写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

air air ファン登録

Off-camera electronic flash photography

Off-camera electronic flash photography

J

    B

    「オフカメラシューコード」なるものを購入してみました 早速、ボディーからストロボを離し 被写体に対して、斜め左から光が当たるようにして撮影 メインのニコン機用のスピードライトが欲しくなりました(汗)

    コメント21件

    Usericon_default_small

    S*Noel

    確かフィルム時代に使った覚えがあります。 自分の好きな角度を選べるのは良いですね。 光りの角度で写真は変わります。

    2012年03月01日18時29分

    SeaMan

    SeaMan

    自分も今までストロボを使ったことがほとんど無かったのですが 色んな使い方があるんですよね(^^ゞ 自分はキヤノンに移行して、初めて外付けストロボを購入 勉強しなきゃ(^^ゞ

    2012年03月01日18時35分

    maira717

    maira717

    影や立体感がとても素敵ですね。 私も挑戦してみたくなりました

    2012年03月01日19時34分

    sokaji

    sokaji

    オフカメラシューコードなんてものがあるなんて知りませんでした。 面白そうですね。 私は先日リモート発光で撮ってみました。 ストロボ撮影って結構楽しいですね。

    2012年03月01日19時48分

    shokora

    shokora

    この立体感はそこからきているんですね! 楽しそうです。

    2012年03月01日22時44分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    立体感を出すためのストロボ斜め照射なんですね。 1度もストロボを使って撮った事ないので凄く勉強になりました。外付けのストロボ欲しくなりますね!

    2012年03月01日22時52分

    マモル29

    マモル29

    福寿草ですね!もう咲いているんですね! 春の妖精スプリングエフェメラルですね、これからの山はお花が咲いて 楽しいですね、珍しい花を見つけて写真におさめてください。

    2012年03月01日23時28分

    エッジ

    エッジ

    黄色の花びらと それに映る影がとてもきれいですね^^ 暖かい色合いが素敵です^^

    2012年03月02日00時20分

    air

    air

    S*Noel様 いつもコメント有難うございます。 お使いになったことがあるのですね 私はキヤノンがスポンサーの番組の中で、プロカメラマンが使っているのを見て興味を持ちました 頂きものLレンズからユーズド品ボディー 標準域の単焦点レンズ、さらに頂きものの望遠ズームとストロボ 1本のレンズから始まったEFマウントが、ここまでの機材になっちゃいました(汗) でも使ってみると、フレキシブルに照射角を変えられるメリットって大きいと感じました 真面目にニコン機用のスピードライトとオフカメラシューコードを考え始めています

    2012年03月02日20時27分

    air

    air

    SeaMan様 いつもコメント有難うございます。 私も屋内撮影ってほとんどしないので、ストロボっていらないって考えていたのですが 頂きもののストロボにこのコードを付けて使ってみると・・・ 便利便利! マクロ撮りで苦労した「影」対策に出来そうです SeaManさんのプロフィール・・・今日初めて拝見しました マウントも複数だし、ものすごい機材ですね 私もかなり嵌まっている口ですが、同じ「匂い」を感じました(笑)

    2012年03月02日20時30分

    air

    air

    maira717様 コメント有難うございます。 影や立体感・・・初めて使ってみたのですが プリントしてみた時に自然光のものとは全く違いますね♪ EFマウント用ならすごく安く入手出来ますので スピードライトをお持ちでしたら、是非お試し下さい 驚きますよ♪

    2012年03月02日20時32分

    air

    air

    sokajii様 いつもコメント有難うございます。 オフカメラシューコード・・・TVの番組で知ってからすっと気になっていたんです たまたまネットでカメラ用品を購入する時に、一緒に頼んじゃいました(汗) 使ってみたら、今までとは全く違うスタンスで撮影出来るのが新鮮です リモート発光をお使いのなのですね ニコン機用のスピードライトを手に入れたら、やって見たいんですよねぇ

    2012年03月02日20時36分

    air

    air

    照片様 いつもコメント有難うございます。 純正品もあるようですが、お試しに買うのは高くて・・・ でも、この撮り方って面白いですよ♪ スピードライトをお持ちでしたら是非挑戦してみて下さい

    2012年03月02日20時40分

    air

    air

    shokora様 いつもコメント有難うございます。 なんせ初めてなので、何となく斜め方向から照射してみた1枚なんですよ 初めての割には意外といい感じになりました 気持ちはニコン機用機材の購入へと一直線です(笑)

    2012年03月02日20時41分

    air

    air

    gakunonomomo様 いつもコメント有難うございます。 何となく斜めから光を当てたら立体感が出るかなぁって思いまして・・・ 発光なしで同じうように撮影したものを比べると 明らかに立体感が違います こんな使い方以外にも手持ちバウンスなんかもやってみようかと考えているんです キヤノンさんならお安いスピードライトもありますので 撮影の幅を広げる為に使ってみたら如何ですかね?

    2012年03月02日20時45分

    air

    air

    マモル29様 コメント有難うございます。 昨年購入して庭に地植えした福寿草です 春以外は地上部に何もないので、枯死したのではないかと不安でした でも、ちゃんと生きていてくれて見事な花を咲かせてくれました♪ これから春の花のシーズン マクロ撮りが忙しくなりますね♪

    2012年03月02日20時46分

    air

    air

    エッジ様 いつもコメント有難うございます。 家内が黄色が好きなので、庭に植栽した福寿草 今年も見事に咲いてくれました♪ でも・・・花芽が増えないんでよ(涙) 気長に育てていこうと考えています

    2012年03月02日20時54分

    ちょろ

    ちょろ

    とっても温かみのある写真ですね。 やっぱり光と影、必要なんですよねぇ。 まだまだ未熟なので、そういう撮り方があるっていうのも知らなかったですが 今から沢山勉強しなくっちゃ・・・。

    2012年03月04日16時37分

    air

    air

    ちょろ様 コメント有難うございます。 スピードライトを使って、花の影取りが出来ないかと考えていまして たまたま頂いたキヤノンのストロボがあったので、ボディーと離すためのコードを購入 ちょっと実験的に撮影してみた1枚です 解像感不足のキヤノンKISSDXと、寄れない単焦点との組み合わせ そこそこいい感じになりました で・・・早速、ニコンのスピードライトのユーズド品を物色 今日、注文予約しちゃいました♪ 光と影・・・写真の重要な要素だと思いますね ちょろさんって私と同じニコンユーザーさんですよね お互いに勉強して上達して行きましょう!

    2012年03月04日16時53分

    hisabo

    hisabo

    黙っていれば、日向の自然光とも思える良い当て方だと思いました。 オフカメラシューコード、今欲しいものの一つです。

    2012年03月06日08時44分

    air

    air

    hisabo様 いつもコメント有難うございます。 初めての割には自然な光を演出出来た感じです♪ オフカメラシューコード・・・予想していた通り使えそうです キヤノン機でテストしたらいけそうなので ニコン機用のユーズド品のスピードライトとオフカメラシューコード 早速買っちゃいましたもん(汗)

    2012年03月07日21時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたairさんの作品

    • Like flame
    • From the rear
    • Shade Ⅱ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP