写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Rojer Rojer ファン登録

湖畔にて エナガは何を思う…

湖畔にて エナガは何を思う…

J

    B

    風景も撮っているのですが、鳥が気になるこのごろ なんでしょうねこの感覚…

    コメント18件

    Hsaki

    Hsaki

    好きな対象を求めるいいのではないでしょうか 素晴らしい鳥を撮られてくださいね。駄洒落に・・・(^^)

    2012年02月20日22時11分

    hatto

    hatto

    とっても可愛いですね。そのせいじゃないでしょうか。また瞬間の切りとりの喜びもあるのではないでしょうか。

    2012年02月20日23時07分

    Teddy_y

    Teddy_y

    可愛らしい姿ですね~ 私も鳥はとても気になる存在なのですが、撮る対象としては難し過ぎます(>_<) 忍耐が足りないのかも知れませんが、相手が生き物だとペースが掴みにくいですね。

    2012年02月20日23時10分

    宮爺

    宮爺

    愛くるしいですね。 言葉が通じれば聞きたいですね。

    2012年02月21日11時47分

    sokaji

    sokaji

    エナガに限らず小鳥たちは不思議な魔力を持ってますね。 ついつい引き寄せられてしまいます。 佇む姿が可愛いですね。

    2012年02月21日14時30分

    nyao

    nyao

    エナガちゃんって可愛いんですよね^^ 見たくてもまだ肉眼で見たことがありません;;

    2012年02月21日21時04分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    それは・・・このかわいい エナガちゃんに 恋をしてしまったからだと思います(^^) 私は エナガが とても好きです 雛のころは 映画の グリムリン みたいで とてもかわいいです^^; 

    2012年02月21日21時20分

    Rojer

    Rojer

    Hsaki様 素晴らし鳥を撮りたいと思います(笑) 気になるものをバンバン写して、その内うまくなれればもっと良い描写が得られると思ってます。 精進精進!

    2012年02月22日03時13分

    Rojer

    Rojer

    hatto06様 どうも、突然の出会いがとても素敵な一瞬に感じられるようです。 今日も… というか昨日か…^^; 自分い向かってノスリが低空飛行してきて、目と鼻の先(本当に手が届くくらいの頭上の枝に)の枝にちょこんと止まったのですよ。 こっちが吃驚しすぎて、飛翔姿を写し取ることが出来ませんでした。 そんな、思いがけない感動が有るのがいいのかもしれませんね。

    2012年02月22日03時17分

    Rojer

    Rojer

    Teddy_y様 自分もつくづく思います… 難しいなぁって。 どうしてこの場面でピンが合わないんだろうとか、ISO感度上げとけばよかった~!とか(笑) 撮影のたびに思い知らされてます、最近^^;

    2012年02月22日03時18分

    Rojer

    Rojer

    さよなら小津先生様 自分もやたらと最近鳥の鳴き声が気になるんですよね。 で、鳴き声のするほうに近づいて行ってしまう…(笑) 鳥撮影にかなり侵されているようです^^;

    2012年02月22日03時20分

    Rojer

    Rojer

    宮爺様 この子の他にも真っ白く見える個体が居たので、その子もチャレンジしたのですがそちらは残念ながらうまく取れませんでした。 動きが早くて、さえずりも早口な感じでとても元気な鳥サンたちでしたよ。

    2012年02月22日03時21分

    Rojer

    Rojer

    sokajii様 そうですよね。 最近、自分もそう思います。 なのでやはり500mmクラスの望遠がまず欲しいのですよ!(笑う) 先立つものが欲しい…^^;

    2012年02月22日03時23分

    Rojer

    Rojer

    tomi8様 愛くるしい姿をしているのですね、エナガって。 今まで気にも留めてなかった小鳥に非常に興味がわいてきてしまって最近はどこに居ても鳥の姿を探してしまいます。 重症でしょうか?(笑)

    2012年02月22日03時24分

    Rojer

    Rojer

    nyao様 じつは案外、すぐ近くにいるような気がします。 最初は自分「雀かな?」なんて思ってよく見ると大きさこそ似ているサイズですが、鳴き声と色が違うのでわかりやすかった様に感じました。 自分もあまり気にしないで生活していたころだったら、全然その存在もわからなかったかもしれません^^;

    2012年02月22日03時27分

    Rojer

    Rojer

    キャノラー様 グレムリンのようなのですか… 雛の内は…(笑) 丸っこい体に長い尾羽、サイズが小さくてなんだか枝の周りを毬のように飛び回る姿が印象的でした。 最近気が付きましたが、いろいろな鳥が身近にいるんですね。

    2012年02月22日03時29分

    MikaH

    MikaH

    エナガちゃんに恋しちゃいましたか♪ わたしも大好きですが 会えません(;_;) 会えてもカメラを持ってない時とか(笑) 可愛いですね~♪

    2012年02月22日18時47分

    Rojer

    Rojer

    MikaH様 なんだか可愛くって、思わず沢山撮影してしまいました(笑) 雪ん子のような丸々した体をしているんですね、この時期は。 とっても可愛くて、小さくて、ちょこまかしてて可愛いやつでしたよ。

    2012年02月22日19時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたRojerさんの作品

    • 残夏【ヤマセミ】
    • それぞれの領域
    • 今回もオイカワ【ヤマセミ】
    • 春はすぐそこ♪
    • 久しぶりの姿【ヤマセミ】
    • 黄色いアイシャドウ【エナガ】

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP