sokaji
ファン登録
J
B
梅が綺麗な鎌倉の東慶寺に行ってみましたが、見ごろはまだまだ先のようです。 一輪の梅を鐘楼の屋根を背景に撮ってみました。 なかなか暖かくならなくて、忘れていましたがもう3月ですね。 アイコンを春バージョンに変更します。
鐘楼のボケ具合がなるほどです。ぼかし方とか加減とかまだまだ未熟なので勉強になりました。 EXIFデータいつも参考にさせていただいています。アイコンにも春を感じて嬉しくなります^^
2012年03月04日11時28分
鐘楼の藁ぶき屋根のボケ加減がとても素敵ですね。 梅一輪、この名前のお酒が地元にありまして、秋の頃の新酒がとてもうまいのです^^ なんだかお酒が飲みたくなってきました。
2012年03月04日13時42分
mimiclaraさん; ありがとうございます。 この開花した梅の花一輪だけでは絵にないそうもないので 背景を選んで撮ってみました。アングル的にはあまり選択肢は ありませんでしたが、何とか収まりました。
2012年03月05日17時25分
わたくしも3月3日、梅の花をやっと撮りました。^^ 紅梅は、結構賑やかなものも有りましたが、 これからの蕾もいっぱいでした。 この作品は、本当に一輪のみの開花、 待ち焦がれたという印象も伝わってきます。
2012年03月05日20時23分
makosan
家の近所の梅はまだ咲きません。 楽しみに待っているのですが・・・・
2012年03月03日10時32分