写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

黒太 黒太 ファン登録

わかさぎ釣り

わかさぎ釣り

J

    B

    コメント14件

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    ニックネームを assist-pro から 写楽庵に改名しました~ これからもよろしくです! 向こうの街並みが凄く遠近感を出していて面白い構図となっていますね

    2012年02月20日19時50分

    ちゅん太

    ちゅん太

    これ憧れなんですよね。 ドリルで穴開けて糸垂らす。 ボートでしか経験ないんだな~。 ローアングルいいですね。

    2012年02月20日19時54分

    黒太

    黒太

    写楽庵さん、こちらこそ、これからもよろしくお願いします。 名前も変えることができるんですね~。 びっくりしました。 でも、新たな気持ちになれてなにか、新鮮ですね。

    2012年02月20日20時04分

    黒太

    黒太

    ちゅん太さん そうですね~。 僕も船に乗ってでしか、やったことないんで、やってみたいです。 ・・・でも寒いんだろうな~。

    2012年02月20日20時05分

    酔水亭

    酔水亭

    ワタシも憧れ ですっ! ワカサギの氷上穴釣りはやったことないのですよ。^^; バーナーを持って行って、即 天ぷらを食してみたいです! それにしても..こういう描写、うまいですね〜〜〜!! アングルと云い、背景処理と云い、無駄がありません。

    2012年02月20日20時44分

    go-goma

    go-goma

    御神渡りする位ですから、氷も充分厚くなってるんでしょうネ。 でも、氷に乗るのはちょっと勇気がいりそうです。

    2012年02月20日20時44分

    ぴちょん

    ぴちょん

    ローアングルで、釣り人の集中している様が分かります。 私も一度経験してみたいです^^

    2012年02月21日00時38分

    sian

    sian

    どれくらいの氷の厚みがあるんでしょうか?・・・ 私もテントしてワカサギ釣りしてみたいです。

    2012年02月21日18時03分

    黒太

    黒太

    西洋式毛鉤釣人さん、ありがとうございます。 いいですね~。 釣ったそばから、即、調理。 食べたくなりました。

    2012年02月21日21時14分

    黒太

    黒太

    go-gomaさん、ありがとうございます。 ですよね~。 僕も怖くて乗れませんでした。 このおじさん勇気あるな~。

    2012年02月21日21時15分

    黒太

    黒太

    ぴちょんさん、ありがとうございます。 そうですね。 のんびりと、穴釣りしてみたいですよね。 防寒は完ぺきにして。

    2012年02月21日21時16分

    黒太

    黒太

    sianさん、ありがとうございます。 分かりませんが、そんなには厚くないと思います。 次の日には融けていました。 もっと高地にいけば、しっかりと氷ははっていますが、耐えられないくらい寒いです。

    2012年02月21日21時19分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    一度はワカサギ釣りしてみたいです。 氷に穴を開ける瞬間がドキドキしそうです。 釣りも凝りだすと毎週行きたくなりそうです。

    2012年02月25日07時43分

    黒太

    黒太

    濱の黒豹さんありがとうございます。 そうですね~、黒豹さん凝り出したら、止まらなくなりそうですもんね~。

    2012年02月25日20時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された黒太さんの作品

    • before dawn
    • 諏訪湖
    • 夜明け前
    • 諏訪湖をのぞむ
    • 枯れゆくも花の定め
    • 諏訪湖

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP