写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kenz kenz ファン登録

sugar village

sugar village

J

    B

    世界文化遺産の白川郷・五箇山の合掌造り集落に行ってきました。 ここは、五箇山の菅沼集落です。 眺めはよいのですが、とんでもないドカ雪に悩まされました^^;

    コメント10件

    シュウポン

    シュウポン

    日本古来の建造物ですね。 北海道にはそんなに古い建物は少ないので 一度見てみたいです。 雪もすごいですが雪に耐える家もすごいです。

    2012年02月28日22時00分

    GFC

    GFC

    白川郷、、、さすがに凄い雪で豪雪の新潟にも負けず劣らずな感じですね。 ちなみに白川郷には富山側から?それとも岐阜側から行きました?

    2012年02月29日00時05分

    BUGSY

    BUGSY

    雪の描写はいつもながら秀逸! 私は左下のカサのワンポイントが効いていると思いました。 少しでも人を入れることで写真の空気って変わりますネ!

    2012年02月29日00時33分

    †Hana†

    †Hana†

    私も1度、ここ行ってみたいわぁ~(*´ェ`*) こんな古い家が、こんだけ屋根に雪積もっても潰れないなんて凄いよねぇ~! 北海道のお菓子で「ゆきやこんこ」だったけな? あれ思い出した(*´ェ`*)ポッ 雪が積もって寒いんだろうけど、温もりを感じる写真だねぇ~ :*:・(*´ー`*人)。・:*

    2012年02月29日01時52分

    kenz

    kenz

    シュウポンさん  こんばんは! 世界文化遺産の五箇山・菅沼集落です。 直ぐ脇を通る国道の歩道が展望台代わりとなって、こんな絵が撮れます。 合掌造り特有の三角屋根ですが、その角度は60°以上にもなるそうです。 昔の日本家屋の典型ですが、中にはいるとなぜか懐かしい空気を感じます^^

    2012年02月29日21時28分

    kenz

    kenz

    GFCさん  こんばんは! ここへは富山方面から南下していきました。 東海北陸自動車道が開通してからは便利になりましたね。 この日は特別にワサワサボタン雪が降り続き、 1時間ほど駐車場に止めたクルマの雪かきをしたほどです。 でも、もうそろそろ春を感じられる季節になってきましたね^^

    2012年02月29日21時32分

    kenz

    kenz

    BUGSYさん  こんばんは! あはは、、、左下の傘を差した人に気づいて頂き嬉しいです! トリミングでカットしてしまおうか考えたんですが、 そうすると絵のスケールが解りづらいんですよね。 それに何か味気ない感じもして、残すことにしました。 ちなみにこの人達が歩いている道の左右は2m以上の雪の壁となってました^^;

    2012年02月29日21時36分

    kenz

    kenz

    はなちゃん  久しぶり、元気にしてましたか! そうなんだ、行ってみたいところなんだね。 関東からだと時間的にとっても遠い場所だよね。 名古屋から北上するか、富山から南下するか、どちらにしても 時間にしたら4~5時間くらい掛かるんだろうね。 とんでもないドカ雪で状況は大変だったんだけど、、、、最初の感想は「お菓子だねぇ、、、」でした^^

    2012年02月29日21時42分

    hisabo

    hisabo

    豪雪の今年を、見事にひょげんする一枚、 もう少しで白一色になりそうな景観が表現されているようです。

    2012年03月03日08時36分

    kenz

    kenz

    hisaboさん  こんにちは! とんでもないドカ雪なんです! 左下の傘を差した人とその両脇の雪の壁を較べて頂くと そのすごさがご理解頂けると思います^^; このあたりは気温も低いせいでサラサラの軽い雪でして 上越のようなたっぷり湿気を含んだベチャ雪とは違うので なかなか溶けないのかもしれませんね。

    2012年03月06日10時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkenzさんの作品

    • 浜風 (はまかぜ)
    • 潤光 (じゅんこう)
    • 冬の蛍火
    • 北帰回廊 ―corridor to the north―
    • 淡影 (あわかげ)
    • 雨畳 (あまだたみ)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP