- ホーム
- techiiiii+i
- 写真一覧
- 『地上の雪を翼にかえて』
techiiiii+i
ファン登録
J
B
J
B
空から舞い降り・地上に積もる白い雪。 あたたかくなると消えていき、つめたくなると現れる。 そして、星が空一面に広がるとき・・・。 地上に積もった雪は・・・「 白くて大きな翼 」にかわる。 さぁ・・・宇宙旅行に出かけよっ♪
寝転がって夜空を眺めているようですね。 タイトルにグッと来ました。 なんて星の数が多いこと! ほんとに寝転がって眺めてみたいです。 凍えるかな?^^;
2012年02月23日18時08分
おー大胆な構図!凄い!!こんなの思い付かないですよ。 それも翼に見立てるなんて!これまた驚愕です。素晴らしいです。 写歴浅いんで泣いて喜ぶアドバイスは他の方から頂いて下さいね^^
2012年02月23日18時29分
うわ~><みなさまいつもコメント本当にありがとうございます!! みなさんのコメントからいつもいろんなことを学んで撮影に生かしています^^♪ 押忍!!笑 星が写真に写ることが本当に感動で、カメラを手にしてからというもののきれいに撮れたらいいなと思い四苦八苦しております>< 「ノイズをできるだけ抑えて星をたくさん写したい!!」と頑張っているのですが、カメラ・三脚・リモートだけではやはり厳しいものがあるのでしょうかね^^;天の川が写ったらいいなぁと頑張っているのですが、写ることはなく・・・泣 みなさんの撮影データや雑誌をみて研究しているのですが、いまいちわからず^^; ですので、アドバイスいただけたら泣いて喜びます>< そのときの周りの光量など環境にもよると思うのですが・・・ とりあえず・・・ 星って素敵ですよね♡
2012年02月24日01時05分
ちょっと^^凄すぎですね! もう、これは間違いなくセンスです!私には無理です でも、参考にしますね^^少しはマシになるかもしれません^^ 素敵な星ありがとうございます。
2012年02月24日20時33分
天の川,写ってますよ^^ 冬の大三角の真ん中を右上から左下にかけてちょっとノイジーに見えるのが天の川だと思います^^ 冬の天の川がこれだけ写せるんだから、春から夏にかけては相当はっきりしてきますよ 楽しみですね
2012年02月25日21時13分
宮爺
フィッシュアイの使い方工夫次第で色々あるのですね。 凄く新鮮味を感じます。 宇宙旅行には体力が・・・(^^ゞ
2012年02月23日17時52分