GORO150R
ファン登録
J
B
早朝の大正池で木の年輪に沿って綺麗に霜が着いていました。
静寂なイメージと自然が織りなす美は素晴らしいです! なにげなく見過ごしてしまうところに目を向けられるセンスがやはり流石ですね。 霜のふさふさした感じが子供のころ遊んだ砂鉄を思い出しました(笑)
2012年03月06日14時13分
チキチータさん 有り難う御座います。ココは何度行っても新しい発見があって面白いです。チキチータさんの写真には 何時もアイデアを戴いています。今度CD盤の写真まねて見ます! hatto06さん 有り難う御座います。時に考えもつかないような現象を見せてくれる自然は無限の被写体です。 また新しい何かを見つけられるようにガンバリマス。 元気玉さん 有り難う御座います。これも早朝の一時だけですね。この後すぐに消えてしまいました。 砂鉄遊び懐かしいですね!うん何だか砂鉄って被写体に成りそうな気がしませんか? 一眼ギターマンさん コメント有り難う御座います。本当にピンっとして面白いですよね! どうしてこうなるのかもよく判らないけど・・・自然の神秘(笑)と言うことで・・・。 Kyubさん 有り難う御座います。この時間回りの皆さんは大正池越しの穂高を夢中で 狙ってました。ひねくれモンだから気が付いたのかも(笑)
2012年03月14日21時01分
チキチータ
年輪に沿った霜がベルベットのようで綺麗ですね。 早朝の青の表現がとても素敵です。
2012年03月05日19時31分