写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small 之 武 ファン登録

Small Quantity

Small Quantity

J

    B

    コメント23件

    mckee

    mckee

    ココに目が行くセンスなかなか無いですよ~ こうやって作品として仕上がると、なるほどいい味出してますね♪ 今回も渋い玄人好みないい作品だと思います! イブシ銀ですね^^

    2012年03月02日18時56分

    Em7

    Em7

    いわゆる、滝つぼですね。 滝の撮り方って色々とありますが、ここを狙うと白いシルクが現れやすいですね。 20秒かぁ。30秒やっても変化無さそうですね。 そしてこのレンズで滝の写真を上げている人、おらんかも?(笑) 実は僕も撮っているんですが・・・・ショボいんで上げていません。 アンダーな低彩度、いいですね。好みです。(^^) でもこれ、絞り優先ですか?-1.3ev?? 場所は、いつもの所ですよね?

    2012年03月02日19時15分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** mckeeさん ** いやいや、少な過ぎる水量に滝になってなかっただけですよ (汗) 買ったばかりのイブシ銀。いやっ… 銀のレンズで試し撮りの一枚でした(^^;)

    2012年03月02日20時10分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    長秒露光が効いてますね。 しぶきが霧の如し。 小石、岩肌の濡れて光る様も 美しいです。

    2012年03月02日20時13分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** Em7さん ** さすが滝職人っ!! 写真を見ただけで解るものなんですね~ (><)/ 僕、全く解かんないですよ(++;)  いやぁ… 何せ正月の写真なんで覚えてなくてですね。。。撮影データ調べてみたら、 ちゃんとMでした(汗) 露光は… なんやろ!? その前の撮影のままかなぁ(..;)

    2012年03月02日20時19分

    SeaMan

    SeaMan

    こっこれは! 70400Gの新たな世界を見た感じです(^.^) 凄い!

    2012年03月02日20時20分

    三重のN局

    三重のN局

    ぐつと絞り込んで20秒の渋い描写、 アンダーな表現も良いもんですね(^^)

    2012年03月02日20時22分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** YSKJIJIさん ** はいっ^^  長秒露光の効果によりですけど、思っている以上に色の変化があるので楽しくなりました(^^;)

    2012年03月02日20時26分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** SeaManさん ** えへっ^^ 僕には鳥の表現は出来ないので… (笑)

    2012年03月02日20時29分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** 三重のN局さん ** 滝などの表現の勉強を少し始めまして…(^^;) まだまだ解かんない事ばかりですが、頑張ろうと思います(汗)

    2012年03月02日20時38分

    todohLX

    todohLX

    石の質感とシルキーな水の描写、 かっこいいです。

    2012年03月02日21時47分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    この雰囲気をいつかは出せたら気持ちいいでしょうね。 之 武さんの感性が素晴らしいです。 自分もこの作品のような空気感を目指して頑張りたいです。

    2012年03月02日23時38分

    苦楽利

    苦楽利

    いつもながら感性のすばらしさを 写真に見事に表現されてますね。 3本の鉄の柱が流れの冷たさを強調して 不思議な美しさを感じます。

    2012年03月03日07時16分

    ピカール

    ピカール

    アンダーで渋く仕上げていますね。 之武さんらしい作品だと思います。

    2012年03月03日12時09分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** todohLXさん ** ありがとうございますっ ^^ ND400と長秒露光により、派手なぐらいの質感がでています(^^;)

    2012年03月03日18時06分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** かなぱぱさん ** 滝の表現の勉強を少し始めてみまして… (^^;) これがまた、失敗作ばかりでホント難しさを痛感させられています。。。(涙)

    2012年03月03日18時12分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** 濱の黒豹さん ** ありがとうございます ^^ これは、ND400が作り出す画だと思いますよ^^ なんていうか… 想像できない色合いや質感がでてくるのでビックリさせられます(^^;)

    2012年03月03日18時16分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** 苦楽利さん ** ありがとうございます♪♪ すご~い ^^ 鉄の柱って解りましたかぁ~ (汗) ここなんですが、水量があるときは滝みたいになりまして… この柱は見えないのですが、水量が減るとこんな感じになっちゃうんですよ(^^;)

    2012年03月03日18時21分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** ピカールさん ** ありがとうございます(^^)/ 質感とかはフィルターのお陰なんですが、 気付くと… やっぱり僕はアンダー好きなんですねっ(><)/

    2012年03月03日18時25分

    noby1173

    noby1173

    うひゃ~! 賽の河原?かと思っちゃいました(爆) アンダーな表現に肝を冷やしされました。 初め拝見した時は,川もに霧がかかっているシーンかな? と思えば,お江戸の職人さんの見解どおりのようですね(^^ 僕には,賽の河原に…。慌てて渡し賃を探してしまいそうでした。 まだ,生きてるぞ~!(^^

    2012年03月03日18時25分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** noby1173さん ** えへへっ ^^ あやしい雰囲気だしているでしょっ!!(笑) NDを使うと、シャッターきって数秒後に出てビックリみたいな… なんかこう不思議な発色や写りに、少しハマりだしました(^^;)

    2012年03月04日20時15分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    上手いですね 色合いも構図も素晴らしいです

    2012年03月04日23時06分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** スーパーリリさん ** ありがとうございます♪ 水量が少ないこともあって、少しあやしげな雰囲気で作ってみました(^^;)

    2012年03月05日09時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された之 武さんの作品

    • 秋を待つ。。。
    • 孤高の華。
    • Waterfall Year
    • 照れ隠し。。。
    • Oh !!  Really !?
    • Lotus。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP