まこにゃん
ファン登録
J
B
カメラを初めて「木」が大好きな事に気付きました。 「木」を眺めていると何故か全然飽きません。 花の少ない昭和記念公園では木ばかり写していました。 相変わらず、お礼のコメントや皆様へのご訪問が遅れています。 よろしくお願いいたします。
青空に竹の緑のコントラストが鮮やかで美しいです。 あみんの、私ま〜つ〜わ〜 いつ迄でもま〜つ〜わ♪ 石川さゆりさんの、寒さこら〜えて〜編んでます〜♪ 楽しい歌が聞こえてくる、木の作品も良かったです(^^) 木の下に立つと不思議と元気を頂ける気がしませんか? 私も気が大好きです(^_^)☆
2012年02月27日17時30分
まこにゃんさんの木への想い伝わります。 新緑、紅葉そして、葉を落とした木のヌードみんなすばらしいですよね。 私は、山でも花でも固有名詞にこだわるのですが、 残念ながら木だけは、なかなか固有名詞にたどり着けません。今年は、 勉強して見分けられるようになりたいものです。
2012年02月27日17時59分
おっしゃる通りで私も見ていて飽きません。 そしてそれぞれにみな個性があっていいですね。 青空に向かってすくっと伸びた竹がとても美しいです。 左側の大木は、蕾がふくらみ始めたこぶしの木ですかねぇ。 まだ開花は早いので違うかなぁ…。
2012年02月27日18時31分
三樹三様ですね~ 季節にも依りますが、樹が見せる表情は実に多様で魅せられますよね。 私も写真を撮るようになって樹の枝振りが以前に増して面白く感じるようになりました。 落葉した樹の魅力も新たな発見の一つです。
2012年02月27日19時00分
冬枯れの木も、近づいてみると、 春の準備をしているのではないでしょうか。 一寸葉になる芽が膨らんで紅を乗せたように。 青空に寒さに耐える姿が、頼もしいです。
2012年02月27日21時08分
木は一個性、木を見てると安堵する私がいます。 はて?これは何の木?そうそうわたしのHNは小梨です。 小梨=小リンゴ=ズミ。 上高地を白く染める広葉樹。 私が一番好きな木です。 お写真と関係のないコメント失礼しました。
2012年02月27日23時08分
木も良いけど竹も青空も良い。 そんな印象の一枚、気持ちが良いです。 木三態、楽しませて頂きましたが、 今日の雪で雪かきなどを楽しみながら、 ふと見たユキヤナギに、新しい葉っぱが並んでいるのを見つけました。^^ 何だかんだ言っても、木々は皆春の準備をしているようです。 何だか嬉しくなった雪の日でした。♪
2012年02月29日18時22分
PLフィルターをお使いなんでしょうか、空の青が鮮やかで気持ちいいですね! 空に向かって悠然と伸びてゆく枝ぶりにも目を奪われますね^^ ②の枝の迫力もお見事でした。
2012年03月01日18時28分
この写真の三本の異なる木、 竹であり、枯れ枝の木であり、白き花を付けた木であり この時期に全く異なった姿を見せていますね。 それぞれが異なった生き方をしているのが大変興味深いです。 青い空に向かって伸びる姿にそれぞれの希望を見ました。 私も②の複雑な枝の姿の木も素晴らしいと思いました。
2012年03月02日20時41分
三重のN局さんありがとうございます。 特に青空の下見上げた木からは元気がいっぱい貰える気がします。 もうすぐ、若い新芽が出て・・・春が待ち遠しいですね。
2012年03月10日15時14分
苦楽利さんありがとうございます。 今までは、その植物が何であるのかとかは、あまり気にしていませんでした。 でも、最近はせめて公園で名前が書いてある札がかかっている時はきちんと読んで 少しずつ覚えなきゃと思っています。
2012年03月10日15時18分
よねまるさんありがとうございます。 この1枚は昭和記念公園の日本庭園の外から中の木を見上げて写した1枚です。 青空に本当に綺麗だったんです。 特に竹の緑が美しかったです。
2012年03月10日15時20分
YSKJIJIさんありがとうございます。 「寒い、寒い。」言いながら桜の蕾も色付いて、春の準備をしていますよね。 職場の休憩室は2階にあるのですが、前が桜並木なので、蕾の様子が良くわかります^^。
2012年03月10日15時24分
ポターさんありがとうございます。 私も庭の花に練習相手になって貰っていますが 水仙もクリスマスローズも福寿草も盛りを終えようとしています。 次がもうありません。 春が待ち遠しいです。
2012年03月10日15時26分
shokoraさんありがとうございます。 皆さんそうなんですね。 カメラを趣味にするまでは、葉の落ちた木をしみじみ見た記憶がありません。 カメラを始めて感動が多くて、楽しくて仕方がありません。
2012年03月10日15時28分
INAJINさんありがとうございます。 それだけ今までは何も見て来なかったと言う事なんでしょうね。 今までは全くに無趣味でした。 今はカメラのおかげで興味の範囲が広がっています。
2012年03月10日15時31分
ducaさんありがとうございます。 この日はお天気が大きく変わりました。 青空の1枚を写した後、日本庭園の茶室でお茶を飲んで出てきたら どんより曇り空でした。 帰りは粉雪までのおまけつきでした。
2012年03月10日15時43分
★写楽苦★
3枚ともそれぞれ個性的に撮れてて (゜∇^d) グッ!!
2012年02月27日16時49分