SeaMan
ファン登録
J
B
ダメ元で行きましたが、やはり暗い(>_<) でもカワ嬢は元気一杯、ガンガン、ダイブしてました(^.^) こちらもガンガン行きましたが、暗いので打率が(^^ゞ ピンが甘いですが(^^ゞ トリミングありです。
キャノラーさん ayasamaさん tirotiroさん tomi8さん さよなら小津先生さん rider-tkcさん マーチンさん ぶったいさん sharkbaitさん MOGUOさん みなさん、コメントありがとうございます。 いつもまとめてのご返信申し訳ありません<(_ _)> 今週も、はっきりしない天気が続きそうですね~ この暗い中、AFの食い付きは流石だと思いました(^.^) これは、まだ良い方で、少し場所がずれると、直ぐにISO6400まで上がります(>_<) でも晴れたら晴れたで、背中が飛び易くなるし 難しいですね~写真って(^^ゞ
2012年02月27日09時00分
財活おやじさん コメントありがとうごさいます。 どうも、カワセミは晴れた水面の反射よりも曇りの方が 見安いのでしょうか。 ここでは、間違いなく曇りの方が、出てきてダイブする確率が高いです(^.^) ただ風が強いと、やはり水面が見難い用で、探す時間が長いような気がします。
2012年02月28日21時03分
MikaHさん コメントありがとうごさいます。 精神的に落ち込み気味の時は、自分は やはりフィールドで自然の中が一番落ち着きます(^.^) 特に、これからの季節、太陽の光を浴びているだけでも 気持ちがホカホカしてきて元気出ます。
2012年03月03日20時49分
キャノラー
ナイスショットです(^^) あ~~4がほしくなってきました・・・^^;
2012年02月26日14時41分