a-kichi
ファン登録
J
B
最近のガールズパワーの勢いは目をみはります。 八女の雛人形たちにも圧倒されました(笑) 娘の健やかな成長を願いますが、どうなることやら(汗)
八女行かれたんですね♪ 沢山並んでますね~! ウチも2人の娘がいますから健やかに育ってもらいたい。 でもホントどうなることやら(笑) 実家に帰省ついでに柳川のさげもんひな祭りに行ってきたいと思います^^
2012年03月03日09時06分
■ トムとジェリーさん、m.mineさん、hokuto2005さん、aya.tさん、seraphimさん、Teddy_yさん diaryさん、mckeeさん、照片さん コメントありがとうございます^^ seraphimさんの大奥、私もふっと頭に浮かびましたが、女子の節句なのでタイトルは勢いです(笑) 今日は大阪に帰省してますが、娘はクラブでいません(^^; でも元気だったら、親としては何もいうことはありませんね。 こちらは八女のぼんぼりまつりで、古い町並みの老舗のあちこちに雛人形が飾られていて よい伝統が受け継がれていましたよ^^
2012年03月03日09時16分
YMEとは何の略でしょうか。 すごい数のひな人形ですね。 12mmだけど、ボケが綺麗ですね。 このレンズ処分する予定でいましたが、やはり確保しておこうかと思い直しました。
2012年03月03日10時38分
僕はこういう人形苦手なんです。子供用のひな人形もうちには無いんですよね~。 そしてこういうのを供養する神社に夏に行きました。淡島神社だったかな。 珍しい神社だと思うのですが、異種独特の雰囲気がありました。 しかしYME・・・上手い事言いますね。(笑)
2012年03月03日12時30分
鮮やかな衣装をまとった数々の姫たち。 すごいパワーです。 これぞ究極のガールズパワーかも知れないですね(笑) でも、うちの娘雛人形なんて、 まったく興味ないんですよねぇ。
2012年03月03日13時12分
YME48!圧巻ですねぇ♪ 5DMKⅢ・・・高感度性能、AFなどスペックは申し分ないですねぇ♪ 価格が半端なく高いので、まだ手が出ませんが 値ごろ感が出てきたら、フルサイズ初号機として欲しいですね(^^♪ 7Dの後継機は出ないのですかねぇ? 個人的にはAPS-Cで、あのAFと高感度を期待します^^ ともあれ、a-kichiさんのフルサイズ作品がみたいので MkⅢ行っちゃって下さい♪
2012年03月03日13時19分
お内裏様が気の毒です。(笑)見あたらないですね。何処かの家庭のようです。こうならないようにお内裏様には、ちょっと頑張って欲しいですね。ピントの位置が勉強になります。素的なお雛様です。
2012年03月03日14時41分
我が家は今夜はひな祭り。大人が一番楽しみにしてるって状態で、義父母が盛り上がってしまってます^^; 明日はその勢いで温泉旅行・・・・娘は温泉いらないと思うんだが^^; まぁ、うちの大奥たちには逆らわないことが、男達の合言葉です。 殿様は???姉の子、甥っ子です^^;
2012年03月03日16時21分
最初は途中に鏡でも置いてあるのトリックかと思ってしまいました。 他の雛を全てぼかしたという事はこの子がa-kichiさんのセンターポジションだった訳ですね(笑)。
2012年03月05日00時14分
これだけ並ぶと少し怖いものがありますネ^^ 怖~いお局さまのたくさんいる「大奥」のようでもあります。 明るいレンズの開放を使った後ボケが「見えない」恐怖? をバッチリ演出してますね~
2012年03月05日03時15分
被写体選びにも、その描写にも素晴らしい感性を窺えますが、 このタイトルに至っては、もう脱帽以外の何者でもありません。 笑うしかない感じでしょうか。(笑
2012年03月06日10時59分
トムとジェリー
ゴージャスですね!!
2012年03月03日08時32分