写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ぱんだや ぱんだや ファン登録

23時の青空

23時の青空

J

    B

    明日は樹氷が期待できるも、私は仕事で行けない・・・ ならば星空撮ってくるかと行ってきました(呆)。 旭川の街明かりを背景に哲学の木はひっそりとたたずんでいます。 街明かりゆえに赤めの色ですが、青めにしてみました・・・

    コメント9件

    宮爺

    宮爺

    哲学の木、真夜中は瞑想に耽って居るのでしょうか? 雰囲気感じます。

    2012年02月25日09時11分

    sokaji

    sokaji

    木の枝がまるで毛細血管のようですね。細か所まで 綺麗に描写されて素晴らしいです。 旭川の灯りもすてきな効果を出していますね。

    2012年02月25日11時37分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい星空ですね。 そして素敵なタイトルです。 SS34秒が作りだす世界にうっとりさせられました。

    2012年02月25日16時13分

    ぱんだや

    ぱんだや

    宮爺さん、コメントありがとうございます。 本当に瞑想に耽っているかのようでした。静寂の中でした。 ちなみにこのときの気温氷点下20度の極寒でした^^;)

    2012年02月25日19時40分

    ぱんだや

    ぱんだや

    H@Lさん、コメントありがとうございます。 SS34秒でこの暗さ・・・そうですほとんど真っ暗でした(笑) 目が慣れないと木も見えない暗さ、そして物音ひとつしない中での一コマでした。

    2012年02月25日19時43分

    ぱんだや

    ぱんだや

    sokajiiさん、コメントありがとうございます。 夢中で寒さに負けずに撮って、とりあえず処理は帰ってからでもよいからと 寒さと暗さと戦ったかのような撮影でした(笑)。 極寒の晴天の空は一瞬だけ寒さを忘れさせてくれる美しさでした。 でも、すぐに半端ない寒さに覚醒しますが・・・^^;

    2012年02月25日19時47分

    ぱんだや

    ぱんだや

    Teddy yさん、コメントありがとうございます。 本当に美しい空でした。真っ暗で何も見えなくてもしっかりと哲学の木は その姿を見せてくれました。 PCで写真を見て色を青くしてこのタイトルが出ました。 お褒めいただき恐縮です^^)

    2012年02月25日19時50分

    ムサゴロウ

    ムサゴロウ

    雰囲気最高です!

    2012年02月26日22時44分

    ぱんだや

    ぱんだや

    ムサゴロウさん、コメントありがとうございます。 私としては、どこまで暗くできるかを考えながらでした(笑) 半端なく寒いけれど楽しく撮っていました。

    2012年02月27日10時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたぱんだやさんの作品

    • Sun
    • Cerulean blue pond
    • 雪に蒼く
    • 訪冬
    • 白い落葉松の路
    • 光と闇のグラデーション

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP