灯の酔人
ファン登録
J
B
やっと梅が本格稼働ですね。 花はやっぱり春の象徴ですね^^
ストロボでFISH-EYE凄いアイデアですね。 *できるかどうかわかりませんが、もう一寸花に近付いて 光量を調整すると、デフォルメ感が出るような気がします。
2012年03月04日09時24分
hatto06さん有り難うございます。 フィッシュアイは★用に購入しましたが、 殆ど使用していませんでした。 今回、これが一番まともな気がしてUPしています。
2012年03月04日12時30分
だいずさん有り難うございます。 前回オフ会時に、滝を相手にフィッシュアイも使用したのですが、 あまりパットせず断念しました。 今回は単焦点中心で撮影していましたが、偶々使用したフィッシュアイ で変わったのが撮れたんで、結構気に入っています^^
2012年03月04日12時38分
YSKJIJIさん有り難うございます。 アドバイス有り難うございます。 普段外付けのストロボも持ち歩いているのですが、 今回は偶々車の中におきっぱなしで、取りにいくのが 面倒で、内蔵ストロボを使用しています。その為、光源 が今一で、離れると届かない。近づくと影が出来、 ストロボ持って来てたらと、少々悔やみました^^
2012年03月04日12時46分
Teddy_yさん有り難うございます。 お褒めの言葉、有り難うございます。 PHでたまに似た様な手法での写真を目にします。 私も真似てみたかったんですよ。 後でLEDライト使用もすれば良かったと思いました^^
2012年03月04日12時52分
フィッシュアイを使った驚きの構図が素晴らしいです!ストロボ使いも面白いですね! 現場についてからこれを発想するのでしょうか!凄い発想力ですね。素晴らしい感性ですよ~羨ましいな。
2012年03月04日13時08分
フィッシュアイってこんな風に撮れるんですねぇ 周りが草に囲まれてるようでおもしろい! 梅が咲きましたかぁ 春ですねぇ〜^^ こちらはまだ咲いてないです。。。
2012年03月04日18時41分
どうやって?!と不思議に思う作品でした^^ フラッシュで真上撮影ということでしょうか? この雰囲気はいいですねぇ、真似してみたくなります。 ちなみに印刷関係とかの仕事ではないですよ(笑
2012年03月05日11時14分
この明るい魚眼、気になってます^^ フルサイズだと全周に近い画角が得られて面白いですね フラッシュ効果でぐるっと取り囲む林のシルエットのフレーム効果が際立ってお見事です「
2012年03月05日19時23分
はじめまして。写真めぐりをしてたら見つけてしまいました。 もの凄い写真ですね。枝と花の感じにもの凄いセンスを感じちゃいました。 これからも覗かせて頂きますっ!!
2012年03月06日23時19分
kazu style
何ともインパクトのある梅の写真ですね~。 私、東京なんですが自宅にある小さい小さい(本当に小さい^^;)梅の木・・・ 全く咲く気配がありません・・・。
2012年03月04日02時00分