写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kobasa kobasa ファン登録

つわものどもが夢のサーキット

つわものどもが夢のサーキット

J

    B

    名うてのF1レーサー達が火花を散らし、これからも壮絶に戦うモナコGPレースのサーキットの一部。中央部のトラックが止まっている所(赤い舗装道路)がピットとなる箇所です。

    コメント8件

    宮爺

    宮爺

    聞きしにまさるゴチャゴチャした所ですね。レーサーの大変さ伝わります。 めずらしい、話のタネにお誂え向きの絵をありがとうございます。

    2012年03月09日08時59分

    hatto

    hatto

    本当は窓外を楽しみながらゆっくり走りたい場所ですね。F1のレーサーはそんな悠長な事を云っている場合ではないでしょうが、200Km/hで走るとなれば、命がけですね。一度は行ってみたい風景作品有り難う御座います。

    2012年03月09日10時30分

    kobasa

    kobasa

    宮爺さん コメント有難う御座います。 ご覧のようにモンテカルロ市街の公道は本当に狭く、しかも急カーブの連続がモナコGPのコースです。この様なコースを最高速度、時速270km以上で飛ばすとは信じられません。高い技量と集中力が不可欠な事が良く分かりました。

    2012年03月09日11時21分

    kobasa

    kobasa

    hatto06さん コメント有難う御座います。 このコースでセナ、シューマッハ、マンセル達が凌ぎを削ったかと思うと、想像しただけでゾクゾクして来ました。この時もF1のあのエキゾーストノートが聞えて来るようようでした。是非、実物を観戦したいものです。

    2012年03月09日11時27分

    Teddy_y

    Teddy_y

    広角で切り取られたヘアピンカーブが作品の中で存在感を放っていますね。 海に面した住宅の密集度とヨットの多さは、流石モナコですね。

    2012年03月09日23時17分

    よねまる

    よねまる

    とても素敵な街並みですねぇ。カメラ片手に 歩いてみたいです。

    2012年03月10日21時33分

    kobasa

    kobasa

    Teddy y さん コメント有難う御座います。 狭く、急カーブの多いモナコPGですが、カーブ全体を見渡す事の出来る箇所はそう多くないようです。カーブの概要を見るなら、この場所は絶好の場所の一つと言えるかも知れません。しかし、特設の観戦席を含め果たしてこの場所での観戦が出来るかどうかは分かりません。それにしても、3万人の人口が開催中には20万人の人々が訪れるそうですから、相当に規制されるのでしょうね。 モナコGPはともかくとして、豪華クルーザーやヨットと密集する住居ビルを含め、モンテカルロの雰囲気を味わうことの出来る展望はこの箇所が抜群でした。

    2012年03月11日12時36分

    kobasa

    kobasa

    よねまる さん コメント有難う御座います。 ヴァチカンに次ぐ小さな国ですが、モナコの国のイメージとして、「モナコGP」「グレースケリー」「億万長者」「税金が安い」 などですね。歩いているだけで、我ながら何か金持ちになったような気になりました。(卑屈になると侘しくなるので、その事は考えないようにする必要があります) 地中海に面して美しい景色に恵まれるだけではなく、至るところ非常に手入れが行き届いていて、道路にゴミや落書きなどもなく「綺麗」「安全」の印象でした。 よねまる さんも機会が御座いましたなら是非とも訪れられてはと存じます。被写体も山ほどあり、期待を裏切らないところです。

    2012年03月11日12時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP