写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

マーチン マーチン ファン登録

Sachtler Made in Western Germany

Sachtler   Made  in  Western  Germany

J

    B

    オオタカの常連さんでプロカメラマン(ビデオ)の方がいてその方が使っているザハトラーが何気に見ているとMeide in Western Germanyと刻まれているのに初めて(今頃)気づきました! 西ドイツ製という事は1990年東西統一なのでもう22年以上経っている雲台なのです! しかも、現役バリバリ! やはりいいものは使いこなせばさらによくなっていくんですね!(^^) 雲台購入で悩んでいるみなさん(^o^)/ 今はMade in Germanyになっていますが、思い切ってザハトラー行っちゃいましょ

    コメント18件

    Usericon_default_small

    キャノラー

    あ~~説明が 書かれてて助かりました^^; 読めませんでした・・・ なんとなくですが Germanyは 雰囲気で 感じとりました^^; お高いんでしょうね・・・^^;

    2012年03月03日20時14分

    チャピレ

    チャピレ

    西独製ですかー年季入ってますね^^あのポイントにはプロも来られるんですね。早起きしていかなくちゃって思っているんですが仕事でへたばってて起きれなくて^^;

    2012年03月03日20時46分

    SeaMan

    SeaMan

    やはり良い物は、長く使えるのですよね。 全然違いますが、自分が12歳の時に買ってもらった adidasのダウンジャケット、40過ぎても現役なんです(^^ゞ 大砲が、もし買えたなら、使うは、やはりこれですよね~ 憧れだな~

    2012年03月03日20時46分

    MikaH

    MikaH

    ザハトラー 持っている人 結構いるんですよね~ 触らせてもらったけど、スゴイ! 帰ってネットで値段を見たら もっとスゴイ(笑) 気を失うところでした

    2012年03月03日21時05分

    マーチン

    マーチン

    キャノラーさん ありがとうございます! 一応背中は押しておきました! あとは300円持って宝くじ売り場にGOGO!(^o^)/ おっと!途中でチョココロネ買ったら宝くじが買えなくなりますよ~!(^^)

    2012年03月03日21時16分

    マーチン

    マーチン

    さよなら小津先生さん ありがとうございます! だ~い好きなドイツの製品です! やはり工業製品の品質の高さは日本以上なんでしょうね!(^^)

    2012年03月03日21時19分

    マーチン

    マーチン

    tomi8さん ありがとうございます! 師匠簡単に手に入りますよ~!(^o^)/ だ~い好きなお酒を半分にしたら、ほらすぐそこに!(^^)

    2012年03月03日21時21分

    マーチン

    マーチン

    チャピレさん ありがとうございます! 最近は少し遅くても大丈夫ですよ~! 昨日は私はAM9:00着でした!(^^)

    2012年03月03日21時23分

    マーチン

    マーチン

    SaeManさん ありがとうございます! ダウンジャケットで28年以上は凄いですね! adidasと言えば同じくドイツではありませんか!(^^) 超望遠を手にされる際は迷わずザハトラー&ジッツオ5型に行ってください間違いはありません!(^^)

    2012年03月03日21時25分

    マーチン

    マーチン

    MikaHさん ありがとうございます! 最近、かなり増えてきましたね! 私のカワセミフィールドはザハトラーだらけになりました!(^^) もう珍しくもなんともなくなりました(^^)

    2012年03月03日21時29分

    マーチン

    マーチン

    MOGUOさん ありがとうございます! もう一人の方のザハトラーも2世代前のものを使ってあるので10年以上経っているそうですが、バリバリの現役で私と全く同じシステムなんですが、隣で撮って差が出てしまうのは、やはり腕のせいですね!(>_<)

    2012年03月03日21時39分

    sharkbait

    sharkbait

    質実剛健、ホントに良いものはいいですね! 本物の一流品は時間が経ってもボロにはならずにアンティークになっていくんでしょうね。 安けりゃいいみたいな今の時代には本物がより光りますね。

    2012年03月04日02時39分

    マーチン

    マーチン

    ビートさん ありがとうございます! 25年以上使っていらっしゃるらしいんですが、全く何のトラブルも無く信頼して使ってらっしゃいます! やはりいいものは使い込めば使い込むほど味が出て良くなるんでしょうね!(^^)

    2012年03月04日03時13分

    マーチン

    マーチン

    sharkbaitさん ありがとうございます! ホントおっしゃる通りで、最終的にザハトラーに行きつく事になるケースが多いらしいので、遠回りして無駄遣いせずに最初っからドンと行った方が近道カモ!(^^) ジッツオもモデルチェンジしたみたいで、システマティックの雲台マウントの形状が変更になったらしく、今までの方がいいような事を聴きました! ジッツオは手放す人がほとんどいない為、中古も流通していないので、お店に在庫が有ればそれだけになってしまうそうです!(^^)

    2012年03月04日03時21分

    財活おやじ

    財活おやじ

    大学の第二外国語はドイツ語だったけど、「イッヒ・リーベ・ズィッヒ」しか覚えてねーです。 西ドイツ製でもメイドイン…って英語なのはこれいかに?ですね。 高級機材って良く分かりませ~ん。

    2012年03月04日06時18分

    マーチン

    マーチン

    財活おやじさん ありがとうございます! 日本製でもメイドイン...と同じなんじゃないんですか!(^^)/ そのうち、気になる存在になってきますよ! きっと!(^q^)

    2012年03月04日11時42分

    tirotiro

    tirotiro

    ザハトラー!まだ実物を見たことがありません^^ やはりプロが選ぶだけあって、非常に良い仕事を しっかりとするのでしょうねw 私も安いものを買って失敗するタイプで、結果的に必要以上に お金を使ってますね^^;

    2012年03月04日17時16分

    マーチン

    マーチン

    tirotiroさん ありがとうございます! 私のフィールドの方もいろいろと買い換えて結局ここにたどり着く方もいらっしゃいます! 良く初めからザハトラーにしておけばよかったと言っておられる方と、レンズはまだ328や(私もそうでした)456等の短いレンズに足回りだけは将来を見越してザハにジッツオ5型や3型を使ってらっしゃる方も多いです! 私の行っているカワセミのフィールドはザハトラー使用率が非常に高くて、他のエリアではありえないと思います!(^^)

    2012年03月04日17時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたマーチンさんの作品

    • 856&MarkⅣ 3セット!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP