kibo35
ファン登録
J
B
YSKJIJIさん コメントありがとうございます。この日は浜松でも最高気温20度超えと、夕方に写真を撮っていてもぜんぜん寒くありませんでした。 風も無くちょっともわっとした感じで春の夜と言った感じでした。月が綺麗でした。 ありがとうございます。
2012年03月07日07時42分
さよなら小津先生さん コメントありがとうございます。夕暮れが過ぎた後で空にまだ青みが残っていたらしく、このような色合いになりました。 もとの写真はもっと青かったのですが、夜っぽく見えないのでソフトで少し暗くしてみました。三脚にカメラを据えてじっくり撮るのが好きです。 ありがとうございます。
2012年03月07日07時46分
S*Noelさん コメントありがとうございます。美しい月夜でした。 少し波があって鏡のような映り込みとはいきませんでしたが、なんとか月の映り込みを撮ることができました。ありがとうございます。
2012年03月07日07時50分
mikkunさん コメントありがとうございます。浜名湖の波は穏やかで、見ていると落ち着くような気がします。 それを一人で写真に撮っているともっと落ち着くような落ち着かないような…。ありがとうございます。
2012年03月07日07時56分
Hsakiさん コメントありがとうございます。風もなくもやっとした空気で、なんだかちょっと幻想的な夜でした。 幻想的で静寂を感じられるとのこと、嬉しいです。ありがとうございます。
2012年03月07日07時59分
ニーナさん コメントありがとうございます。テクニックはないっす! 絞り優先オート、露光補正値0で撮ったんですけど、F8ではSS30秒でも足りないらしくSSの表示が点滅してました。それをソフトで-0.5したので、実際の露光補正値は-0.7くらいかも。 夕暮れ過ぎでまだ空に青みが残っている時間に撮ったので空も湖もちょっと青っぽくなりました。ありがとうございます。
2012年03月07日08時07分
hatto06さん コメントありがとうございます。湖面に映り込む月を撮りたいなと就業後に車を飛ばしました。 イメージした感じに撮れたのでよかったです。ありがとうございます。
2012年03月07日12時34分
マッツン75さん コメントありがとうございます。静けさを感じるとのこと、ありがとうございます。 RAWだと対岸に赤色の灯りが見えたのですが、JPEGにしたら見えなくなっちゃいました。
2012年03月10日07時11分
junites unoさん コメントありがとうございます。空の月と湖面に映る月を両方フレームに収めようとしたらこんな感じに…。 湖面の月だけもありかなと思ったのですが、波で揺れていたのでこちらにしました。もうちょっといろんな構図で撮ればよかったかなと思いました。 ありがとうございます。
2012年03月10日07時13分
YSKJIJI
奥に見えるのは養殖の筏でしょうか。 月がやさしく照らしますね。 風もなく穏やかで、中気の水面の映りも 柔らかく、一寸春を感じてしまいます。
2012年03月06日20時35分