写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

そこには暖かな春が

そこには暖かな春が

J

    B

    先月「春はそこまで」でアップした梅の木です。 この辺りでは一番早く開花した白梅ですが、この木だけはもう満開状態でした。 この木だけを見ると暖かな春がもうやってきたような印象を受けます。 今日から暖かくなるそうで、一気に春となるのでしょうか。 前回はタムキュー、今回は300mmで切り取っています。

    コメント45件

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    背景の空色、そして梅の花弁に見える透過光と しべの描写に春を感じます。三寒四温で 季節は移って行くんでしょうね。 *細かいことですが、右下端の枝が気になります。

    2012年03月06日10時51分

    sokaji

    sokaji

    YSKJIJIさん; ありがとうございます。 今日あたりから暖かくなるそうなので 梅や、河津桜も一気に開花するでしょうね。 右下の枝は私もきになってました。 構図を決める時も色々とアングルを変えてみたのですが どうも全体の収まりが悪くて・・・ トリミングする手がありましたね、反省です。

    2012年03月06日11時10分

    シンキチKA

    シンキチKA

    春っぽい空のいろ、花びらの透過光に 春の到来を感じます! WBの影響でしょうか、白梅がさくら色に見えます(^-^)

    2012年03月06日14時01分

    りゅ~た

    りゅ~た

    確かに桜色に見えるかも♪ 春の日差しを感じられる作品ですね!! 気持ちいいです(^ω^)

    2012年03月06日15時15分

    宮爺

    宮爺

    これを拝見してると 春が来た ですね。 こころウキウキです。

    2012年03月06日15時53分

    日吉丸

    日吉丸

    この薄いブルーが・・ 春の空色なんですね~~~ 花びらのなんとうれしそうなこと・・。

    2012年03月06日16時20分

    OSAMU α

    OSAMU α

    柔らかな陽射しを浴びて暖かな春を感じる梅の花ですね。 春への期待が高まるような光景です。

    2012年03月06日17時19分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    おー!満開ですね。 こちらにも春を分けて下さい。^^ 待ちきれないです。

    2012年03月06日17時32分

    sokaji

    sokaji

    シンキチKAさん; ありがとうございます。 流石鋭いですね。 現像時に、ソフトでWBを「蛍光灯」で処理してみました。

    2012年03月06日17時34分

    sokaji

    sokaji

    tomi8さん; ありがとうございます。 これだけ咲いていてくれると嬉しくなりますね。 これからこんな光景があちこちで見れると思います。

    2012年03月06日17時35分

    sokaji

    sokaji

    りゅ~たさん; ありがとうございます。 空の色を出したくてWBをソフトでいじってみました。

    2012年03月06日17時36分

    sokaji

    sokaji

    宮爺さん; ありがとうございます。 これだけ咲いていると、ファインダーを覗いているだけで ウキウキしてきますね。春ですよ。

    2012年03月06日17時37分

    sokaji

    sokaji

    日吉丸さん; ありがとうございます。 このブルーを出したくて、WBを「蛍光灯」にしてみました。 逆光で花びらの透過感が上手く出せてのではないかと思っています。

    2012年03月06日17時39分

    sokaji

    sokaji

    OSAMU-WAYさん; ありがとうございます。 この木だけはすでに満開でした。 今週末あたりから一気に春へ突入でしょうか。

    2012年03月06日17時40分

    sokaji

    sokaji

    さよなら小津先生さん; ありがとうございます。 春の暖かさを表現するためにハイキー気味に撮りました。

    2012年03月06日17時42分

    sokaji

    sokaji

    こしんさん; ありがとうございます。 こちらもまだ春は一部だけです。 もう少しお待ちください。

    2012年03月06日17時42分

    sory

    sory

    明るい描写が素敵です。青空は羨ましいです そして粒のそろった花がかわいらしいですね。

    2012年03月06日20時41分

    マッツン75

    マッツン75

    おお~もうこんなに満開な梅もあったんですね^^ 花びらの淡いピンクに青空の清々しさが良いですね!

    2012年03月06日20時55分

    m.mine

    m.mine

    良いなぁー 満開 最高っすね。

    2012年03月06日21時37分

    斗志

    斗志

    満開ですね~ 明るい色合いに元気になれました^^

    2012年03月06日21時43分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    春色を見せてもらいました。 梅満開も心地良いですね。 300mmを自分も使って撮ってみたいです。

    2012年03月06日21時59分

    ポター

    ポター

    もうこんなに咲いているのですね^^ 今日はかなり温かかったですね、開花はかなり進んでいそうですね!

    2012年03月06日22時05分

    shokora

    shokora

    300mmらしく、主役がはっきりしている描写、いいですね! 春だなぁ(^^♪。

    2012年03月06日22時43分

    ぱんだや

    ぱんだや

    春だぁ~^^) いいですね、こちらの梅は桜と同じころに咲きますが、 あと2か月後です。 まずはふきのとうたちがもうすぐ顔を出してくれます。

    2012年03月06日23時23分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    もうこんなに咲いているんですね。 私は11日に撮影に行こうと思って います。

    2012年03月06日23時34分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    わぁ、随分咲いてきましたねぇ♪ 柔らかな表現が、梅にあってますねぇ! この二日間は暖かいみたいですが・・・週末は雨で寒いみたい^^; 私も満開の梅、探してみます(^^♪

    2012年03月07日00時39分

    sokaji

    sokaji

    オヤジクラブ#0さん; ありがとうございます。 この辺りではこの木だけすでに満開となっていました。 少しずつ春が前進してますね。

    2012年03月07日10時20分

    sokaji

    sokaji

    soryさん; ありがとうございます。 温かさ、春を強調するためにプラス補正で撮りました。

    2012年03月07日10時21分

    sokaji

    sokaji

    マッツン75さん; ありがとうございます。 この日は曇っていたのですが、 WBを「蛍光灯」にして青みを出してみました。

    2012年03月07日10時22分

    sokaji

    sokaji

    m.mineさん; ありがとうございます。 満開の木はまだごく一部ですが、 こんな花を見つけると嬉しくなりますね。

    2012年03月07日10時24分

    sokaji

    sokaji

    斗志さん; ありがとうございます。 この日は曇りでしたので 明るめに撮ってみました。

    2012年03月07日10時24分

    sokaji

    sokaji

    濱の黒豹さん; ありがとうございます。 花の描写には300mmは結構便利ですよ。

    2012年03月07日10時26分

    sokaji

    sokaji

    ポターさん; ありがとうございます。 昨日久しぶりに散歩してみました。 結構咲いていましたが、満開にはまだほど遠い木が殆どでしたね。

    2012年03月07日10時27分

    sokaji

    sokaji

    shokoraさん; ありがとうございます。 最近はこのレンズでの花撮りが多く マクロの出番がなかなかありません。

    2012年03月07日10時28分

    sokaji

    sokaji

    Montjeuさん; ありがとうございます。 今年は春が遅れているので もしかしたら、月末梅と桜のコラボが見れるかも・・・ 昨日のニュースでは皇居周辺ではつくしが顔を出したとか・・

    2012年03月07日10時31分

    sokaji

    sokaji

    アホキン・コレステロールさん; ありがとうございます。 岡山辺りの梅はどうですか?アップ楽しみにしています。

    2012年03月07日10時32分

    sokaji

    sokaji

    アーキュレイさん; ありがとうございます。 天気が持つのは今日、明日でそのあとまた雨みたいですね。 明日は大桟橋に行く予定にしています。

    2012年03月07日10時33分

    hisabo

    hisabo

    300mmのマクロ的使い方、そのピント精度も流石です。 マクロレンズで切り取ったかのように鮮明なシベに驚きます。 透過光の白梅を明るい春の陽射しのハイキー表現、 暖かな春を見せていただきました。

    2012年03月07日10時48分

    sokaji

    sokaji

    hisaboさん; ありがとうございます。 AFが迷う事も多く、ピントには気を使います。 この透過感が上手く表現出来たのではないかと思っています。

    2012年03月07日10時58分

    Good

    Good

    白梅ですが、なにかと純白に見えます。 新鮮な梅ですので、蕊の元気の良さが美しく写っています^^。

    2012年03月07日20時44分

    sokaji

    sokaji

    Goodさん; ありがとうございます。 WBをいじったせいでしょうか。 梅は白梅の方が元気があるように感じます。

    2012年03月07日21時01分

    mimiclara

    mimiclara

    綺麗な梅ですねー 斜め上から入る陽光が小さな梅の花に柔らかいコントラストを創って淡いながらもメリハリのある切り取り 上手いですー^^

    2012年03月08日17時47分

    sokaji

    sokaji

    mimiclaraさん; ありがとうございます。 この梅の木は道路端に一本だけ咲いているので 全周とは言いませんが、270度くらいは回れますので 光の当たり具合を探りながら撮ることが出来ました。

    2012年03月08日20時25分

    イノッチ

    イノッチ

    1EV、ハイキー気味の撮影もいい雰囲気で撮れますね、 暖かさを感じさせる春の陽をうまく捉えての描写凄いです。

    2012年03月14日08時09分

    sokaji

    sokaji

    イノッチさん; ありがとうございます。 ハイキーで暖かさを演出してみました。

    2012年03月14日10時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • 春光 その⑫
    • 我が家にも春の訪れ
    • 雅
    • 共演
    • 春光 その8
    • まさか年内に・・・②

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP