写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

センベイ センベイ ファン登録

雪国

雪国

J

    B

    富山県の世界文化遺産、五箇山の相倉(あいのくら)集落にて。向かいの合掌造りはみやげもの兼食堂になっています。雪おろしも大変ですね。 丸ポストはこんな風に埋まっていました(笑)

    コメント3件

    ЕDDΥ

    ЕDDΥ

    人の写真を評価できるような腕じゃありませんが、おじゃまします。 岐阜に1年間住んでましたが、一度冬の相倉集落は行ってみたかったんです! 駐車場のオジサン曰く、『途中の道は除雪されてるから冬でも来れるよ~♪』って話でしたが、お土産屋さんの前がこの状態ですか・・・。 バイクしか持ってないので、行くならレンタカーなのですが、さすがに五箇山、日本の秘境って感じですね。 今年は無理でも是非一度、雪の季節に私も行ってみたいです。

    2012年02月25日13時23分

    センベイ

    センベイ

    EDDYさん 駐車場までは除雪されてることも多いですよ。でも雪が降ってるときは圧雪路が多いですね。 東海北陸道の五箇山インターまでは雪が止んで2,3日すれば大丈夫と思います。相倉集落は インターから10kmあり、今年は4回行ってますが完全に雪が無かったのは1回だけですね。 高山か金沢からレンタカー借りて高速なら1時間半くらいでしょうか。白川郷、五箇山の2つの 集落のはしごも良いですね。駐車場が500円かかるので3つ回ると1500円、お友達と 一緒にどうぞ(笑) 五箇山にうまい蕎麦屋さんがあるので、昼食におすすめします。 http://r.tabelog.com/toyama/A1605/A160502/16000019/ ここに写ってる合掌造りでも食事ができます。ざるそば650円、五箇山名物石豆腐の天ぷら 500円とリーズナブル。味もまあまあでした。↑のそばやさんには及びませんが。 高山か金沢に宿泊して夜を楽しむのも良いですね。兼六園は2月にライトアップやってて、 そちらもなかなか良かったですよ。その写真もアップしてみましょう。冬は地物のカニも うまいですね〜

    2012年02月25日16時13分

    トムヤン君

    トムヤン君

    今年も埋まってますね

    2021年01月11日03時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたセンベイさんの作品

    • こきりこの里より
    • 五箇山にて
    • 五箇山・菅沼集落の夕暮れ
    • 星空のポスト
    • 白川郷茅葺屋根の張り替え
    • 白川郷の夕暮れ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP