ぱんだや
ファン登録
J
B
暖かい日光を受けてお昼寝中のキタキツネです。 堅雪なので足跡もなくでした。 とりあえず撮って出しの1枚でした^^)
aya.tさん、コメントありがとうございます。 今日は3匹見ましたが、これは帰り際で見たものでちょっと驚きました(笑)。 日光浴のごとくで、数秒こちらを見てからまた昼寝^^;)。 ユルかった光景でした。
2012年03月09日23時52分
トムとジェリーさん、コメントありがとうございます。 陽射しもあったので見ていても気持ち良さげでしたね^^)。 今日の写真撮影は、キタキツネとエゾリスとクマゲラを見るという 時間になっていました^^;)。 ちなみにクマゲラは撮れませんでしたが・・・。
2012年03月09日23時55分
宮爺さん、コメントありがとうございます。 客観的にみて、この季節に彼らを襲う可能性があるものはほとんどいないはずです。 ただし、この寝ている場所は背後の山も含めてすぐには攻撃されない場所はしっかり 確保してあります。上空に対してもおそらく山を利用することで避けるなどの策はあるように 見受けました。やはり1匹で生きるためにはそれなりの知識が必要なのだと思いました。 癒しと知恵を見たひと時でした。
2012年03月10日00時00分
Teddy yさん、コメントありがとうございます。 ここから300mくらい先には農家があったように思います。 キタキツネはけっこう人里近くにいたりするので意外と出会う機会は 多いのですが、こういった昼寝はあまり記憶にないです(笑)。
2012年03月10日00時03分
GFCさん、コメントありがとうございます。 おっしゃる通りで野外でこうして寝ているのは私も記憶にありません。 実は人目のつくところでは意外なことなのかもしれませんね。 今日、旭山動物園に行ってきましたが、キタキツネはこの格好で寝ていました(笑)
2012年03月10日23時17分
パタゴニアンXさん、はじめまして。コメントありがとうございます。 タイミングよくここを通ったことに感謝の1枚です^^)。 春は着実に近づいていますね。待ち遠しいです!
2012年03月10日23時21分
aya.t
キツネにまた出会えたんですね。 堅雪なのが良くわかります。 自然体のキツネさんを上手く描写されてますね〜!
2012年03月09日14時10分