sokaji
ファン登録
J
B
先月「春はそこまで」でアップした梅の木です。 この辺りでは一番早く開花した白梅ですが、この木だけはもう満開状態でした。 この木だけを見ると暖かな春がもうやってきたような印象を受けます。 今日から暖かくなるそうで、一気に春となるのでしょうか。 前回はタムキュー、今回は300mmで切り取っています。
YSKJIJIさん; ありがとうございます。 今日あたりから暖かくなるそうなので 梅や、河津桜も一気に開花するでしょうね。 右下の枝は私もきになってました。 構図を決める時も色々とアングルを変えてみたのですが どうも全体の収まりが悪くて・・・ トリミングする手がありましたね、反省です。
2012年03月06日11時10分
日吉丸さん; ありがとうございます。 このブルーを出したくて、WBを「蛍光灯」にしてみました。 逆光で花びらの透過感が上手く出せてのではないかと思っています。
2012年03月06日17時39分
わぁ、随分咲いてきましたねぇ♪ 柔らかな表現が、梅にあってますねぇ! この二日間は暖かいみたいですが・・・週末は雨で寒いみたい^^; 私も満開の梅、探してみます(^^♪
2012年03月07日00時39分
Montjeuさん; ありがとうございます。 今年は春が遅れているので もしかしたら、月末梅と桜のコラボが見れるかも・・・ 昨日のニュースでは皇居周辺ではつくしが顔を出したとか・・
2012年03月07日10時31分
300mmのマクロ的使い方、そのピント精度も流石です。 マクロレンズで切り取ったかのように鮮明なシベに驚きます。 透過光の白梅を明るい春の陽射しのハイキー表現、 暖かな春を見せていただきました。
2012年03月07日10時48分
mimiclaraさん; ありがとうございます。 この梅の木は道路端に一本だけ咲いているので 全周とは言いませんが、270度くらいは回れますので 光の当たり具合を探りながら撮ることが出来ました。
2012年03月08日20時25分
YSKJIJI
背景の空色、そして梅の花弁に見える透過光と しべの描写に春を感じます。三寒四温で 季節は移って行くんでしょうね。 *細かいことですが、右下端の枝が気になります。
2012年03月06日10時51分