ちゅん太
ファン登録
J
B
カフェのリース第11弾です。 マンネリ感漂う・・・リースです。そして第9、10、11弾と一挙に3つも公開。 ひとつ前と同じ紫陽花で作られたリースです。 ☆タグの「カフェ・リース」で他のリースが見られます。是非ご覧ください
ソフトな感じが可愛らしさを引き立てますね(^ ^) ちゅん太さんの写真でこうゆう作品は初めて観たので 新鮮です♪ 風景も素晴らしいですが、こうゆうのも良いですね。
2012年02月21日20時15分
紫陽花リース... どうやって作るのか?どうも気になってしょうがありません。^^;; 普通の蔓を利用したリースなら何度か作ってはいるのですが..^_^)ゞ この中では「激辛ドーナツ」が 雰囲気モリモリですっ!
2012年02月21日21時53分
淡い色彩のあじさいとソフトフィルターが良く合いますね! 素敵です!!! 唐辛子のリースも手が込んでいますね~。 表面に加工をしているのでしょうが、 触ったその手で目を擦ると…と思うと涙が出そうです^^;
2012年02月21日22時25分
MaaAさん、ありがとうございます。 本当は花を撮るのが好きなんです。 その顔からは多分想像できないでしょうが^^; そう言う意味でも、春は待遠しいんです。
2012年02月21日23時12分
nyaoさん、ありがとうございます。 リースでソフトフィルターを今回初めて使いました。 このアジサイを見た時、なんとなくソフトかな~と思いました。 確かに言われる通り、フィルター何のバージョンはドライです。
2012年02月21日23時14分
Teddy_yさん、ありがとうございます。 後「9」もあります。 構図もタイトルも限界です>< でも、がんばってこちらのリースのすばらしさをお伝えできたらいいです。
2012年02月21日23時25分
西洋式毛鉤釣人さん、ありがとうございます。 すべて自然の物だけで作られています。 材料集めから仕上がりまでのイメージ、すばらしい方です。 激辛の唐辛子、1本1本結構大きいですよ。
2012年02月21日23時28分
Ca.じじぃさん、ありがとうございます。 ギャラリーが出来るまで、何とかがんばろうかと。 どう撮ればもっとこの素敵なリースを皆さまにお伝えできるか勉強です。
2012年02月21日23時34分
Look1216さん、ありがとうございます。 そうなんです。 最初「しっとりドーナッツ」にしようかと思っていたんです^^ こちら背中を壁に貼り付けて撮っています。 以外と狭いエントランスなんですね、ここ。
2012年02月21日23時36分
ぴちょんさん、ありがとうございます。 材料集めからその加工処理までの工程に、時間がかかるそうです。 唐辛子は1本が結構大きいです。 そして艶やかな赤が、刺激的です^^
2012年02月21日23時39分
ゴンザブロウさん、ありがとうございます。 この紫陽花はソフトかなと、リース撮りに初めてソフトフィルター使用しました。 あと残り9。ギャラリーまでがんばります^^
2012年02月21日23時41分
ゴルヴァチョフさん、ありがとうございます。 タグからのご訪問ありがとうございます。 すばらしいリ-スの数々、もっと魅力的に伝えられるよう勉強が必要なんですけどね。
2012年02月23日00時00分
junites unoさん、ありがとうございます。 今回お正月からのをまとめてです^^ 実のところ、名前に悩んで・・・悩んだ末たいしたタイトルじゃないし・・・><
2012年02月23日00時05分
kaiのpapaさん、ありがとうございます。 今回は雰囲気変えてソフトにしてみました。 板壁の質感も気に入っているので、壁にかかった状態を撮るようにしています。
2012年02月23日23時37分
一気に11個のリースを拝見しました。 いろんなリースがあるもんですね。 なかでもやっぱりクリスマスバージョンが良かったです(^^) 紫陽花リースも良く、季節感があって良いですね!
2012年02月24日10時34分
mimiclaraさん、ありがとうございます。 これらのリースは、70歳代の女性が作られたものです。 まだお会いした事はないのですが、多分素敵な方だと思います。 GWにこの方が個展を開かれるので是非見に行くつもりです。
2012年02月29日23時53分
チキチータさん、ありがとうございます。 素敵なリースが次々お目見えするのですが、タイトルと構図が限界に達しております・・・。 今回はソフトトフィルターを使って、趣向を変えてみました。
2012年02月29日23時58分
結婚記念日おめでとうございます。 15年ですか!!うちは今年で17年目になります。 今年はうちもバラでも妻に贈ろうかなぁー!! 何本のバラをプレゼントしたんですか?後でこっそり 教えてくださいね。
2012年03月03日23時56分
hatto
素晴らしいテーマですね。私も花が好きですので、この様にリースにされるのは良いことですね。デザイン性も必要ですね。リースも写真もプロの味わいです。
2012年02月21日20時13分