写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

NSeos50d NSeos50d ファン登録

ソデグロの帰宅

ソデグロの帰宅

J

    B

    1週間ぶりにソデグロヅルさん宅を訪問して来ました。 相変わらず日没後の帰宅でした、顔は泥化粧ですが前作よりは鮮明度が ちょっと良さそうです。

    コメント12件

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    ゆうゆうと飛翔する感じが良いですね。

    2012年02月20日10時01分

    NSeos50d

    NSeos50d

    YSKJIJI様 コメントありがとうございます。 先週末の朝方雪が降り、北風に降り積もった雪舞う夕方の寒さに耐える日でしたが、 老若男女からヨチヨチ歩きのお子さんまで、さながら観光地です。 約100人ほどの視線の先はソデグロ様でしたね。 次回撮りの帰宅飛翔は17時前を予約したのですが・・・予約は受け付けませんの張り紙が(笑)。

    2012年02月20日10時24分

    イノッチ

    イノッチ

    大空を背景に悠々と綺麗な姿を見事にゲット・・やっぱり鶴はこの飛翔姿が一番ですね。 上手く撮られましたね・・素晴らしい

    2012年02月20日11時10分

    NSeos50d

    NSeos50d

    イノッチ様 コメントありがとうございます。 短いレンズで、性懲りもなく寒さに耐え頑張って居ます。

    2012年02月20日11時26分

    三重のN局

    三重のN局

    200mmでこの鮮明さはかなり至近距離だったのでは? 良い臨場感のある描写、お見事です(^_^)☆

    2012年02月20日12時08分

    Teddy_y

    Teddy_y

    暗い中、見事に飛翔シーンを捉えられましたね~ 先程、本埜から帰ってきましたが。ソデグロが戻ってきたのは17時41分で全滅でした(>_<)

    2012年02月20日20時37分

    m.mine

    m.mine

    けっこう近い場所にいるんですね。200mmでこの大きさ しかし飛んでいる鳥を撮影するのは難しいですよね。ナイスショットです。

    2012年02月20日21時14分

    よねまる

    よねまる

    貫禄十分の飛行ですね。昼間はいったい何処に いるのでしょうね。

    2012年02月20日21時21分

    NSeos50d

    NSeos50d

    三重のN局様 コメントありがとうございます。 300m先ぐらいから、それらしき飛来が観えます。 それを追って50m位からシャッターを押しますが せいぜい20m以内に入らないと、日没後との事もありまして なかなか厳しい状況です。

    2012年02月21日10時14分

    NSeos50d

    NSeos50d

    Teddy_y様 コメントありがとうございました。 そうでしたか、ソデグロの帰宅が遅かったですね。 平均して17時20分前後が多いですね。16時台の帰宅なら もう少し、ましなショットが望めそうですが・・・。

    2012年02月21日10時23分

    NSeos50d

    NSeos50d

    m.mine様 コメントありがとうございます。 被写体距離は約50m程度でしょうか トリミングで臨場感を演出して居ります。

    2012年02月21日10時28分

    NSeos50d

    NSeos50d

    よねまる様 コメントありがとうございます。 白鳥、ソデグロ共に餌場を求めて飛び立ちます。 おおよその目安は、朝陽に向かって餌場へ落陽後ねぐらに戻るパターンです。 ソデグロはドジョウ、ザリガニ等の生餌を求めて・・・。

    2012年02月21日10時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたNSeos50dさんの作品

    • 「呼んだ!」
    • 飛びます!
    • 「最近、寒暖差が激しいね」
    • 水辺の楽園ーオオバン
    • かたらい!
    • 山羊

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP