donko498
ファン登録
J
B
m.mineさん どうもです。 自分もこの景色は凄い!と思いました。 でもレンズ選びが難しいです。ヒントあれば教えてください。笑 akizoさん どうもです。 倒木入れてよかった・・・。ホッ よねまるさん どうもです。 この日に限ってはあまりにも寒く海面からもです! ぐうたらおやじさん どうもです。 うれしいです! 都会を走る猫さん どうもです。 ありがとうございます! 黒太さん どうもです。 海ですよ~。写し方によっては雲の上です。 shellyさん どうもです。 この色も撮影時の設定で純生の色です。 ゴンザブロウさん どうもです。 詩人ですね。水面が呼吸ですか。それタイトルにもらえばよかった。笑 syuseiさん どうもです。 ぼくも初体験でした。感動です。 wiekさん どうもです。 数日前から天気予報とにらめっこで狙いました! BUGSYさん どうもです。 難しかったです。レンズ選びに迷いました。 h-hiroさん どうもです。 撮りまくりました。笑 TAKAQさん どうもです。 前の写真が冬っぽいので春の匂いがするように表現しました。
2012年02月20日14時37分
ニックネームを assist-pro から 写楽庵に改名しました~ これからもよろしくです! すごい毛嵐ですね~これぞ本物です! 見事な作品です
2012年02月20日20時11分
この現象は初めて見ました!!物凄いことになってますね。 こんな神秘的な光景に出会えて羨ましい・・・ あ、話は変わりますが新機種が出たら買われますか?! 自分は最近気になってます^^;
2012年02月20日22時58分
池中ゲン太さん どうもです。 僕もこの規模では初めてです。 あばしりのともさん どうもです。 近くに汽水の湖があるからかも・・・・。 三重のN局さん どうもです。 もう少し広く撮ってもよかったかな~広いと気嵐見えないなと悩んで撮りました。 hase-Kさん どうもです。 僕も凄いと思いましたよ。笑 写楽庵さん どうもです。 是非今度ご一緒に! ハルヨシさん どうもです。 たしかに空にいる感じもしましたよ!
2012年02月23日14時14分
FRBさん どうもです。 たまたま帰り道に遠回りしたのが正解でした。 MJ23さん どうもです。 冷え込みがきつかったの幸いでした。 veryblueさん どうもです。 この規模は僕も初めてです。 日吉丸さん どうもです。 なかなか手ごわい被写体でした。 vermillionさん どうもです。 そういわれるとうれしいです。粘ったかいがありました。 アルファ米さん どうもです。 日の出頃だともう少し寒い感じがします。日が出てしばらくするとこんな感じです。
2012年02月23日14時23分
gakunonomomoさん どうもです。 僕もきれいだと思いました。 浜の黒豹さん どうもです。 ほんと後悔するくらい寒いですよ。笑 junites unoさん どうもです。 さすがにしばらく眺めました。 KATOさん どうもです。 朝焼けと撮るともっと寒く見えますね。
2012年02月23日14時28分
m.mine
美しいですね。この見せ方最高っす。
2012年02月19日19時19分