写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

酔水亭 酔水亭 ファン登録

寒 纏

寒 纏

J

    B

    三寒四温 .. 冬は叫び ... 三寒四温 .. 春は微笑む ... OLD:Nikkor50mm F1.4 f8 WB/くもり

    コメント21件

    み~にゃん

    み~にゃん

    コメント失礼いたします。 言葉に表せませんが、すごい!!

    2012年02月29日18時39分

    ninjin

    ninjin

    寒の戻りということばがありますが、今日の寒さは戻りなどという 生やさしさでは無かったですよね、俺はまだここに居座るぞとその 存在感を見せつけるようでした。 その表情がこのお写真によく表れています。

    2012年02月29日20時24分

    越後屋心像

    越後屋心像

    激し雪や寒さにも負けずに、撮影に挑む姿勢に、心打たれるものを感じます。 今日の新潟は、久しぶりの快晴でした。

    2012年02月29日20時29分

    tirotiro

    tirotiro

    凄い迫力ですね! 寒さがこちらにもひしひしと伝わってきます。 厳しい撮影状況の中、すばらしい作品を撮られましたね。 お見事です。

    2012年02月29日20時32分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    冬の厳しさをよく表現されていると思います。

    2012年02月29日20時54分

    黒太

    黒太

    バランスが良いと思いました。

    2012年02月29日21時17分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    おぉ~うまいですね~ どこかの写真集に出てきそうな作品ですね! 見事な作品です

    2012年02月29日21時36分

    hatto

    hatto

    うっすらと木の後にある斜めの線が、この写真のアクセントになっていますね。 木を一本大胆に入れられたところが、私も大好きな構図です。お見事です。

    2012年02月29日22時48分

    10point

    10point

    素敵です なんもない大平原にいるような気分です どこまでも広がる奥行きと細い枝の存在感がすごいですね

    2012年03月01日00時43分

    マッツン75

    マッツン75

    めちゃめちゃ寒さが伝わってきます! 見ているだけでブルっときそうです^^;

    2012年03月01日01時08分

    酔水亭

    酔水亭

    み〜にゃんさん、初めまして こんにちは! お立ち寄り戴き ありがとうございます! 2/29・四年に一度の日ですが、関東地方に降った大雪は凄かったですね。 あどうもありがとうございます!

    2012年03月01日05時58分

    酔水亭

    酔水亭

    ninjinさん、こんにちは! 2/29・関東地方は大雪です! 四年に一度の日ですが、雪日となると何年振りとなるのでしょうか?!記憶にありません。^^; この時期時々このような気象になることがありますが、これほどの大雪は久々でした。 ありがとうございます!

    2012年03月01日06時04分

    酔水亭

    酔水亭

    小紫さん、こんにちは! ホントは猫のように コタツで温もっていたいのですが、めったにない大雪ですので写欲のほうが勝りました。^^; 新潟は晴れ!ですかっ!!v^^  渓流解禁の季節でもありますね。これも 楽しみです! ありがとうございます!

    2012年03月01日06時09分

    酔水亭

    酔水亭

    tirotiroさん、こんにちは! この撮影時の降雪量は、まだ普通な降りでした。 この後1時間くらい経った頃から凄い降りになりました! ^^; 寒さもまだ そんなには感じていませんので、まだまだ大丈夫でした。 次にアップする写真が、一番ピークの降雪量時です! ありがとうございます!

    2012年03月01日16時20分

    酔水亭

    酔水亭

    yaetiti.netさん、こんにちは! 2〜3月頃に時々、こんな里雪型の降雪がありますね。 チャンス ..とばかりに出掛けましたが、同じ考えの方が結構いらっしゃいました。^^; ありがとうございます!

    2012年03月01日16時23分

    酔水亭

    酔水亭

    黒太さん、こんにちは! ほぼ<黄金分割>という 定番構図になってますね。^^;; 向かって右に、木蓮の枝がうるさく被っていましたので そこをフレーミングでカットしたら、このような構図になりました。 ありがとうございます!

    2012年03月01日16時26分

    酔水亭

    酔水亭

    写楽庵さん、こんにちは! 北海道では何でもないような事でも、こちら関東では大騒ぎになる里雪です。 この時期に時々降りますが、その雪は こちらではベタ雪と云って水分の多いのが特徴です。(ボタン雪とも言います) 大量に降ると 溶け出してシャーベット状になるので、交通事故などが増えます。-_-;; 嬉しいお言葉を戴きました。 ありがとうございます!

    2012年03月01日16時33分

    酔水亭

    酔水亭

    hatto06さん、こんにちは! うっすらと斜めに奔っている線は 土手です。 根元が窮屈に見えてしまいますが、すぐ下に赤い立て看板があり、ギリギリで切り取りました。 全体を入れるより、下半分くらいでフレーミングした方が迫力有るかな ..と考えましたが、如何でしたか?!^^ ありがとうございます!

    2012年03月01日16時38分

    酔水亭

    酔水亭

    10pointⅡさん、こんにちは! 背景の九割方は空で、下の方斜めに奔っている所が土手でして その中腹にある欅です。 普段はあまり気にも留めない場所ですが、雪によって変化しました。 ありがとうございます!

    2012年03月01日16時41分

    酔水亭

    酔水亭

    マッツン75さん、こんにちは! そうですね。寒い一日でしたが、それでもマイナス温度ではなかったので良かったです。^^ ただ ..ベタ雪なので、すぐ溶けてスキーウェアを着ていても撮影中にビショビショでした。~ ~;; ありがとうございます!

    2012年03月01日16時45分

    酔水亭

    酔水亭

    -ichi-さん、こんばんわ! そうです。 ニッコールの特徴でもある カリッとした芯のある描写ですが、開放では二線になりやすいので ある程度絞ってキリッとした表現をしたい時に使います。 ありがとうございます!

    2012年03月05日21時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された酔水亭さんの作品

    • 刹那の輝き
    • 霜 櫻
    • 淡き春
    • 初夏の彩
    • 薄衣を纏う
    • お散歩日和

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP