マーチン
ファン登録
J
B
オオタカは幼鳥でも迫力が全く違います! チュウヒの時の騒ぎ方と比べてカモの逃げ方が尋常ではありません! 本能で危険度がピークだという事がわかるんでしょうね!(^^) 廻りのカモにピントが取られて唯一残っていた一枚です!(^^) 在庫より!
カモさんが こんなに本気で 飛んでるところ 初めてみました 地元のカメラマンに カモが騒いだ時に 猛禽現れる と教えてもらいました 本当なんですね 素晴らしいシーン 最高です。
2012年03月06日20時37分
凄い迫力ですね! まさに緊張の一瞬を見事に捉えてすばらしいです。 私はいつも余所見で泣いていますが、こんなすごい瞬間を見られるなら 余所見している暇はないですね。
2012年03月06日21時54分
tomi8さん ありがとうございます! この時は慌てました! チュウヒをぶつぶつ言いながら撮っていると、カモの様子が激変したので、ファインダーから目を離して見てみると、若がカモの群れに突っ込んできているところでした! 次回最終章 まさかの展開にこうご期待を!(^^)
2012年03月06日22時07分
さよなら小津先生さん ありがとうございます! カモを追うときのオオタカのスピードは速くて、動きも全く読めないので、とにかくファインダーから外さないように追いかけるのが大変でした!(^^)
2012年03月06日22時09分
MOGUOさん ありがとうございます! カモさんは、いつもは葦原の根元あたりにいているのかどうかわからないのですが、オオタカが来ると池の中央に集まったり、一斉に飛び立ったりして防御策を打ちます! 今回もその流れの一環です! 狩りに慣れない幼鳥がこのチャンスを活かしきれるかどうか、次回その結果がわかりますので、お楽しみにしてください!(^^)
2012年03月06日22時15分
sharkbaitさん ありがとうございます! 両者生きるか死ぬかの攻防です! ノンフィクションの自然界の出来事で本当の勝負の世界! 次回最終章をご期待ください! 思わぬ展開に・・・!(^^)
2012年03月06日22時19分
キャノラーさん ありがとうございます! オオタカの若はどこか近くに潜んでチャンスをうかがっていたんでしょうね! そこにチュウヒが飛んで池の周りを旋回したり、ホバったりするから、カモが騒ぎ始めて、それに気付いたオオタカの若が我慢出来ずに飛び出してきたという事です! 次回の最終章も思わぬ結末に・・・!(^^)
2012年03月06日22時23分
SeaManさん ありがとうございます! 自然界の生きていくための本当の闘いですね、どちらも真剣勝負負けたら死あるのみです! 次回の最終章でまさかの結末に・・・! 息をのんでお待ちください!(^^)
2012年03月06日22時26分
tirotiroさん ありがとうございます! 今回はいつもと違う結末に涙するかもしれません! 悲しみの涙か、笑いの涙か次回ですべてがわかりますので 次回最終章をお楽しみにお待ちください!(^^)
2012年03月06日22時29分
kaede@さん ありがとうございます! この時はとにかく突然だったので、慌てました! 寸前まで撮っていたチュウヒと違いオオタカはAFが効くのでとにかくファインダーから外さないようにだけ考えて、シャッターを切りました! ほとんどの写真が逃げ回っているカモにピントが来ていて、唯一この一枚含めた数枚だけがオオタカにピンが来てくれていました!(^^) 次回の結末も是非見に来てください!(^^)
2012年03月06日22時45分
MikaHさん ありがとうございます! オオタカはホント!カッコイイですよ~!(^^)/ 若は怖いもの知らずのチョットお馬鹿さんなので、結構大胆な事を やってくれて、意外な瞬間をGET出来るかもしれませんよ~!(^_^)v
2012年07月12日00時01分
財活おやじ
ぜひぜひ、次はハンティングの写真をお願いしたーい!
2012年03月06日19時15分