写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

濱の黒豹 濱の黒豹 ファン登録

On The Rock  

On   The   Rock  

J

    B

    コメント43件

    ninjin

    ninjin

    深山幽谷分け入って撮影=修行のようですね。 その成果でしょうか雑念のない不動の境地を感じさせる仕上がりですね。

    2012年03月05日10時30分

    Usericon_default_small

    之 武

    名残惜しい秋の情景を残し、これから寒い冬へと向かう山の情景ですね~ なぜか心が引き締まる思いになります。。。

    2012年03月05日10時36分

    hisabo

    hisabo

    えっ、これはまた違う人なのでしょうか? 沢の流れを見守るかのような岩の中の人。 やはり、森の番人なんでしょうね。 苔むした岩と、1秒の沢の流れの描写も美しいです。

    2012年03月05日10時43分

    hatto

    hatto

    幽谷の渓ですね。美しい岩肌と、懸崖の木々が素敵ですね。自然のときめきを感じます。

    2012年03月05日12時06分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    こういう状況だったんですね。 どれくらいの広さの場所なんでしょう。 苔の緑、落下する滝、そこに 人の顔を思わせる崖の岩、そして木々。 神々しさを感じてしまいます。

    2012年03月05日13時40分

    sokaji

    sokaji

    全体のコントラスト、色合いがとても素晴らしいですね。

    2012年03月05日13時54分

    sian

    sian

    岩だらけの険しそうな山間ですね・・・ 厳しい環境なのにとっても美しいですね(*^。^*)

    2012年03月05日13時55分

    りゅ~た

    りゅ~た

    苔のついた岩と絹糸の流れって神秘的ですよね♪ 厳格な空間で素敵です(^ω^)

    2012年03月05日15時24分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    岩・苔・滝・・この神秘的なの大好きです!今年は私も挑戦してみます。

    2012年03月05日17時06分

    チキチータ

    チキチータ

    まるで秘境の楽園のような光景ですね。 赤目の滝でしょうか? 滝水の繊細な流れとしっとりした表現素晴らしいです。

    2012年03月05日17時10分

    m.mine

    m.mine

    考える岩ナイスタイトルですよね。なんか哲学っぽくって奥が深い作品です。 森の番人この美しさはこの岩たちが守っているのかもしれませんね。

    2012年03月05日17時51分

    シュウポン

    シュウポン

    落ち葉が残る渓流がとても美しいです。 切り立った岩と苔が風情を感じます。

    2012年03月05日18時47分

    BUGSY

    BUGSY

    自然を「ありのまま」に切り取ってただ写すだけでなく、 唯一川の流れだけを人工的なアクセントにして全体を演出する 細かな仕掛けが勉強になります。

    2012年03月05日19時10分

    ayasama

    ayasama

    素晴らしい~~  凄い安定感です ♪♪

    2012年03月05日19時36分

    ぴちょん

    ぴちょん

    かなり奥深い場所なのでしょうか? 苔の生す感じ、絹のような流れの表現、 そして光の入り具合と素晴らしい描写です!!! タイトルも好きです^^

    2012年03月05日19時53分

    OSAMU α

    OSAMU α

    3枚続けて拝見しましたがどれも素敵な作品ですね。 考える岩もタイトルどおりに見えました。

    2012年03月05日22時07分

    黒太

    黒太

    岩の形がスパンと切られたように整ってて面白いですね。 ここの岩の特質なんでしょうか?

    2012年03月05日22時07分

    斗志

    斗志

    岩肌の質感がとってもいいですね^^ 白い流れも美しいです!

    2012年03月05日22時16分

    ムサゴロウ

    ムサゴロウ

    沢の流れが綺麗ですね。 考える岩・・なるほど!^^

    2012年03月05日22時31分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    深い森の中の豊かな流れを感じましたが。。。 -4EVって、実際は、すごく明るい場所なのでしょうか?

    2012年03月06日00時21分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    岩肌の表情、水の流れ、静寂を感じさせる素敵な作品ありがとうございます。^^

    2012年03月06日07時54分

    kakian

    kakian

    岩の集会みたいな気がしてきます。 自然ってすごいですね。 見事に捕らえられました。

    2012年03月06日13時04分

    a-kichi

    a-kichi

    自然の造形美ってすごいですね。 ダイナミックに迫ってきます^^

    2012年03月06日23時02分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    自然の力って凄いですよねぇ~ この形に成るべくして成ったのだから 美しい訳ですね^^ あまり人が入り込まない所なのでしょうか? マイナスイオンがいっぱい出てそうですね(^^♪

    2012年03月06日23時20分

    mimiclara

    mimiclara

    巨岩がごろごろですね これはいったいどこの渓谷なんでしょうか 人の匂いっていうか気配っていうか、全く感じられない空気感に驚きです

    2012年03月07日19時02分

    Good

    Good

    御無沙汰してしまいスミマセンでした^^。 濱の黒豹さんのセンスあるアングルから 滝のエネルギーが表現できておられますね、 かなりの水の量ですね、苔も和を感じます♪

    2012年03月07日20時07分

    konishi

    konishi

    苔の香りがしてきそうです 空気まで捉えてる感じがしました

    2012年03月07日23時31分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    河川の上流域で長時間露光撮影って、とても魅力的なのに、 ハードルが高そうで中々(^^;; それでもこの様に素敵な画を観ていると、行って見たくなるから不思議。

    2012年03月08日21時24分

    マッツン75

    マッツン75

    岩に張り付いた苔の質感が良いですね~ 岩のゴツゴツ感と滑らかな流れの対比が良いですね!

    2012年03月09日17時39分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    Marcusさんコメントありがとうございます。この時はなぜか森の中でシャンパンの泡を想像して撮りました ninjinさんコメントありがとうございます。この時は雑念がなかったように思います。考え過ぎると撮れませんね 之 武さんコメントありがとうございます。一眼持ってない頃の懐かしい一枚です。自分的にかなり好きな一枚です hisaboさんコメントありがとうございます。意識していませんでしたが、岩を良くみると顔のように見えますね hatto06さんコメントありがとうございます。渓谷の水の流れや岩の表情を見ていると心が自然と落ち着きます

    2012年03月09日19時23分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    YSKJIJIさんコメントありがとうございます。上流の方で対岸まではそれ程広くはありませんがダイナミックです sokajiiさんコメントありがとうございます。この一枚は気に入っています。モニターで見た時嬉しかったです sianさんコメントありがとうございます。ここは岩が多い場所です。壁となって切り立ってますので大迫力です eng☆nukadaさんコメントありがとうございます。今度の3/11の梅のオフ会こちらこそよろしくお願い致します

    2012年03月09日19時29分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    りゅ~たさんコメントありがとうございます。苔の緑色がとても綺麗で水の流れの白と相まって感動しました gakunonomomoさんコメントありがとうございます。春にまた秋や冬とは違う渓谷の表情を撮りに行きたいです チキチータさんコメントありがとうございます。その通りで赤目渓谷です。ここはいつ行っても凄く癒されます さよなら小津先生さんコメントありがとうございます。春になって蝶々や鳥達が居たら一眼望遠で狙ってみます

    2012年03月09日19時35分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    m.mineさんコメントありがとうございます。考える岩気に入ってもらえましたか。森の様子を観察した結果です シュウポンさんコメントありがとうございます。切り立った岩やとても大きな苔の付いた岩が印象に残っています BUGSYさんコメントありがとうございます。この時は自分でも少し上手く撮れたかもと嬉しくなり帰宅しました ayasamaさんコメントありがとうございます。今年の目標として渓谷に居る鳥達や蝶々を追っかけてみたいです

    2012年03月09日19時41分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    ぴちょんさんコメントありがとうございます。ここはかなり山奥です。手付かずの自然が赤目渓谷の魅力ですね OSAMU-WAYさんコメントありがとうございます。考える岩には自分でも驚きました。石造のような佇まいでした 黒太さんコメントありがとうございます。どうしてこのような大きな岩がゴロゴロしているのか不思議な場所です 斗志さんコメントありがとうございます。1秒で白い流れが撮れたので自分的には大満足で楽しい一日でした

    2012年03月09日19時50分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    ムサゴロウさんコメントありがとうございます。考える岩は考える人って絵画があったのでタイトルを付けました ゆきおやじさんコメントありがとうございます。このレンズにはNDフィルターが付きません。森の中で明るいです こしんさんコメントありがとうございます。また春に同じ場所で撮りたいと思う程いい雰囲気の水の流れでした Princessさんコメントありがとうございます。渓谷の流れや静かな森の臨場感が伝わったようでとても嬉しいです

    2012年03月09日20時00分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    kakianさんコメントありがとうございます。自然の凄さ僕も改めて感じました。マイナスイオンに癒されます a-kichiさんコメントありがとうございます。とても綺麗な自然を見ると最近カメラ始めて良かったと思います アーキュレイさんコメントありがとうございます。マイナスイオンたっぷりの森です。人は渓谷脇の道を通ります mimiclaraさんコメントありがとうございます。ここは大好きな赤目渓谷です。ここの景色を見ると感動します

    2012年03月09日20時06分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    Goodさんコメントありがとうございます。色々な場所の滝に見せられてすっかり昨年からハマっております konishiさんコメントありがとうございます。この時は自然に溶け込んだ感じで撮影が出来た感じがしました ナニワの池ちゃんさんコメントありがとうございます。是非渓谷に行ってみて下さい。都会とは違う空気感です マッツン75さんコメントありがとうございます。最近色々な方の滝や渓谷の作品を見て感動する事が多いです

    2012年03月09日20時12分

    まこにゃん

    まこにゃん

    美しい沢の流れに苔蒸した岩が美しいですね!! ここの春の作品も楽しみにしています^^。

    2012年03月09日22時31分

    mckyee

    mckyee

    ここ最近、PHOTOHITOサボりぎみで訪問できていなくてすみません<m(__)m> 緑の静と白の動の描写が美しいですね☆ こういうの撮ってみたいです♪ いつか、濱の黒豹さんのガイドで連れて行ってください☆

    2012年03月09日23時48分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    まこにゃんさんコメントありがとうございます。自分自身も楽しみで春はまた違った流れや岩肌になりそうです mckyeeさんコメントありがとうございます。新緑の季節が良いと聞きましたガイドしますので行ってみましょう

    2012年03月10日09時11分

    レオ

    レオ

    オンザロックですか!! 綺麗な水が焼酎に岩が氷に見えてきました^_^;

    2012年03月10日10時55分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    レオさんコメントありがとうございます。そうなんです、この白い流れは氷が融ける時の泡を想像しての題名です

    2012年03月10日17時41分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    N.S.F.C.20さんコメントありがとうございます。渓谷はとても好きなのでいつまでも自然保護して欲しいです

    2012年03月12日23時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された濱の黒豹さんの作品

    • 厳冬
    • 晩秋
    • 静かな山の紅葉
    • green hole
    • 水のカーテンと森林浴
    • ドラキュラが棲む森

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP