写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

小梨怜 小梨怜 ファン登録

ま~るい地球

ま~るい地球

J

    B

    コメント23件

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    すっかりきたとぴあと呼んでしまって。 北東方向を見た感じでしょうか。 FISH-EYEによるまあるい俯瞰、気持ちが良いです。 飛鳥山の桜の木も、少し色が付いてきたような。 桜の開花予想も出てきたようで、 楽しみです。後1ケ月ですよ。

    2012年03月05日19時43分

    小梨怜

    小梨怜

    オヤジクラブ♯0さん こんばんは お早いコメントありがとうございます。 魚眼なのでスカイツリーは小さく見えますけど、実際はとても大きい姿で聳えてます。 都心の北側は高い建物が少ないので空も広いですわ。

    2012年03月05日19時56分

    ぴちょん

    ぴちょん

    のんびりと過ごせる場所があって良いですね~。 いつもの景色を魚眼で撮られて、新しい発見がありそうですね。

    2012年03月05日19時59分

    小梨怜

    小梨怜

    YSKJIJIさん こんばんは お早いコメントありがとうございます。 南側の景色を見てます。 飛鳥山の桜が満開になったら都電と桜の共演を撮る予定です。 都電は飛鳥山の脇の道路上を走ってます。 この辺りは「北とぴあ」が一番高いビルなので絶景を堪能できますの。

    2012年03月05日20時03分

    Teddy_y

    Teddy_y

    北側から都内を見るとこんな見え方になるのですね~ フィッシュアイによる切り取りは別世界のようにも見えますが、高層ビルがないと本当に地球は丸いと感じますね。 素敵な作品をありがとうございます。

    2012年03月05日20時16分

    jumbo

    jumbo

    凄い~最高の眺めです(^^) 展望台からフィッシュアイを使うと、こうなるのかぁ(^-^) ヤバイ! レンズが欲しくなってしまう(>_<) フルサイズも欲しいのに(^^;;

    2012年03月05日20時25分

    ninjin

    ninjin

    アジアの大都市のうちで東京ほど地上を走る鉄道が沢山ある都市は無いですね。 北京、上海、ソウル、バンコクいずれも東京の比ではないですね。 このようなお写真を見ると日本で撮り鉄さんが多いわけがよくわかりません。

    2012年03月05日20時35分

    sokaji

    sokaji

    交通の要所なんですね。 フィッシュアイでの切り取りがとても新鮮です。 スカッとする景色が素敵です。

    2012年03月05日20時42分

    sory

    sory

    地平線が丸くて 広大な広さを思わせますね。魚眼の使い方勉強になりました。レンズはまだ持ってませんが(^_^;)

    2012年03月05日20時49分

    よねまる

    よねまる

    これは爽快ですね。飛鳥山公園の桜は有名ですね。 都電に揺られて桜見物もなかなかいいですねぇ。

    2012年03月05日21時23分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    わぁ!水平線がビル。 フィッシュアイを持つとこれをやってみたくなりますね。 こうやってみるととても楽しいです!

    2012年03月05日21時36分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    わー東京だぁ~凄い!フィッシュの効果ばっちりですね。真似してみたいです^^ ちなみに、ここに写っている王子サンスクエアビルのテニススクールに通ってました^^ 懐かしいです。

    2012年03月05日22時02分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    すごく広く感じます。 フィッシュアイの効果ですねー。 地球は丸いのを東京でも感じられます!

    2012年03月05日22時21分

    ニーナ

    ニーナ

    まだ、このレンズ持っていませんが、 少し、抑えた使い方をしているのですか? 湾曲が丁度良いです。

    2012年03月05日22時30分

    shokora

    shokora

    とても印象的で見ってしまう風景ですね! そして新幹線がにょ~って(^^♪。

    2012年03月05日22時39分

    み~にゃん

    み~にゃん

    へぇ~ ここ面白い風景が望めるんですね。 行ってみたいかも♪~θ(^0^ )

    2012年03月05日22時47分

    irikun

    irikun

    1年間仕事で北とぴあの脇を通っていましたが~!北とぴあ登ったことないです。こんな景色ですなのですね~ フッシュアイでスカイツリーまで一望できる鉄ちゃんの聖地~素晴らしい~^^/

    2012年03月05日23時18分

    キンボウ

    キンボウ

    凄い素敵なところですね。 こんな場所だったらボクも数時間楽しめます^^

    2012年03月05日23時36分

    masa0622

    masa0622

    こんばんは、王子なんですね。わたしも京浜東北線沿線です。 こうしてみると王子もいいです。 桜の時期になると電車から見る桜がきれいですね。

    2012年03月06日01時03分

    Rojer

    Rojer

    まあるい光景、なんだか不思議な感覚にとらわれますね。 スカイツリーも写りこんでいて、なんだかやはり不思議な感覚になりますね。 王子の辺り、あまり行ったことが無いので参考になります。

    2012年03月06日06時41分

    hatto

    hatto

    鉄道の銀座通りという感じですね。小梨玲さんが何故王子か始め意味が分かりませんでしたが、納得です。 流石良いポイントをご存じですね。たまに仕事でこの下を何も考えず列車に揺られています。(笑)

    2012年03月06日12時13分

    まこにゃん

    まこにゃん

    本当に地球は丸いですね!! 高所恐怖症の私ですが、最近は写すためなら高いところもあり、 と思うようになりました・・。

    2012年03月07日22時25分

    CF50

    CF50

    おおおお( ̄▽ ̄;) 地球は丸い。 魚眼で新幹線。 参考になります。

    2012年03月14日11時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された小梨怜さんの作品

    • わたらせの風
    • 雪の降る街
    • トンネルを抜けると
    • 待ち合わせ
    • 駆け抜ける風
    • 旅の始まり

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP