写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

苦楽利 苦楽利 ファン登録

満開

満開

J

    B

    雪の花と言いたいところですが、霧氷の花でしょうか。 桜をイメージして。

    コメント33件

    D.D

    D.D

    青い空、霧氷の白い花すばらしいの一言に尽きます。              D.D(父)、D.D(娘)より

    2012年02月22日07時30分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    花咲じじい、お見事です。

    2012年02月22日08時43分

    hatto

    hatto

    青空に良い感じで咲いていますね。正に満開ですね。この情景が、ずっと残っていて欲しいのですが。本物の花に登場を願わなければなりませんね。

    2012年02月22日08時56分

    Teddy_y

    Teddy_y

    青空に見事な花が開きましたね~ 素晴らしい描写と構図で見入ってしまいます。

    2012年02月22日09時49分

    三重のN局

    三重のN局

    青空に樹氷が映えますね! まるで桜の時期を思わせる華やかな光景、 お見事です(^_^)☆

    2012年02月22日10時00分

    日吉丸

    日吉丸

    空一面に・・・ 雪見と桜見を一緒にして 楽しんでおります。

    2012年02月22日15時07分

    シンキチKA

    シンキチKA

    本当、満開ですね!! キラキラして綺麗!! 流石にこれはこっちでは見れないです^^; 素敵ですね^^

    2012年02月22日16時04分

    Usericon_default_small

    之 武

    またまたスゴいですっ!! 青空の下、美しく輝いていますね (^^)/

    2012年02月22日19時49分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    この満開の樹氷もナイスですね~

    2012年02月22日19時52分

    shokora

    shokora

    綺麗です!! 青空に真っ白が映えて超爽快です!

    2012年02月22日21時56分

    usatako

    usatako

    霧氷が陽の光に負けて少し落ち始めたところでしょうか? 縮れた氷が花に見えますね。きれいに霧氷で覆われた枝も良いですが、 こういう姿も美しいですね。目からうろこが落ちました。

    2012年02月22日23時01分

    あじさい

    あじさい

    とても美しいですね! 空の色と、純白が最高にきれい! 樹氷、一度でいいから見て見たいなあ・・ 寒い、寒い言っていたら無理ですよね^^;

    2012年02月22日23時05分

    花ぬすっとⅢ

    花ぬすっとⅢ

    おお!、青空に樹氷の華が咲いて綺麗ですねぇ。(^_^) こんなに美しいのなら19日の晴天に撮れば良かったのですが いつも山で見ているものだから、つい撮りそこねてしまいます。(T_T)

    2012年02月22日23時15分

    月影

    月影

    ほんと白い花が咲いてるようです。^^

    2012年02月23日04時00分

    TONKATSU

    TONKATSU

    こんばんわ…初めまして<(_ _)> 青空と樹氷のコラボがまたいいですね(#^.^#) とても素敵な一枚ですね♪

    2012年02月23日22時47分

    まこにゃん

    まこにゃん

    もう、また、たまらなく好きな1枚です!! 枝の流れだけでも美しいのに、満開の樹氷の花。 感動の美しさです!!

    2012年02月25日21時58分

    苦楽利

    苦楽利

    D.Dさん、コメントありがとうございます。 なんとなく桜の満開に見えてくれればいいのですが。

    2012年02月26日16時54分

    苦楽利

    苦楽利

    YSKJIJIさん、コメントありがとうございます。 前の写真のコメント読む前にUPしちゃったものですから、 このタイトルにしましたが、花咲じじいで、「枯れ木に花を咲かせましょう」 というのがよかったです。

    2012年02月26日16時55分

    苦楽利

    苦楽利

    hatto06さん、コメントありがとうございます。 桜の満開待ち遠しいです。この花はこの後1,2時間のうちに 消えていたと思います。

    2012年02月26日16時58分

    苦楽利

    苦楽利

    Teddy_yさん、コメントありがとうございます。 このときは、たぶん風が吹いて氷片が俟ったのであわてて 撮ったと思います。絞りを考える暇がなかったです。

    2012年02月26日17時01分

    苦楽利

    苦楽利

    三重のN局さん、コメントありがとうございます。 なんとなく桜に見ていただければうれしいです。

    2012年02月26日17時02分

    苦楽利

    苦楽利

    日吉丸さん、コメントありがとうございます。 花見には寒すぎる光景ですが、そうみていただければうれしいです。

    2012年02月26日17時05分

    苦楽利

    苦楽利

    シンキチKAさん、コメントありがとうこざいます。 樹氷になる気温はどのくらいなんでしょうか。 こちらでも冷え込むところでないと見られません。

    2012年02月26日17時10分

    苦楽利

    苦楽利

    之 武さん、コメントありがとうございます。 青空にさえなってくれれば、樹氷は撮っていても楽しいです。

    2012年02月26日17時11分

    苦楽利

    苦楽利

    写楽庵さん、コメントありがとうございます。 晴れれば樹氷は楽しいのですがなかなか晴れません。

    2012年02月26日17時12分

    苦楽利

    苦楽利

    shokoraさん、コメントありがとうございます。 青空になれば、樹氷撮りは楽しいです。

    2012年02月26日17時14分

    苦楽利

    苦楽利

    usatakoさん、コメントありがとうございます。 はい。ご指摘の通り、少し溶け始めてますね。 自分も枝の形に残っているものとイメージが違うのを この一枚ではじめて気がつきました。

    2012年02月26日17時17分

    苦楽利

    苦楽利

    あじさいさん、コメントありがとうございます。 樹氷は信州の高原だとたいてい見れますが 北の方は晴れなくて。美ヶ原あたりが晴れる確率たかいかな? 

    2012年02月26日17時20分

    苦楽利

    苦楽利

    花ぬすっとⅢさんコメントありがとうございます。 晴れれば樹氷を撮りに行こうと決めていたのですが なかなか休みの日に晴れなくて。天気予報が晴れだったので 朝、一目散にここに来ました。

    2012年02月26日17時22分

    苦楽利

    苦楽利

    月影さん、コメントありがとうございます。 白い花のイメージ感じていただければうれしい限りです。

    2012年02月26日17時23分

    苦楽利

    苦楽利

    brownさん、コメントありがとうございます。 太陽の位置がちょうどよかったと思います。

    2012年02月26日17時25分

    苦楽利

    苦楽利

    トンカツさん、ご訪問ありがとうございます。 晴れて青空をバックに撮れれば樹氷の木はいたるところにあるので 宝の山に足を踏み入れた気分でした。

    2012年02月26日17時27分

    苦楽利

    苦楽利

    まこにゃんさん、コメントありがとうございます。 登って元の場所に下ってきたときの一枚です。気温が少し上がって 風が吹いて氷片が舞い上がって、樹氷も崩れ始めて花のイメージに なつたようです。

    2012年02月26日17時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された苦楽利さんの作品

    • 秋景 3
    • 秋惜しむ
    • 冬の序章 5
    • 冬の序章
    • 色づき始め
    • まだまだ冬

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP