ写真では青さはほとんどありません。 この色は写真を撮るうえでは、もちろんよいこともありますが 色がほしくなる気持ちも出てきます。 今年は曇った日が多く、青空の撮影がほとんどできないまま春を迎えそうです(失笑)。 融雪剤が散布されるとまたモノトーンが強調されます。 去年は3月23日頃から融雪剤散布開始。今年はいつかなぁ~

    コメント8件

    Teddy_y

    Teddy_y

    素敵な光景ですね。 光と影の繊細な表現に見入ってしまいます。 モノトーンの色合いも魅力的ですね。 足跡のアクセントも効いています。

    2012年03月10日00時31分

    宮爺

    宮爺

     キタキツネの足跡がアクセサリー・チェン、じっくりと見入る絵ですね。

    2012年03月10日08時39分

    トムとジェリー

    トムとジェリー

    雪面、曇天だとモノクロで撮ってしまいます。 町内では、昨日に融雪剤を撒いている農家さんがいました。 春の準備が…。

    2012年03月10日08時56分

    sokaji

    sokaji

    素敵な世界ですね。 最近こんな描写に憧れます。

    2012年03月10日10時29分

    ぱんだや

    ぱんだや

    Teddy yさん、コメントありがとうございます。 白と黒の世界はちょっと不思議なものを感じます。 でも、これがまたよい味でもあります^^)

    2012年03月10日23時05分

    ぱんだや

    ぱんだや

    宮爺さん、コメントありがとうございます。 この色の雰囲気は何とも違う印象ですよ。 これが反射して眩しいのです^^;)。

    2012年03月10日23時07分

    ぱんだや

    ぱんだや

    トムとジェリーさん、コメントありがとうございます。 モノクロで撮ってみるのも今度挑戦したいと思います。 融雪剤は写真を撮るところではまだですが、ちらほら見え始めました。 そろそろ春の準備、本格化ですね^^)。

    2012年03月10日23時10分

    ぱんだや

    ぱんだや

    sokajiiさん、コメントありがとうございます。 冬は青い空のとき、こういった空の時、雪のときそれぞれに撮ることができるので バリエーション豊かな撮影になります^^)。

    2012年03月10日23時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたぱんだやさんの作品

    • 砂防ダムにて
    • 空高く影青く鮮やかに
    • Snow drops
    • ほんのり幻日
    • Cerulean blue pond
    • Beautiful Venus belt

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP