KOSHIN+
ファン登録
J
B
なんちゃって
「1998」の撮影方法教えていただき感謝です。ピントリングでこんな感じになるんですね。謎が解けました! 今度のは影で遊んだんですよね。ダイヤの輝きも上手く撮れるもんなんですね~家撮り続けたら腕が上がりますね^^
2012年03月04日21時12分
すごい!裏ワザ! やってみます(*^^)v 蒼色の背景が妖しくて・・・ 輝くダイヤがホントに狙われているように見えます(@_@;) その前に・・・sianにください( ´艸`)ムププ
2012年03月04日22時15分
さよらな小津先生さん、YSKJIJIさん、m.mineさん、gakunonomomoさん、H@Lさん、写楽庵さん、sianさん、きじむなーさん、Hsakiさん、efadさん、Marcusさん、nyaoさん、sokajiiさん、チキチータさん、ducaさん、Rojerさん コメントありがとうございます!! なんの変哲もない完全なる思いつき作品です。^^ 背景に迷いましたが普通にLEDで撮ってみました。 そろそろLEDの種類も増やしたいですね。(お金がかからない範囲で。^^)
2012年03月06日09時04分
その青のグラデーションも美しいですねー。 怪盗を加えたことで、物語性も表現しちゃう、 その感性も素晴らしい。 その独創性は、もう「流石」と言って良さそうですね。 これは、怪盗を省いても真似したいと思った美しさがありますが、 わたくし、ダイヤを持っていません。(^^ゞ
2012年03月06日15時21分
KOSHIN+
昨日、投稿させていただいた 「1998」の撮影方法ですが ピントを合わした状態で手前にピントリングを回します。 ポイントは出来るだけ文字をはっきりと見せたかったので 回し続けるのではなく、回してからも数秒止めてます。
2012年03月04日20時05分