写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

梅一輪

梅一輪

J

    B

    梅が綺麗な鎌倉の東慶寺に行ってみましたが、見ごろはまだまだ先のようです。 一輪の梅を鐘楼の屋根を背景に撮ってみました。 なかなか暖かくならなくて、忘れていましたがもう3月ですね。 アイコンを春バージョンに変更します。

    コメント44件

    makosan

    makosan

    家の近所の梅はまだ咲きません。 楽しみに待っているのですが・・・・

    2012年03月03日10時32分

    Good

    Good

    今年は本当に遅いですね、桜とコラボしそうです^^。 ちょっと足踏みでしょうか。

    2012年03月03日10時37分

    inkpot

    inkpot

    私も先日行ってみましたが、かなり遅れていますね。木によっても開花状況がかなり違いますね。

    2012年03月03日12時06分

    宮爺

    宮爺

    こちらも遅れの様で、ボチボチです。

    2012年03月03日12時08分

    りゅ~た

    りゅ~た

    こちらも咲き始めてますが見頃はまだですね>< 一輪の花も背景とマッチしてわびさび感じました(^ω^)

    2012年03月03日12時23分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    アイコン可愛いっすね♪ 梅が中々開きませんねぇ^^; でも、こういった一輪の表現も素敵ですね♪

    2012年03月03日13時28分

    m.mine

    m.mine

    福山もまだ咲いていないです。先ほど散歩しながら近所の 梅の花は咲いていませんでした。><。

    2012年03月03日13時29分

    OSAMU α

    OSAMU α

    和テイストがタップリで『これぞ日本の春』って感じで主張しているような作品ですね。 惚れ惚れするような作品です。

    2012年03月03日13時55分

    シンキチKA

    シンキチKA

    たった一輪ですが、すごく存在感がありますね(^-^) 藁葺き屋根の背景も素敵です! 冬から春へ、季節の移ろいを感じさせてくれる 素敵な一枚です‼

    2012年03月03日16時18分

    sokaji

    sokaji

    makosanさん; ありがとうございます。 場所によっても随分違いますね。 今日半月ぶりに散歩に出たら、結構梅が咲いていて驚きました。

    2012年03月03日17時58分

    sokaji

    sokaji

    Goodさん; ありがとうございます。 もう少し咲いていると思ったのですが、 これだと桜に追い着かれちゃいますね。

    2012年03月03日17時59分

    sokaji

    sokaji

    inkpotさん; ありがとうございます。 確かに木によってはもう少し咲いているものもありましたが、 想像以上に咲いていなくて、ガッカリでした。

    2012年03月03日18時00分

    sokaji

    sokaji

    宮爺さん; ありがとうございます。 一気に咲きそうな感じはするのですが・・・ 来週あたり楽しみです。

    2012年03月03日18時01分

    sokaji

    sokaji

    りゅ~たさん; ありがとうございます。 花との距離が遠すぎましたね。 屋根が分かる程度に絞って撮りました。

    2012年03月03日18時03分

    a-kichi

    a-kichi

    ピンクの梅が映える一枚ですね。 ワビサビ感じます^^

    2012年03月03日19時48分

    sokaji

    sokaji

    さよなら小津先生さん; ありがとうございます。 茅葺屋根の輪郭が分かる程度まで絞ってみました。

    2012年03月03日20時30分

    sokaji

    sokaji

    a-kichiさん; ありがとうございます。 出来れば鐘も入れたかったのですが、 花があまりにも小さくなるので諦めました。

    2012年03月03日20時31分

    sokaji

    sokaji

    tomi8さん; ありがとうございます。 もう少しお待ちください。 春満載でお届けいたします。

    2012年03月03日20時32分

    sory

    sory

    この構図はいいですね 永い歴史を感じます。

    2012年03月03日22時09分

    斗志

    斗志

    本当になかなか咲きませんよね^^ でも一輪だけ咲いた梅の花も素敵です!

    2012年03月03日22時17分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    春バージョンもいいですね。^^ 作品も春に近づいてきているようです。

    2012年03月03日23時29分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    背景のボケも相まって梅のピンク色の色彩が際立っていますね。 とても美しいです。

    2012年03月03日23時48分

    sokaji

    sokaji

    soryさん; ありがとうございます。 折角お寺に来たので、それなりの構図を考えました。

    2012年03月04日09時22分

    sokaji

    sokaji

    斗志さん; ありがとうございます。 昨日散歩した川沿いでは結構咲いていました。 来週後半でしょうかね。

    2012年03月04日09時24分

    sokaji

    sokaji

    こしんさん; ありがとうございます。 ゴメンナサイ、これは夏バージョンでした。 後程春バージョンに変更します…汗

    2012年03月04日09時25分

    sokaji

    sokaji

    Kircheissさん; ありがとうございます。 全体のバランスを考えると、もう少し花が大きい方が良かったのですが・・・

    2012年03月04日09時27分

    日吉丸

    日吉丸

    鐘楼と紅一輪・・ こちらではなかなか見られない ステキなコラボです。 ありがとうございます。

    2012年03月04日10時34分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    鐘楼のボケ具合がなるほどです。ぼかし方とか加減とかまだまだ未熟なので勉強になりました。 EXIFデータいつも参考にさせていただいています。アイコンにも春を感じて嬉しくなります^^

    2012年03月04日11時28分

    ぱんだや

    ぱんだや

    鐘楼と梅なんて粋で、こちらではなかなか表現できないものです^^)。 一輪が際立って素敵です。 今日も素晴らしい1枚ありがとうございます。

    2012年03月04日12時15分

    Rojer

    Rojer

    鐘楼の藁ぶき屋根のボケ加減がとても素敵ですね。 梅一輪、この名前のお酒が地元にありまして、秋の頃の新酒がとてもうまいのです^^ なんだかお酒が飲みたくなってきました。

    2012年03月04日13時42分

    灯の酔人

    灯の酔人

    背景がモノクロに近い状況は、 梅が映えますね^^

    2012年03月04日14時52分

    duca

    duca

    一輪の桃色の梅いいですね 枝振り良し、鐘楼の背景良しです。 梅にはこういう屋根が似合います。

    2012年03月04日17時15分

    sokaji

    sokaji

    日吉丸さん; ありがとうございます。 一輪しか咲いていなくて、構図的にはあまり選択の余地はありませんでした。 もう少し花が近かったらと思います。

    2012年03月05日10時58分

    sokaji

    sokaji

    gakunonomomoさん; ありがとうございます。 最近やっと背景のぼかし具合にも頭が回るようになりました。 少しは進歩したのかな(笑)

    2012年03月05日10時59分

    sokaji

    sokaji

    Montjeuさん; ありがとうございます。 もっと咲いていて欲しいと思いましたが 一輪の花もなかなか味があって良いなと思いました。

    2012年03月05日11時02分

    sokaji

    sokaji

    Rojerさん; ありがとうございます。 そんな名前のお酒があるんですか、美味しそうですね。 そのお酒を飲みながらお花見したいですね。

    2012年03月05日11時06分

    sokaji

    sokaji

    灯の酔人さん; ありがとうございます。 一輪の梅もなかなか味があるものだと思いました。

    2012年03月05日11時07分

    sokaji

    sokaji

    ducaさん; ありがとうございます。 もう少し絞っても良かったでしょうか。

    2012年03月05日11時08分

    mimiclara

    mimiclara

    背景の選択が絶妙ですね 一輪の梅で侘び寂の世界 上手いです

    2012年03月05日15時32分

    sokaji

    sokaji

    mimiclaraさん; ありがとうございます。 この開花した梅の花一輪だけでは絵にないそうもないので 背景を選んで撮ってみました。アングル的にはあまり選択肢は ありませんでしたが、何とか収まりました。

    2012年03月05日17時25分

    イノッチ

    イノッチ

    幹の配置が絶妙、一輪の梅と、つぼみが映えますね。上手い構図、見事です。

    2012年03月05日17時27分

    sokaji

    sokaji

    イノッチさん; ありがとうございます。 咲いていた花が一輪だったからこその構図、切り取りだったかも・・

    2012年03月05日20時14分

    hisabo

    hisabo

    わたくしも3月3日、梅の花をやっと撮りました。^^ 紅梅は、結構賑やかなものも有りましたが、 これからの蕾もいっぱいでした。 この作品は、本当に一輪のみの開花、 待ち焦がれたという印象も伝わってきます。

    2012年03月05日20時23分

    sokaji

    sokaji

    hisaboさん; ありがとうございます。 本当は満開の梅を撮りたかったのですが・・・ 一輪だったからこその切り取りでした。

    2012年03月05日20時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • 日本の秋
    • エネルギー放出中
    • 春に恋して
    • HANABI
    • 金華
    • 散り際の美

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP