写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

gakunonomomo gakunonomomo ファン登録

唐桑から沈む夕陽を望む

唐桑から沈む夕陽を望む

J

    B

    気仙沼の唐桑半島御崎岬から望む夕陽です。 正面左は気仙沼湾に浮かぶ大島。東北地方最大の有人島です。 この島には「みちびき地蔵」があり有名な民話が残されています。 まんが日本昔話でも放映されました。津波を題材にした重い話です。 今は本当に静かな海です・・鎮魂と復興に祈りを込めて・・

    コメント44件

    Teddy_y

    Teddy_y

    中央にど~んと夕陽を置いた構図が素敵です! 海面に長く伸びた輝きの先にある光芒もいいですね~ この美しい情景が以前どおり地元の方々の安らぎになることを祈りたいですね。

    2012年02月26日20時12分

    小梨怜

    小梨怜

    いつまでも美しく静かな海であってほしいです。

    2012年02月26日20時50分

    hatto

    hatto

    こんな美しい海を見せて頂きますと、あのようなことが、本当に有ったのかと思わざるを得ません。 何時までもこんな美しい海であって欲しいですね。

    2012年02月26日20時56分

    nyao

    nyao

    毎日、何事も無く同じように昇り、沈んでゆくんですよね^^。 そう考えるととても尊くなりますね。

    2012年02月26日20時59分

    Good

    Good

    大島、昔休暇村に泊まりました^^。 平穏無事な風景はいつまでも続いてほしいです。

    2012年02月26日21時03分

    Look1216

    Look1216

    こんばんは^^ 胸休まる良い構図ですね~♪ 癒されました~♪ いい作品ありがとうございました。

    2012年02月26日21時10分

    m.mine

    m.mine

    美しい夕日ですね。この美しさグッときます。 宮城行きたいなぁー!!

    2012年02月26日21時46分

    Hsaki

    Hsaki

    夕日、寒くて海に近づかなかいんで、最近見てないですね。 綺麗な夕日を見せていただいて感謝です^^

    2012年02月26日22時02分

    sokaji

    sokaji

    いつもこのような穏やかな海であって欲しいものですね。

    2012年02月26日22時07分

    usatako

    usatako

    唐桑半島は、いにしえの昔、学生時代に訪ねて素晴らしい景色に感動した 覚えがあります。すてきな景色が残っていて安心しました。 おそらく、幾たびの津波も乗り越えてきたのでしょう。ここに暮らしている 人々の復興を心からお祈りいたします。

    2012年02月26日22時40分

    parch

    parch

    美しく穏やかな夕陽ですね。 希望を感じる夕陽です。

    2012年02月26日22時44分

    junites uno

    junites uno

    写り込みが抜群ですね!! NICE SHOT!! 自然って素晴らしい。。

    2012年02月27日09時52分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    さよなら小津先生さん コメントありがとうございます。 本当に静かな夕陽でしたよ。あえて加工をせずにありのままで投稿しました。

    2012年02月27日09時56分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    Teddy_yさん コメントに感謝しています! この夕陽が心の癒しになってくれる事を私も祈ります。

    2012年02月27日09時58分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    小梨怜さん コメントありがとうございます! こんな海だと信じられないですよね・・静かな夕陽に願うばかりです!

    2012年02月27日09時59分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    hatto06さん いつもコメントありがとうございます! 昔話を聞くと自然災害は繰り返すもんだと改めて思います。 これを教訓に自然との共生を目指さなければですね。

    2012年02月27日10時02分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    nyaoさん コメントありがとうございます! そうなんですよね。海に来るとそんな思いが強くなります。 自然の営みは大き過ぎますよ。

    2012年02月27日10時03分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    Goodさん コメントありがとうございます! その大島の国民休暇村は営業再開してますよ! こういう復興の話題を聞くと心から応援したくなります。

    2012年02月27日10時05分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    Look1216さん コメントに感謝致します。 三陸らしく岩礁があって画になるでしょう! 初めての地で、こういう場面との出会いは嬉しい限りです。

    2012年02月27日10時06分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    m.mineさん コメントありがとうございます! 気仙沼は結構被害が大きかったので復興には、少し時間が掛かりそうですが、 同じ宮城の松島は比較的被害が軽微だったので観光復興へ力を注いでいます。是非どうぞ!

    2012年02月27日10時09分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    Hsakiさん コメントありがとうございます! そちら九州の雪の作品拝見しましたよ^^ 九州でも寒いんですね! ここではいつも氷点下なので、少し晴れただけで暖かく感じちゃいます^^

    2012年02月27日10時11分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    sokajiiさん コメントありがとうございます! そうですよね!大津波の後、冬で天候は荒れても海は静かなんですよ。 なんな事なんか無かったように・・ずっとずっと続いて欲しいと私も願います!

    2012年02月27日10時13分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    usatakoさん コメントありがとうございます! カキ養殖の棚とかは流されましたが、景観はしっかりと残っていますよ。 歴史は繰り返すなんですよね。東北魂を見せる時かも・・

    2012年02月27日10時15分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    parchさん コメントありがとうございます! はい。希望の陽になってくれればと撮りました。 この穏やかさが復興へつながればと祈ります~

    2012年02月27日10時16分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    junites unoさん コメントに感謝致します! 波頭に輝く夕陽が綺麗で撮ってみました。 東北の海も綺麗でしょう。是非おいで下さいね^^ 遠くに居るの分かってて^^v

    2012年02月27日10時19分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    tomi8さん コメントありがとうございます! 心が和むって嬉しいお言葉です。 あえて加工せずその思いを伝えたく撮ったので・・嬉しいです^^

    2012年02月27日10時21分

    日吉丸

    日吉丸

    良く出てくる半島の名・・ですね。 ついいろんな思いと重なります。 いつか・・また・・行ってみたいです。

    2012年02月27日11時42分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    滑らかなさざ波が綺麗ですね。 水面に映った夕陽がゆらゆらとゆれて心が和んできます。

    2012年02月27日17時14分

    らんらん

    らんらん

    優しく穏やかな夕日ですね 撮影者の思いが伝わってくる1枚ですね

    2012年02月27日20時22分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    水面の映りがことのほか美しいです。 常に忘れないようにしないといけませんね。

    2012年02月27日20時30分

    cat walk

    cat walk

    震災で気仙沼の人々の生活は変わってしまったけど、 波は何事も無かったように寄せては返しているのでしょうね・・・ 地球や海の営みを怨んでも仕方ないですが、 私達はそこから学んだことを後世に伝えて行かなくてはなりませんね。 また気仙沼でイクラ丼やフカヒレラーメン食べたいな(^^)

    2012年02月27日20時35分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    本当に静かな海ですね。 穏やかです。 はやく東北の皆さんにも穏やかな日々が 訪れるよう祈るばかりです。

    2012年02月27日22時13分

    斗志

    斗志

    波に揺らめく夕日の光がとっても美しいですね~ 素敵な夕暮れですね^^

    2012年02月27日22時39分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    遠くの太陽からのびる光の道筋。 美しいですね☆

    2012年02月27日23時17分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    日吉丸さん コメントありがとうございます。 唐桑半島はウニや牡蠣とか海産物でも有名ですからね! 少しずつ復興へ動き出していますから、是非、寄ってみてください。

    2012年02月28日01時40分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    S*Noelさん コメントに感謝致します! 久しぶりの夕景撮影でした。冬は晴れる日が無いんですよ~ 太平洋側なので、なかなか海に沈む場所って難しいのです。

    2012年02月28日01時43分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    らんらんさん コメントありがとうございます。 出来るだけそのままの気仙沼湾を撮ってみたいとシャッターを切りました。 派手じゃなく静かに静かに・・

    2012年02月28日01時45分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    YSKJIJIさん コメントに感謝です! 海を歩くと津波の跡がそこかしこに見られます・・ この静かさが永遠にと願わずにはいられませんです・・

    2012年02月28日01時47分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    cat walkさん コメントありがとうございます。 気仙沼も少しずつ復興へ歩み出しています! 最近は、気仙沼ホルモンも有名になって来ました^^ キャベツとウスターソースが売りなんですよ。 今は復興を祈るばかりです!

    2012年02月28日01時50分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    あばしりのともさん コメントありがとうございます! この静かで穏やかな海を見ていると本当にあんな災害があったのかと思っちゃいます。 しかし現実なんですよね。もうすぐ1年。早く落ち着いた時間が来ればと思います。

    2012年02月28日01時53分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    斗志さん コメントに感謝致します! 久しぶりに夕陽を見たんですよ~やっぱり海は素敵ですね。 この静かな夕景に鎮魂の思いを込めて撮ってみました。

    2012年02月28日01時56分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    ゴンザブロウさん コメントありがとうございます。 波頭に輝く光って良いですよね。 朝日を撮る事が多いんだけど夕陽もまた良いもんです。

    2012年02月28日01時57分

    mimiclara

    mimiclara

    穏やかな夕景に暫し見惚れてしまいました 透明感溢れる空と煌めく光の帯が本当に美しい こんな穏やかで美しい景色は復興の力になってくれますね

    2012年02月29日20時01分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    mimiclaraさん コメントに感謝しています。 そうですね。この穏やかな景色が復興につながれば良いんですけどね。 漁港も養殖棚も被害大きかったので頑張って欲しいですね!

    2012年02月29日21時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたgakunonomomoさんの作品

    • 大理石海岸の青
    • 巨釜半造 朝陽照る折石
    • 気仙沼エースポートの夜景
    • 気仙湾から望む夕陽
    • 梶ヶ浦漁港 夕景

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP