写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

黒太 黒太 ファン登録

ない

ない

J

    B

    避難所の段ボールに書かれた仙台市立木町通り小学校の生徒の詩

    コメント16件

    ちゅん太

    ちゅん太

    必ず帰ってきますよ。と応援しています。 もうすぐ1年、あの日のことは忘れない。

    2012年03月03日23時42分

    黒太

    黒太

    そうですね。 応援したい。

    2012年03月03日23時47分

    マッツン75

    マッツン75

    何だか凄く切ない誌だな~って思ったら 震災の誌だったんですね。 一日でも早い復興を祈ってます!

    2012年03月04日03時18分

    Seraphim

    Seraphim

    そっさ~~~ 倍返し、いや、倍倍倍々・・・返しで。^^

    2012年03月04日11時24分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    いい詩ですね~きっといいものが返ってくるはずです 瓦礫受入反対と言っている輩に読ませたい!

    2012年03月04日17時40分

    黒太

    黒太

    マッツン75さん、ありがとうございます。 子供がこの詩を書いたってことが、とても切なく思いますね。

    2012年03月04日20時25分

    黒太

    黒太

    seraphimさん、ありがとうございます。 そうですね。 そうなると良いです。 倍倍倍々いいことが、ありますように。

    2012年03月04日20時26分

    黒太

    黒太

    写楽庵 さん、ありがとうございます。 僕もそう思います。 みんなで助けあわねば、東北を見捨てないように。

    2012年03月04日20時28分

    ぴちょん

    ぴちょん

    もうすぐ1年が経ちますね。 青空に伸びるぺんぺん草が 詩とあまりにマッチしていて辛いです。 神戸の時もそうでしたが、これからがメンタル面、経済面の正念場です。 被災者が心から笑顔になれる日が早く訪れますように…。

    2012年03月05日00時21分

    Seraphim

    Seraphim

    実は我が家は仙台にあります。 長男はそこで被災し、現在は北海道に。 電話がつながってから、 ほっとする間もなく慌てて北海道までのルートをインターネットで検索。 すぐに呼び寄せました。 あんな思いをするのはもう嫌です。 それでも、前へ進んでいかなければなりません。 数ヶ月後にはまた仙台へ戻ります。

    2012年03月05日10時03分

    酔水亭

    酔水亭

    う〜ん ...1年が過ぎるのですね。 この1年の間、何か出来ただろうか ... 我が家の一部も その時のまま残してある場所があります。 一度立ち止まり、しっかりと思いを廻らせ 再び一歩踏み出す事にしようと思います。

    2012年03月05日16時59分

    黒太

    黒太

    ぴちょんさん そのとうりですね。 1年たつとはいえ、まだまだこれから。 なんとか、復興してほしいものです。 応援もしなくちゃいけないですし。

    2012年03月05日23時50分

    黒太

    黒太

    seraphimさん そうだったんですか。 仙台・・・さぞ怖かったことでしょう。 息子さんも、安否を気遣うseraphimさんも ちょっと、やな思い出をおもいださせたとしたら、すみません。 そうですね、生きていく限りはいつか歩きださなきゃならない。

    2012年03月05日23時53分

    黒太

    黒太

    西洋式毛鉤釣人さんがお住まいの辺りも、けっこうな被害がでたそうですね。 そのままの場所があるんですか。 あまり、思い出したくないことですよね。 はい。1歩づつ歩み出してください。

    2012年03月05日23時56分

    ただのすけぼう

    ただのすけぼう

    ジ~ンと来ました

    2012年03月24日18時26分

    黒太

    黒太

    同じぐらいの子が書いた 詩なんでしょうね。

    2012年03月24日20時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP