ミンチカツ
ファン登録
J
B
真紅と言っていいような紅梅です 切り取りましたのでノイズと画素アレがありますがごめんなさい。
hatto06さんコメント有難うございます この公園には小鳥さん撮りによく来ますが この紅梅はあまり気になりませんでした 嬉しいコメントを頂き有難うございました。
2012年02月29日18時47分
宮爺さん、コメント有難うございました ハイビスカスを思わせる南国カラーの紅梅でした ここにもうすぐメジロさんでも来てくれたら絵になります 楽しみです、有難うございました。
2012年02月29日18時53分
Teddy_yさん、コメント有難うございます いつも行く公園なのに小鳥さんばかりに気を取られて こんな珍しい紅梅を見落としてました そういえば2~3日前ウグイスの一番鳴きが聞けました 春を告げる鳥が鳴いて春が来ましたね。
2012年02月29日20時30分
マッツン75さん、コメント有難うございます 沈むように赤い紅梅が多いですけど カゴシマコウバイはちょうどハイビスカスほどの色合いで 南国の花を感じました
2012年03月01日09時09分
はく坊さん、コメント有難うございます 春になって花の写真が撮りたくなりました 小鳥さんも増えてきました、 いい季節になってきましたのでいろんな写真撮ってみたいです。
2012年03月01日20時05分
かなり濃い赤色ですね、カゴシマコウバイ。 トリミングした際の構図が素敵です。 これからどんどん咲き誇るのでしょうねぇ、どんどん暖かくなって色々な花が見られる季節が近づいてますね。
2012年03月04日11時30分
Roierさんコメント有難うございます 濃い赤なんですがクドミが無いように思います ここはメジロさんなどの小鳥さんがよく来る所なので枝どまりが 撮れたら嬉しいんですが。
2012年03月04日14時01分
hatto
咲きましたね。魅せて頂きましたよ。素晴らしい構図に、後ろのぼけが何とも素敵ですね。 ややもすると、この紅い色が目立ちすぎて、やたら派手な写真になりがちですが、全体的にトーンを落とされて、しっとりしている表現が素晴らしいです。
2012年02月29日10時11分