inkpot
ファン登録
J
B
皆さんUPされていますが、私もチャレンジしてみました。動きが早いのでなかなか思うように撮れず、近づくと逃げてしまうので、私のレンズでは遠くて、トリミングしています。
>m.mineさん 有難うございます 普段、動きの早いのは苦手なのであまり撮りませんが、勉強のために撮ってみました。やはり動きについていけませんでした・・・・
2012年03月03日14時46分
ナイスショットですね。 満開に近い梅とメジロのコラボとても素敵です。 私も本日このコラボを狙って散歩に出かけてみましたが メジロには会えませんでした。
2012年03月03日17時25分
おぉ~素晴らしい! メジロの姿を見事に捉えられていますね、白梅との色合いがとても映えます。 私はまだ一度しかメジロを撮ったことがありませんが、逆光で真っ黒な色になりました(>_<)
2012年03月03日17時32分
>H@Lさん はじめまして。 コメ有難うございます。 メジロをはじめとして、野鳥は動きが俊敏なのでなかなかおもい通りに撮れなくて。 天気が良いと気持ちがいいですね。
2012年03月03日18時00分
>Teddy yさん 有難うございます そうなんですよね。人が近づくと木の裏側に行ってしまい、なかなか思うように撮れませんでした。じっと待っていてやっとシャッターを切る事ができました。
2012年03月03日18時10分
>よねまるさん 有難うございます じっと我慢の子でした(笑)野鳥は皆そうなのでしょうけど、動きが早く、落ち着かないのでなかなかシャッターを切れませんでした
2012年03月03日18時17分
>さよなら小津先生さん 有難うございます。 野鳥にチャレンジしてみたのですが、動きが早くてついていけないのと、もっと長いレンズでないと遠くて表情がなかなか写せませんでした
2012年03月03日20時58分
これは、素晴らしいですね。皆さんのこの様な花鳥画を見てしまうと 撮りたくなるんだけど、撮り方分からんな~みたいな、 こればかりは如何し様も無いみたいな感じです。
2012年03月03日23時29分
ナイスショット! 凄く綺麗に撮られていますね。 メジロさん大好きなので、早く会いたいです。 満開の梅も素敵、明るい感じがとても良いです。 梅の花って常々撮るのが難しいと感じていますが、こう撮ると良い、と言う見本のようです(*^^)v
2012年03月04日06時51分
おはようございます。 今日の私の梅の写真の撮影方法ですが 梅と光の背景が真っ暗なのは 実はあの写真の背景は地面なんです。空を背景にすると真っ暗にならなかったので 地面を背景にして上下を逆にしているんです。DDPはトーンカーブを少しだけ 下げるだけです。ストロボはコードを付けて距離で光の調整をしています。 うまく説明できずスミマセン。一緒に撮影会で来たら一番いいですね。 チャンスがあれば声かけてくださいね。 明後日位にDDPでトーンカーブをいじった写真もアップしてみますね。
2012年03月06日07時52分
>m.mineさん 詳しい説明を頂き有難うございます。これからもいろいろな技法を教えて頂けたらと思います。宜しくお願いいたします。 私にはそういう発想すら浮かんできません、トホホです。
2012年03月06日09時25分
>MikaHさん メジロなど野鳥は用心深いのでなかなか止まってくれませんし、人がいると前面に来てくれる事も少ないのですが、じっと我慢で、やっと撮れた写真です
2012年03月12日08時31分
ninjin
よく咲いて居ますね、梅に誘われて目白がやってきたんでしょうか? ピントもばっちり決めて春を感じさせてくれました。
2012年03月03日13時18分