マーチン
ファン登録
J
B
オオタカのフィールドに最近訪問されるタダのチュウヒことタダチュウさんでございます! お見知りおきのほどよろしゅうお願いいたしやす!(^o^)/ この鳥にはAFというものが全くというほど通用しましぇ~ん(>_<) 皆様方とアッ!!AFが壊れてる~などと騒ぎながら、MFで20分ほど撮らせていただきましたが、ピンボケのオンパレードでございました!(^^)
こちらが ステルスチュウヒさんですか・・・ きっとアメリカから 来たのでしょうね^^; AFが合わないとは・・・ なかなかのハイテクチュウさんですね このチュウさんを攻略するのは マーチンさんのみです ! ぜひ 撃墜いいや ヒットさせてください・・・て もうすでに ヒットされてますね 素晴らしいです。
2012年02月26日20時07分
暗い以外 AFが効かなモノがあるんですね~ 800mmのピントリングは何周も回るイメージです(笑)そんな訳 ないですね(^^ 2枚ともMFですか、、さすがですね!!
2012年02月26日20時39分
tomi8さん ありがとうございます! この時は20分位とびまわってヒラヒラと遊んでくれましたので、いい加減シャッターは切りました! 途中飽きて飛んでいるのにモニターチェックするほどの余裕でしたが、見事ピンボケの山でほとんどが使える状態のものはありませんでした!この2枚含めて5枚ほど何とも情けない結果でございました!(>_<)
2012年02月26日20時51分
財活おやじさん ありがとうございます! こういう事態が起こった時のために、カワセミ待ちの時間でMFの練習をその場にいるカモさんや鷺さんでやっておくとすぐに対応できるようになりますよ!(^^)
2012年02月26日20時55分
キャノラーさん ありがとうございます! そうなんですこちらにおわすお方こそ畏れ多くもステルスチュウヒ様に仰せられるぞ~! この子にはホント泣かされました!私だけでなく当日いらっしゃった諸先輩の方々!お元気ですか~!(^o^)/
2012年02月26日21時00分
mikaHさん ありがとうございます! この鳥の時にはAFボタンをいくら押してもビクとも動きません! おそらくステルス波を出してAFが作動できないようにしているんです!(^^) なんて思いたくなるほどひどかったという事です!(^^)
2012年02月26日21時03分
ビートさん ありがとうございます! この子には大変泣かされました!(>_<) ここまでAFが動かなかったのははじめてですね!ハイ(^^)/ しばらくは、ゴミ捨ておじさんでした(^^)v
2012年02月28日15時34分
財活おやじ
なんでAF効かないんだろう?? 似てるとはいえ、結構色の濃さが違うのに~。 でもMFで対応できるところが神業ですぅ。
2012年02月26日19時55分