写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

techiiiii+i techiiiii+i ファン登録

『消えない思い出』

『消えない思い出』

J

    B

    古びた水族館。 入館料450円。 平日はほとんど聞こえない笑い声が、あちこちで響き渡る休日。 来てくれた人たちの姿を忘れることはない。 ---------------------------------------------------------------------------- やってしまいました・・・水族館での長時間露光。笑 NDフィルターを付けるべきなのですが、サカナで撮りたかったために絞りに絞っての撮影です。データは参考にはならないと思いますw

    コメント28件

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    Fisheyeの効果とSS効果で面白い作品になっていますね~ これはこれでいいと思います

    2012年02月25日20時36分

    hatto

    hatto

    結構難しい撮影に挑まれましたね。結果も素晴らしい表現になっています。幻のような、過去を振り返っているような、そんな感じもします。

    2012年02月25日20時40分

    shonanus

    shonanus

    水槽の外から魚の目でみた水族館、長時間露光だとお客さんの姿がうすれて 建物の記憶をみているようですね。

    2012年02月25日20時52分

    小梨怜

    小梨怜

    追憶の情景ですね。 なかなか味のある作品だと思います。

    2012年02月25日21時01分

    uni clone

    uni clone

    人がいい具合に消えかかってますねぇw

    2012年02月25日21時07分

    sokaji

    sokaji

    薄っすらと甦る水族館の思い出・・・・ 素敵な表現ですね。新しい分野への挑戦、素晴らしいです。

    2012年02月25日21時12分

    sian

    sian

    水族館に訪れたお客様たちの時の流れが見えるようです(#^.^#) いい雰囲気ですね❤ もう何年も水族館に行ってません・・・行きたいなぁ・・・

    2012年02月25日21時14分

    ニーナ

    ニーナ

    天井が綺麗ですね。 三脚OKなのですか?

    2012年02月25日21時17分

    nyao

    nyao

    30秒にしてはやはり水族館だからか、動きが少ないですね^^。 新しい目線な作品で楽しいです^^

    2012年02月25日22時21分

    Teddy_y

    Teddy_y

    凄い試みですね~ 大成功だと思います。

    2012年02月25日22時28分

    roccy23

    roccy23

    三脚もどうどうもちこまれたのですね、その発想と実行力に感服しました。 しかし、おもしろい写真です。サカナから見た光景なのですね。

    2012年02月25日22時31分

    shokora

    shokora

    水族館で三脚使われたんですかぁ! その甲斐あって、人がおもしろい描写になりましたね!

    2012年02月25日22時31分

    y@s

    y@s

    面白いアイデアですね!そのチャレンジ精神を私も見習います!

    2012年02月25日22時57分

    m.mine

    m.mine

    この感じイイですね。フィッシュアイの使い方勉強になります。

    2012年02月25日23時56分

    FRB

    FRB

    水槽の中を撮るのではなく、その場の雰囲気を切り取られたのですね。 水族館でその発想はなかなかできないと思います。斬新で面白いです^^

    2012年02月26日00時06分

    techiiiii+i

    techiiiii+i

    みなさまコメントありがとうございます>< 私自身水族館での撮影は初めてでした^^ですので、三脚が禁止とは知らず入口から三脚を伸ばして堂々入りました^^笑 しかし受付のお姉さんも、そのほかの方からも注意はされなかったので堂々使いました笑 人が動きすぎると姿はあまり残らず、動かないとそれはそれで・・・ 水族館はちょうどいい感じでみなさんが動いてくれたのでこんな感じになりました^^ 他の水族館では三脚気を付けなけらばいけないですね><;

    2012年02月26日00時28分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    FISH-EYE、長秒露光で あっと言わせる描写ですね。 直江津の水族館ですか。 高田に幼き頃住んでいたので 前の建物に一度見に行った記憶がありますね。 半世紀位前ですが。 三脚は確認してからの方が良いと思います。

    2012年02月26日04時14分

    gotsushi?

    gotsushi?

    ナイスアイデア!!

    2012年02月26日05時59分

    Hsaki

    Hsaki

    人間様が幽霊状態になってますね・面白い^^

    2012年02月26日07時17分

    宮爺

    宮爺

    難しい被写体に挑戦するに拍手です。

    2012年02月26日08時28分

    rcz

    rcz

    無駄のない構図に切り取りましたね^^。

    2012年02月26日18時39分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    こういう写真ならではの作品って大好きです! 残像の方が主役なのかな~なんだかんだ見入ちゃってます。面白くて!

    2012年02月26日21時15分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    その日の雑踏もやがて残像となる。 そんな感じがします。 僕も夜景でよくこの手法を取り入れます。 魚眼が良い効果を生み出していますね。

    2012年02月26日21時54分

    porocco

    porocco

    魚眼を上手に使ってますね! とても参考になります。私も挑戦してみたいです!

    2012年02月26日22時49分

    esuqu1

    esuqu1

    夏場は日曜日になると、それなりにここも人が入りますよね^^ 鳥羽水族館からイルカくん来たりしてますもんね♪ 昨年大水槽の上、階段上がった二階からのんびりと入口側を水槽越しに人間ウォッチ昨年してました(笑) なにやら光りと音の演出があるというから期待して待っていたのですが・・・・(笑)ナンダコノワライワ^^ 水族館で長時間露光初めてみました^^ 確かに残像が味になりますね。

    2012年02月27日06時14分

    ぱんち

    ぱんち

    雰囲気のとってもよい作品ですね 水族館の静かな流れを感じられます 撮影方法を 勉強させていただきました

    2012年02月27日10時05分

    日吉丸

    日吉丸

    印象的な構図が引き立つ 一枚ですね。 丸い地球の展示・・ うれしい一枚です。

    2012年02月27日11時01分

    mimiclara

    mimiclara

    フィッシュアイといえども最もポピュラーな構図に長光という斬新なアイデア 30秒間の残像でtechiiiii+iさんの想いが伝わってくるようなステキな切り取りになっていると思います

    2012年02月29日00時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtechiiiii+iさんの作品

    • 『三大欲求のひとつ- 食 -』
    • 『虹色超特急』
    • 『“あいうえお”な午後』
    • 『始動』
    • 『My twinkle twinkle little castle』
    • 『それぞれの空間』

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP