kobasa
ファン登録
J
B
モナコ大公宮殿広場前の可愛いピンクの建物には、一杯の国旗が掲げられていました。モナコ国民と王室の繫がりの深さを感じる一シーンでした。
ここまで沢山の国旗を掲揚するとは! 掲揚というよりも一種のデコレーションなのかもしれませんね。 ちなみに、モナコ公国の国旗ですが、インドネシアと同じ配色パターンですね~ポーランドとは逆(^_^) 興味深い写真をありがとうございます。
2012年03月04日17時07分
hatto06様 右の建物の国旗ですが、旗の右端が暗かったり切れた為に判明し難いですが、他と同じく「赤と白」のモナコ国旗です。 コメント有難う御座いました。
2012年03月05日13時46分
Teddy y様 おっしゃる通り、モナコ公国とインドネシアの国旗は、厳密には縦横の比に違いがあるようですが、赤と白の配色でほとんど同じですね。それぞれに意味や由来が有るようですが、ほとんど同じ柄(デザイン)やポーランドの様に逆になるなど、偶然としても面白いですね。 コメント有難う御座います。
2012年03月05日14時25分
宮爺 様 撮影した日は祝祭日では無く、極く普段の日でした。場所が「大公宮殿前」と言うことで、何時もこの様に国旗を掲げているのでしょうね。しかし、街のあちこちにも国旗や国章が掲げられていました。こうした光景に、国旗と国とのに対するモナコ国民の意識を感じた次第です。 コメントを有難う御座いました。
2012年03月05日14時48分
hatto
このピンクの建物素的ですね。国旗を飾りのように使われているのが素的です。日本で日の丸をこんなに使うとちょっと変人扱いになるかも知れませんね。しかし右の建物は、イタリアの国旗でしょうか。不思議な感じがします。素的な写真有り難うございます。
2012年03月04日16時09分