写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

air air ファン登録

Light Crampons

Light Crampons

J

    B

    今回のトレッキングで活躍してくれた「軽アイゼン」 ちょっと怪我をしちゃいましたが、数千円の廉価なものですもすごく頼りになりました♪ まだ本格的な雪山は装備的にもスキル的にも無理ですが 今シーズン中に榛名山系や赤城山系に行ければと考えています そして次は「スノーシュー(西洋かんじき)」を手に入れて 雪原をスノートレッキングしたいものです

    コメント12件

    SeaMan

    SeaMan

    おっお~ なんか冬のフィールドを堪能しているのが伝わります。 自分もここまでアクティブに行けたら(^^ゞ

    2012年02月25日21時31分

    シュンブ

    シュンブ

    あぁ、こういう雪にも対応できるものがあるんですね。 山装備を売っている店にあるんでしょうか。

    2012年02月25日23時12分

    greens

    greens

    確か昨年秋からトレッキングを始められたはず…。 もう随分行かれていますよね。 私も行きたいのですが、冬山が怖くて雪が溶ける5月頃までお預けです。 また、トレッキングフォト楽しみにしています。

    2012年02月25日23時22分

    マーボー

    マーボー

    冬山って空気が澄んでいて、新雪では動物の足跡なんかも普通にあったりして... これまで踏み込めなかった世界に行けるって・・・楽しいですね!

    2012年02月26日14時41分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    海辺に住んでいるので山は遠くから臨むだけですが、雪山に対する募る想いがひしひしと伝わってきます。 遠くから応援しています。 夢が適いますように。

    2012年02月26日21時57分

    air

    air

    SeaMan様 いつもコメント有難うございます。 冬はシーズンオフだと思っていたのですが 残雪歩きがしたくてアイゼンを購入 初めてでもちゃんと歩き切ることが出来ました♪ 次はスノーシューを買って、晴天の雪原を歩いてみたいんです

    2012年02月28日21時24分

    air

    air

    シュンブ様 コメント有難うございます。 「アイゼン」っていうんですよ これは軽アイゼンといって簡単なものですが つま先や踵にまで爪のついている本格的なものまであります わずか二千円程度のの出費で安心して凍結箇所も歩ける 雪がなくても滑りやすい傾斜地にも有効なようです

    2012年02月28日21時26分

    air

    air

    h-hilo様 コメント有難うございます。 トレッキングを始めてまだ半年程度 こんなにも嵌まるとは思ってもいませんでした 少なくとも雪のあるシーズンは山に行くことはないだろうと思っていたのですが 山の種類をちゃんと選べば危険も少ないですし 何より澄んだ冬の空気が気持ちいい♪ 景色も冬が一番良いかも知れません h-hiloさんも近くの低山から冬山を始めてみたらいかがですか? ハマりますよ

    2012年02月28日21時29分

    air

    air

    マーボー様 いつもコメント有難うございます。 おっしゃる通り、冬山って気持ちが良いですし この時期ならではの発見もたくさんあります マーボーさんの冬山の作品に、だいぶ感化されてるところがあるんですよ 素敵な世界への扉を開いてくれてありがとうございました<m(__)m>

    2012年02月28日21時30分

    air

    air

    S*Noel様 いつもコメント有難うございます。 私も以前は遠くから山を眺めるだけでしたが 一度出掛けてみると苦しいことも、ちょっと危険な思いもしますが 何故か山に行きたくてたまらないです 冬には冬の山の楽しみ方がありますし フルシーズン出掛けることになりそうです♪

    2012年02月28日21時32分

    GFC

    GFC

    アイゼン装備とは結構本格的ですね。 私もこの冬最初に普通のトレッキングにブーツカバー?だけ付けて雪中行軍(笑)したら 埋まるわ時間かかるわ体力ゴリゴリ削られるわで大変な目に遭いまして、 その後、即ポリカ製のかんじきを購入しました。(大体¥2,000-位) これは、、、天国だ(笑)ほとんど埋まらないで歩けますし、同じ行程を1/3の時間で進めます。 (そんな写真も載せてあったりします) 今冬シーズンは終わりですが、来シーズンは手に入れても損は無いかもしれません。

    2012年03月24日00時57分

    air

    air

    GFC様 コメント有難うございます。 初めてのアイゼン装着だったのですが、案の定凍結箇所でこけました(汗) でも雪の残る登山道って最高に気持ちよかったですよ 次はスノトレ!・・・なんて、初心者なのに夢ばかり膨らんでいます トレッキングにブーツカバーだけの雪中行軍だなんて楽しそうですね 体力的には大変そうですが・・・ ポリカ製のかんじきでも全然違うのですね お値段も手頃だしね♪ 来シーズンは手に入れたいアイテムですねぇ

    2012年03月25日20時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたairさんの作品

    • The mountain trail that froze
    • Let's Go !!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP