写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

小梨怜 小梨怜 ファン登録

花春到来♪

花春到来♪

J

    B

    拡大してご覧ください。 梅まつりで賑わう湯島天神の一角で可憐に咲く白梅。 まだ咲き出したばかりで、ほぼ全員の方がカメラを上に向けて撮影してます。 横や下にカメラを向けて撮影できる日が待ち遠しいですね。

    コメント46件

    hatto

    hatto

    何時も小梨怜さんの写真を見せて頂いて感じるのですが、的確の技術が、美しい作品になるんだなと思います。 拡大しました。シベの先にピンが来ていて、やはり花一輪撮るときは、ここに合わせるのだと思いました。有り難うございます。

    2012年03月04日11時57分

    小梨怜

    小梨怜

    hatto06さん こんにちは お早いコメントありがとうございます。 この花を見てシベがとても伸びやかな印象を受けました。 シベにピントを合わせて撮るときは息を殺すので、とても疲れますわ。 混雑した境内では三脚を使えないので一脚があれば良かったと後悔してます。

    2012年03月04日12時24分

    小梨怜

    小梨怜

    H@Lさん こんにちは いつもコメントありがとうございます。 カメラとレンズに頼りきってます(^^) いつもシベに合わせた浅いピントで撮るのが好きなんですの。

    2012年03月04日12時27分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    花弁に少し緑が入っていて 中々綺麗ですね。 背景の入れ方が、やはり上手いなあと思います。 種類が違うものでしょうか。 一寸遅咲きのものなんでしょうね。

    2012年03月04日12時49分

    よねまる

    よねまる

    しべにピントを合わせた見事な描写ですねぇ。 まさに絶妙なピント。撮影技術の高さを感じ させられます。 お時間を拝見して、ほとんど同じ時間帯。私は 境内をしばらくうろうろしていましたので、 きっとすれ違っていますねぇ!(笑) お好み焼き食べたかったです。そして甘酒も!

    2012年03月04日12時55分

    灯の酔人

    灯の酔人

    梅の写真がここでもよく見られる様に成りました。 嬉しいの一言です。 アップで撮るなら、白梅の方が個人的にすきです。 可憐な感じがします^^

    2012年03月04日12時58分

    Teddy_y

    Teddy_y

    白梅の優しさと柔らかさを感じる素敵な作品ですね。 マクロ撮影による梅の美しさが見事に表現されていますね。 少し緑がかった色合いはWBの設定でしょうか?

    2012年03月04日14時11分

    ninjin

    ninjin

    湯島の白梅ですね、  知るや白梅 玉垣(たまがき)に   残る二人の 影法師 昨秋ここを訪れた際に見た梅の木にこのような 香しい花がひらいたんですね。

    2012年03月04日15時04分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    ピントの合わせ方もボケ具合も構図の取り方も全てが勉強になりました。素晴らしいです!真似して撮ってみます。

    2012年03月04日15時23分

    uina

    uina

    やっと咲き始めましたね! この調子だと桜も遅れるのでしょうか? 仕事が一段落するまで待っててほしいなぁ(^-^

    2012年03月04日15時41分

    小梨怜

    小梨怜

    YSKJIJIさん こんにちは いつもコメントありがとうございます。 WBの設定で少し緑がかってるか、背景の築山の緑が日差しで反射してるのでしょう。 白梅も紅梅も咲き始めで、来週は見頃になると思います。

    2012年03月04日16時32分

    小梨怜

    小梨怜

    よねまるさん こんにちは いつもコメントありがとうございます。 この白梅の足元にフクジュソウが咲いてましたね。 フクジュソウを撮るには体勢が悪いので、私は散った紅梅の花弁を撮ってました。 もしかしたら横で撮ってたかもしれませんね。

    2012年03月04日16時34分

    小梨怜

    小梨怜

    灯の酔人さん こんにちは いつもコメントありがとうございます。 私も白い花弁の方が好きです。 白い花弁をキャンバスにして黄色のシベを主役にしました。

    2012年03月04日16時36分

    小梨怜

    小梨怜

    さよなら小津先生さん こんにちは いつもコメントありがとうございます。 仰る通り、開放で撮りたいのを我慢して少しだけ絞りました。 背景は築山と小さな滝なんですけど、滝は花弁と被ってしまうので右上の隅に配置して蕾で隠しました。

    2012年03月04日16時40分

    小梨怜

    小梨怜

    Teddy yさん こんにちは いつもコメントありがとうございます。 緑がかった色合いはWBの設定と背景の築山の影響だと思います。 ピントを浅くしてシベを強調しました。

    2012年03月04日16時42分

    小梨怜

    小梨怜

    brownさん こんにちは いつもコメントありがとうございます。 緑がかった色合いはWBの設定と背景の築山の影響と思います。 まだ咲き始めたばかりで被写体になる花を見つけるのに苦労しました。

    2012年03月04日16時45分

    小梨怜

    小梨怜

    かなぱぱさん こんにちは いつもコメントありがとうございます。 湯島天神はビルの谷間にあるのです。 ビルの壁や窓が写らない花を選んで撮影しました。

    2012年03月04日16時47分

    七色仮面

    七色仮面

    可憐な白梅の描写ありがとうございます^^* 湯島天神は子供の受験以来ですから5年くらい前ですね。。 蕾の玉がとても綺麗です。。

    2012年03月04日16時55分

    小梨怜

    小梨怜

    ninjinさん こんにちは いつもコメントありがとうございます。 白梅も紅梅も咲き出しました。 梅まつりが開催中で境内は大賑わいですよ。

    2012年03月04日16時56分

    小梨怜

    小梨怜

    gakunonomomoさん こんにちは いつもコメントありがとうございます。 高い所に咲いてるので背伸びをして撮りました。 私もみなさまの作品を参考にして撮らせていただいてますわ。

    2012年03月04日16時59分

    小梨怜

    小梨怜

    sparksさん こんにちは いつもコメントありがとうございます。 私が微笑んでも画になりませんわ(^^; 花弁と蕾を一度で撮れる咲き始めも乙なものですね。

    2012年03月04日17時03分

    小梨怜

    小梨怜

    uinaさん こんにちは いつもコメントありがとうございます。 今年は花の開花が遅いですね。 お仕事ご多忙でお疲れさまです。 お体ご自愛してくださいね❤

    2012年03月04日17時04分

    小梨怜

    小梨怜

    七色仮面さん こんにちは いつもコメントありがとうございます。 蕾も和らいできました。 満開になるのも遠くなさそうです。

    2012年03月04日17時07分

    masa0622

    masa0622

    あー春ですね。今日も寒いですが、一歩ずつ春が近づいているんですね。

    2012年03月04日17時12分

    み~にゃん

    み~にゃん

    なんと申しましょうか、色が美しい。 白と黄緑と黄とオレンジの割合といいますか、配置といいますか、やっぱりセンスが良いのでしょうね~ 溜息出ちゃう・・・ 春をありがとうございますm(__)m

    2012年03月04日17時22分

    小梨怜

    小梨怜

    masa0622さん こんにちは 今年は春の到来が遅いですけど、気が付けば野山にいろいろな花が咲き出してますね。 もう少しのがまんで暖かくなるでしょう。

    2012年03月04日17時23分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    やわらかい・・・春ですね。 こちらまだまだ寒いです。

    2012年03月04日17時39分

    rcz

    rcz

    白梅にピントがシャープですね、背景のボケも素敵です^^。

    2012年03月04日18時36分

    小梨怜

    小梨怜

    み~にゃんさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 ピントが合ってるのはシベと花弁の僅かな部分と蕾だけです。 私の拙い写真に溜息をだしていただき光栄ですわ。

    2012年03月04日19時21分

    小梨怜

    小梨怜

    あばしりのともさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 寒暖を繰り返してようやく春が訪れてきました。 オホーツクの海明けはもう少し先になるのでしょうね。

    2012年03月04日19時26分

    小梨怜

    小梨怜

    rczさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 手持ちなので微妙なピント合わせが大変でした。 なんとか綺麗に撮れたようです。

    2012年03月04日19時28分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    拡大すると高いマクロ撮影技術で3D画像を見るようです

    2012年03月04日19時49分

    那須与一

    那須与一

    こんばんわ 早くも春を見つけましたね。 最近はいろんなレンズで撮影されているみたいですね。

    2012年03月04日20時55分

    DATSUMA

    DATSUMA

    白梅で額が緑の種類、いいですよね。 花びらがしっかりしてて美しく好きな種類です。 ピントといい背景処理といい絶妙ですね。 きれいな花がより引き立ってます。

    2012年03月04日21時36分

    shokora

    shokora

    額が緑の梅って初めて見るような・・。 可愛くて元気さも感じる素敵な梅ですね。

    2012年03月04日21時53分

    ニーナ

    ニーナ

    暗い背景に綺麗な白梅ですね。 全体に緑の隠し味が利いていますね。 もちろん、シベも素敵に撮れてます。

    2012年03月04日22時38分

    三重のN局

    三重のN局

    拡大して拝見していると、梅の香りまで届きました(^o^) シベの臨場感、蕾の可愛い姿がとっても素敵です。

    2012年03月05日00時35分

    ぴちょん

    ぴちょん

    花弁の白が純白で美しいです! 現像するとより白が映えそうですね。 見てみたいです^^

    2012年03月05日00時51分

    eum88

    eum88

    小梨怜様 こんばんは、お邪魔します。 湯島天神にいらしていたのですか。 春を感じる、素敵なショットですね。 膨らんだ蕾と背景の処理も素敵です。

    2012年03月05日00時54分

    efab

    efab

    ピントのばっちりあったしべが可愛らしく見えますね。 背景処理のうまさでしょうか、白梅の美しさがが際立っていますね。

    2012年03月05日08時25分

    sokaji

    sokaji

    花自体は勿論綺麗ですが、花弁、蕾の緑の色合いがとても綺麗です。

    2012年03月05日10時36分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    これはガクがグリーンのタイプですね。 この花はけっこうお気に入りです。 こちらではこの種類はまだ5分咲きくらいでした。 まだまだ満開には遠いです。

    2012年03月05日14時31分

    チキチータ

    チキチータ

    しっとりした背景色の中に浮かび上がるような 白梅の表現とても美しいです。

    2012年03月05日17時45分

    イノッチ

    イノッチ

    うわぁ・・うまいなぁ・・白梅一厘を見事に・・唸りますね。

    2012年03月05日17時58分

    comori1992

    comori1992

    初めましてー。 すごいきれいですね。 僕は毎年桜の写真を撮るのですが、いつも同じ写りだなと 反省しきりです。 参考になります。

    2012年03月05日20時22分

    まこにゃん

    まこにゃん

    蕊にピントバッチリですね!! この緑のガクの白梅は少ないんですよね。 背景もとても綺麗ですね!!

    2012年03月07日22時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された小梨怜さんの作品

    • 五十肩です・・・
    • 満開
    • 雪降る回廊
    • 梅香る駅
    • 御伽の国
    • 触手?

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP