esuqu1
ファン登録
J
B
ただ・・・・ ぼ~っと雲を見ていたい日もあるのさ ♪
techiiiii+iさん たまに空に近づきたくて一人で高いところに昇ります。 最近はこの水晶という友達のおかげで楽しい癒し旅になります^^ kassyさん 土岐のアウトレットですね^^ 私の家からは長島がすぐ近くなので、ジャズドリームばかり行ってますが、 喜ぶのは嫁で、娘と私は施設の中で鬼ごっこ遊びです^^; わざと、おねぇちゃんの側に隠れ娘を利用する手は使いますっ。
2012年02月25日18時00分
りゅ~たさん 水晶の透明度って高いんですよねぇ 青の発色も綺麗に写るのでニコンのレンズよりも優秀じゃんと思うことも(笑 名古屋はまだまだ田舎ですよ^^ 繁華街は名古屋駅周辺一部と、栄。そんな街は小さいです^^ 東京で言ったら、渋谷~青山程度のものなのに、それよりもかなり劣りますので^^; 苦楽利さん この水晶玉撮影にはもしかしたらPLフィルターいいのかも知れません。 反射抑える写しは必要なので蒼さが更によくなるこもですね^^
2012年02月25日18時17分
Teddy_yさん あの雲を持ち帰りたかったです・・・・ そらの青さに入れたまま持ち帰ってずっと眺めていたかったです^^ わかって頂いてありがとうございます♪ caferattyさん そうなんですよね・・・水晶の方が綺麗に雲と空捕らえられるんです。 建物のガラスを通して写すには水晶の優秀さ良くわかります。 こしんさん いえいえ、ポン♪と浮き上がっちゃうのです^^ 空が手の中に・・・そんな感覚が嬉しいのです。 ちゅん太さん 東山の敷地が広大で、下をみるとジャングルですもんね! この広大な敷地が名古屋市内にあるのが不思議ですよね・・・・ 市民の憩いの場ですね^^
2012年02月25日18時25分
Kuloyさん この世界は偶然から始まった世界ですが、これを更に味付けしようと手を加えるとわざとらしくなります。 不思議ですね、シンプルなほうが飽きずにいいものなんですね・・・ 私には一枚の風景写真で魅力を作ることが出来ないと悟りましたので、こっちに行きました(笑 もうひとつは、大好きなブレやボケを確立したいなと想います^^
2012年02月25日18時37分
techiiiii+i
これは素敵です。 参りました>< それにしてもすてきなブルーですね~ なんと心が安らぐことか。。
2012年02月22日11時01分