写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

三重のN局 三重のN局 ファン登録

★木星、金星が接近中★

★木星、金星が接近中★

J

    B

    最近、夕方の西の空にやたらと明るい星が二つ輝いています。 宵の明星の金星の素晴らしい輝きと、もうひとつはちょっと小さめながら目につく木星です。 その二つの星が、3月14日のホワイトディの夕方に最接近となり、ひときわ夕空に 目立つ光景になると思いますので、皆様も狙ってみてはいかがでしょうか。 彼女と二人で大接近して見るのも良いかも(^○^)☆★ ※この場所は”雪面と工場”で見て頂いた、セメント工場の夜景です。  拡大して頂ければ、木星・金星の輝きの光芒がご覧頂けると思います。

    コメント39件

    ちゅん太

    ちゅん太

    拡大してその光芒が一際きれいです。 では3月14日狙ってみます。

    2012年03月05日00時20分

    小梨怜

    小梨怜

    私も拡大して拝見しました。 とてもロマンチックな情景ですね。

    2012年03月05日00時22分

    m.mine

    m.mine

    星の明るさと工場の明るさのバランスがむっちゃ上手いっすね。 私がこの状態で撮影するとたぶん工場むっちゃ明るく星見えない って感じになりそうです。

    2012年03月05日00時22分

    エッジ

    エッジ

    このごろやたらと西の空の2つが気になってましたw 金星がやたらときれいですよね^^ 自分では撮れないのでこんなにキレイな写真が 見られて嬉しいです^^

    2012年03月05日00時27分

    kassy

    kassy

    私も天候が良ければ狙ってみたいと思いますが 月が夜中じゃないと沈みませんよね>< その場所は大体把握できます 運転には十分お気をつけになってくださいね 夜の伊吹も良いですよね^^

    2012年03月05日00時30分

    mimiclara

    mimiclara

    おおー マイナス4と2等級のコラボ、いいですね^^ 工場夜景と山の頂とのバランスも最高です さすがですねー^^ 14日は月がほぼ一晩中出てるので、月とのコラボになるのかなあ

    2012年03月05日00時35分

    eum88

    eum88

    三重のN局様 こんばんは、おじゃまします。 ホワイトデーに最接近とはおつなもんですね。 あやかりたいです。 金星の光芒がひときわ綺麗です。

    2012年03月05日00時43分

    りゅ~た

    りゅ~た

    ホワイトデーを一緒に過ごす彼女が欲しい!(謎w 光芒まで美しいですね^^ 工場と山とのコラボも個人的につぼです!萌え萌え!w

    2012年03月05日00時57分

    REOxxx

    REOxxx

    狙ってみます!

    2012年03月05日00時59分

    ninjin

    ninjin

    いいですね写真って、身の回りの美しいものからこうして地球外の天体までその美しさを捉えることが出来るのですから、星の写真にもチャレンジしたくなる刺激をいただきました。

    2012年03月05日01時17分

    ぴちょん

    ぴちょん

    大きくしてみると光芒がきれいに出ていますね。 セメント工場とのコラボもいいですね! 3月14日は覚えやすいので忘れずに見ます。 お天気になーれ^^

    2012年03月05日01時22分

    hatto

    hatto

    金星と木星、確かに気になっていました。西の空に飛行機の照明かと思っていましたら、金星でした。 最接近を見ます。(笑)星の撮影したこと有りません。これからの課題ではあります。三重のN局さんの作品で勉強させて頂きます。

    2012年03月05日05時18分

    efab

    efab

    拡大して光芒確認できました。 夜景としての工場にも負けない美しさと輝きをもっていますね。

    2012年03月05日06時45分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい星空ですね~ 工場の明かりとの組合せがこんなに素敵な作品になるとは… 3/14は夜空を見ることにします。

    2012年03月05日08時50分

    Stag beetle

    Stag beetle

    闇夜に工場も星も輝いていますね。 その二つをバランスよく撮る三重のN局さんすばらしいです

    2012年03月05日09時25分

    日吉丸

    日吉丸

    あと・・10日・・ ゆっくり時間をかけて・・。 私はこちらで待ってます。

    2012年03月05日10時06分

    Usericon_default_small

    之 武

    キレイな星空のもとに萌えますね~ (^^)/ 工場といえば港のイメージになりますが、背景が山というのも素敵な空間ですね♪♪

    2012年03月05日10時21分

    NSeos50d

    NSeos50d

    宵の明星を見上げながら、いつの間にか明けの明星を・・・ そんな、ゆったりした時の流れにロマンチックなドラマを感じます。

    2012年03月05日10時25分

    hisabo

    hisabo

    星や工場はモチロン、 前景の冬枯れの草原から、向こうの山の描写まで、 その露出バランスの素晴らしさに唸ります。 星まで光芒を表現できるんですねー、美しいです。 星にも疎いわたくし、 そんなロマンある情報も知りませんでした。 ありがとうございます。m(__)m

    2012年03月05日10時25分

    nyao

    nyao

    ニュースで言ってましたが撮影までは寒くてか体が動きませんでした><笑 結構光輝くものなんですね^^、

    2012年03月05日10時31分

    sokaji

    sokaji

    最近気にはなっていましたが・・・ 出来たら撮ってみたいです。

    2012年03月05日11時35分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    空の星が綺麗ですね。 キャプション為になりました。 こちらはこういう場所がないので探さないと。 メモメモです。

    2012年03月05日13時25分

    sian

    sian

    すてき・・・。 ホワイトディに最接近なんですね。 誰と大接近しよっかなぁ・・・(。-∀-)ニヒ♪

    2012年03月05日14時12分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    夜景の工場写真って大好きですけど、この作品は全体に渡って美しいですよね!星も勿論ですけど、周辺の景色も凄く素敵な雰囲気を出しています。見入っちゃいました。

    2012年03月05日16時27分

    イノッチ

    イノッチ

    早速拡大して拝見させていただきました、光芒写ってました。 セメント工場の夜景とあいまって綺麗な描写ですね、素晴らしいです。

    2012年03月05日19時13分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    美しい風景ですね。 この二つが接近するんですね。 メモしとかなくっちゃ! なになに、、、ホワイトデーに二人で大接近! ホワイトデーのお返し考えとかなくっちゃ。 、、、と見栄を張ってみました^^;

    2012年03月05日21時20分

    レオ

    レオ

    本当に明るい工場と星空のコラボって 難しいのに流石です( ..)φメモメモです。

    2012年03月05日22時06分

    斗志

    斗志

    綺麗に輝いてますね~ 工場の輝きも綺麗ですね^^

    2012年03月05日22時09分

    jaokissa

    jaokissa

    たしかに最近西の空によく輝いてますね。 なるほど3.14最接近ですか~。 星をどう撮るか、いつも迷うところですが、 セメント工場とのコラボ、いいですね~。

    2012年03月05日23時42分

    mikkun

    mikkun

    木星と金星は仲良くなっちゃたのですかねw 流石大きい惑星だけあって、際立って輝いてますね。 美しいです!

    2012年03月06日00時20分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    拡大して見ると、しっかり光芒も見えて とても綺麗な作品ですねぇ(^^♪ 工場の明るみが対比して、星空が引き立ちますね♪

    2012年03月06日00時28分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    萌え萌えがたくさんあり最高です。^^

    2012年03月06日07時36分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    工場が明るいにもかかわらず、星が綺麗に 写っていますね。

    2012年03月06日23時33分

    bubu300

    bubu300

    輝いてますね。素晴らしい。 今度挑戦してみます。

    2012年03月07日05時57分

    konishi

    konishi

    拡大してみましたよ!星の光芒、驚きです 山肌が街のあかりに照らされて大きく見えるところも新鮮です

    2012年03月07日23時24分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    拡大して見ております。 これは凄い工場萌えですね。 撮影も楽しそうです。

    2012年03月08日21時52分

    duca

    duca

    拡大しましたよ、 金星と木星が美しく輝いておりました。 その下にはセメント工場萌えがあって 二つの写真を同時に見る事が出来ました。 このコラボすごいです。

    2012年03月09日22時05分

    まこにゃん

    まこにゃん

    拡大して見ました。 凄いです!! 光芒がもの凄く綺麗です!! 私は太陽の光芒もまだ綺麗に写せていないのに・・・。 ホワイトバレンタインはいっぱい返ってくるかなぁ^^。

    2012年03月11日22時07分

    三重のN局

    三重のN局

    ちゅん太さん 小梨怜さん m.mineさん エッジさん kassyさん mimiclaraさん eum88さん りゅ~たさん REOxxxさん ninjinさん ぴちょんさん hatto06さん さよなら小津先生さん efabさん ぐうたらおやじさん Teddy_yさん Stag beetleさん tomi8さん 日吉丸さん 之 武さん NSeos50dさん hisaboさん nyaoさん sokajiiさん YSKJIJIさん sianさん gakunonomomoさん イノッチさん S*Noelさん レオさん 斗志さん jaokissaさん mikkunさん アーキュレイさん こしんさん アホキン・コレステロールさん bubu300さん konishiさん Princessさん 濱の黒豹さん ducaさん まこにゃんさん 皆さんいつもコメント頂きありがとうございますm(._.)m このセメント工場の明かりがそれほど明るくもなく、 しかも木星、金星が明るい星だったので簡単にコラボすることができました。 ハーフNDの出番もなく、ポラリエもこの日は持っていなかったので、 SS10秒までに止めました。 もう少し工場に近づきたいところでしたが、なかなか良い場所がなく もう少し散策したいところです。 14日は何とか晴れて頂きたいです。 夕焼けの空に-4.3等の金星と、-2.1等の木星が並ぶ光景を撮ってみたいものです☆(^○^)☆ 皆さんも忘れていなければ是非ねらってみて下さい。 ご訪問頂きありがとうございましたm(._.)m

    2012年03月11日23時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された三重のN局さんの作品

    • 大火災?
    • 雪面と工場
    • 星に願いを 神に祈りを
    • 山小屋の夜
    • 金星太陽面通過中
    • 星の広場

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP