越後屋心像
ファン登録
J
B
のーまん55さんコメントありがとうございます。 そうですよね。 人間が一番軟弱な生き物なんでしょうね。 自然の空気を肌に感じて、生活した方がいいかもしれませんね。
2012年03月09日19時25分
恐らく、恐らくですが .. この作品は 元はカラーですよね?! 写真表現においてのファインアートという表現法がありますが、そんなイメージを感じます。 本来であれば、大きく ..そう、全倍以上の大きさでも全くその輝きを失う事無く ありのまま其処にあると云う風な価値のある作品に近い何かを感じています!
2012年03月09日19時48分
西洋式け鉤釣人さんコメントありがとうございます。 ポジフィルムで撮影した写真です。 中判カメラの表現力を再認識して、このカメラの出番を増やしたいと思います。
2012年03月09日20時12分
hanausaさんコメントありがとうございます。 今の時期は、写欲をそそる被写体が少なくて、カメラを持ち出す機会が減ってしまいました。 やがて訪れる春には、マミヤをメインに撮影したいものですね。
2012年03月12日19時29分
のーまん55
凍ったり雪の下になったりした植物が 春には芽吹くのですから、植物の生命力って凄い。
2012年03月09日17時30分