写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

usatako usatako ファン登録

夕景

夕景

J

    B

    5年ほど前、コンデジで撮影した白馬岳からの夕景です。 雲海が見事に黄金に染まったこの日の夕景は、これまで に見た景色の中でも特に印象に残るものでした。 私が本格的に山に戻るきっかけとなった思い出の写真です。

    コメント25件

    techiiiii+i

    techiiiii+i

    これはすごいっすね!! なんて景色なのでしょうか。 感動です。。。

    2012年03月02日22時55分

    sharkbait

    sharkbait

    素晴らしい夏山の絶景ですね〜^^

    2012年03月02日23時32分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    この雲海を見たら山を愛してしまいますね~ わかる気がします

    2012年03月02日23時36分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    もくもくとわき上がる雲に夕陽の色が美しく。 山のシルエット気味の描写も素敵です。

    2012年03月03日06時38分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    思い出のお写真なんですね!確かにこの迫力の光景を見てしまったら心が動きますね。 夕陽に染まった湧き上がる雲海。凄い迫力です・・美しい!

    2012年03月03日08時19分

    宮爺

    宮爺

    これは凄い! ダイナミックですね。  山男のハートを動かした犯人ですね。 同時に写欲も・・・ 無理ありません。

    2012年03月03日08時52分

    Good

    Good

    美しいですね、 山を好きになるのが分かります☆

    2012年03月03日09時55分

    usatako

    usatako

    techiiiii+iさん、sharkbaitさん、写楽庵さん  さよなら小津先生さん、YSKJIJIさん、gakunonomomoさん 宮爺さん、Goodさん コメントありがとうございます。 この写真はIsoは80で撮っていますが、クオリティーとしては ちょっと難ありで、このカメラの限界を感じた一枚でもあります。 それでも思い出深い、お気に入りの写真です。 宮爺さんのコメントの通り、この写真をきっかけにデジ一の検討に 入り、3年後に今のK-5の購入に至りました(遅っ!)

    2012年03月03日10時08分

    Saltist

    Saltist

    迫力ある雲海、勇ましくもあります。 再び山へ向かう気持ち、わかります。

    2012年03月03日11時04分

    苦楽利

    苦楽利

    この光景に出合うとまた登りたくなるんでしょうね。 やはり北アルプスが中心なんですか?

    2012年03月03日12時27分

    hatto

    hatto

    山は午後になるとこの様な雲が湧くことが多いですね。 逆光出、山がシルエットになっているところが素的ですね。雲が山より上がらなかったのが良かったですね。 思い出の夕焼け有難うございました。

    2012年03月03日13時20分

    cat walk

    cat walk

    ダイナミックで素晴らしい作品ですね! usatakoさんがそう思った気持ちが伝わりますよ(^^) これからも素敵な山の作品を期待すると共に安全に登り、 無事にお帰りなることを祈っております!

    2012年03月03日18時45分

    usatako

    usatako

    Saltistさん、苦楽利さん、hatto06さん cat walkさん ありがとうございます。 この日は白馬山荘の前で、多くの人が固唾をのんで この夕景を眺めていました。この後ろ立山も含めて 北アルプスが好きなのですが、今年は南にも行って みたいと思っています。これからも安全には気を付けて 登るようにします。(cat walkさん、重ねて ありがとうございます。)

    2012年03月03日19時24分

    m-hill

    m-hill

    圧倒的なスケ-ル感に感動です! 迫力ある雲海を見事に切り取られて、本当に素晴らしい一枚ですね。

    2012年03月03日22時54分

    mimiclara

    mimiclara

    雲海と山々が一大抒情詩のような圧倒的なスケールで見る者に迫ってきますね 苦労してここまで登ったものだけが目にすることができるまさに絶景 素晴らしいです そしてアップ、ありがとうございます

    2012年03月04日21時00分

    duca

    duca

    夕日に染まる雲海のすばらしい光景ですね。 山岳人にのみ許されたこの眺めはきっと 人を虜にするだけの事はあるのでしょうね。

    2012年03月04日21時17分

    usatako

    usatako

    こるぷらさん、m-hillさん mimiclaraさん、ducaさん ありがとうございます。この日の夕景はこの写真よりも、はるかにはるかに きれいだったんですよ。それが忘れられなくて・・・。 また登ります。

    2012年03月04日22時19分

    おさる

    おさる

    あいかわらず凄い写真ですね 素晴らしいです 登山を教えてください。

    2012年03月05日22時23分

    usatako

    usatako

    おさるさん うれしい言葉、大変ありがとうございます。 登山に関しては、お教えできるほどの知識はありませんが 良い山なら紹介します(汗)

    2012年03月05日22時48分

    シュウポン

    シュウポン

    コメントありがとうございます。 ファンにならさせていただきました。 私も山は好きです。 新婚旅行はスイスに行ってきました。 その美しさにひかれてちょっと 本格的に思いデジイチ購入しました。 これからよろしくお願いします。

    2012年03月06日23時32分

    マッツン75

    マッツン75

    おお~雲がダイナミックで迫力ありますね^^ 山の稜線のバランスとコントラストがとっても美しいです!

    2012年03月07日00時37分

    usatako

    usatako

    シュウポンさん コメントありがとうございます。スイスいいですねぇ。憧れてます。 私も一度は行ってみたいです。 マッツン75さん ありがとうございます。素晴らしさのほんのちょっぴりしか 表現出来てないのがもどかしいです。もっと腕を磨かないと。 オヤジクラブ#0さん ありがとうございます。花も山も良いところです。安全だけには 気を付けて、ぜひ訪ねてください。写真待ってます。

    2012年03月07日22時01分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    モノトーンの美しい夕景ですね。 アンバー色の色合いが温かみがあって心安らぎます。 山の稜線のシルエットも美しいです。

    2012年03月14日21時42分

    usatako

    usatako

    S*Noelさん ありがとうございます。 JPEG撮って出しなんですが確かに単一色ですね。 夕日の威力まざまざです。

    2012年03月14日22時12分

    kask

    kask

    この夕景を同じく見ていたのですね(^^)d共感出来て光栄です。カメラはG7ですか!今はデジイチにステップUPされてますが僕はあの時のコンデジのままです(T_T)

    2012年06月11日23時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたusatakoさんの作品

    • 雲上の稜線
    • 波打ち際に佇む
    • 夕照の岩稜
    • 穂高と雷鳥
    • 白馬炎上
    • 乗鞍黎明

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP