SeaMan
ファン登録
J
B
この寒さでも、本当に野生は凄いな~ 自分のひ弱さが、情けなくなります(>_<) かなりノイズが出てますね(^^ゞ ピン甘なので余計ですね。 トリミングありです。
これでピン甘なんて言われたら、私なんか恥ずかしくって穴があったら入りた~い! ノイズも何にも気になりませ~ん。 みんなうまいなぁ。 自らの力のなさを痛感し、いやしかし、頑張るのみですぅ。
2012年02月19日20時37分
キャノラーさん さよなら小津先生さん マーチンさん MOGUOさん ayasamaさん 財活おやじさん tomi8さん tirotiroさん ぶったいさん katsu09さん Em7さん かなぱぱさん sharkbaitさん みなさん、コメントありがとうございます。 いつもまとめてのご返信申し訳ありません<(_ _)> ここへアップすると、ある程度縮小されるので分らなくなりますが オリジナルだと、結構ノイズあるのですよ(^^ゞ ピンも少し、シャープネス上げてますが、ブレなのかも・・・ でも、1D4だったら、もっと行けるだろう~ 見たいな感じ、師匠のはもっと凄いので比べてしまうのです(>_<)
2012年02月20日20時40分
立体感も凄いですね。 最近では視力が落ちてピン甘を量産の私から見れば十分なピントですが。 AF精度、スピード、高感度性能だけ上げてA900mⅡなんて出してくれると嬉しいな。
2012年02月22日21時03分
寒空の下で... 本当に自然はすごいなぁと思いますね。 その光景をじっと待ちながら撮られている SeaManさんもすごいです。 そして、いつも綺麗に撮られて感心します。^^ (ym)
2012年02月23日09時27分
カズαさん コメントありがとうごさいます。 各社、新作ラッシュで春満開ですね。 αはどうなんでしょうね。 カタログ値だけを追いかけないで欲しいですよね(^^ゞ
2012年02月23日20時15分
rc&ym&npさん コメントありがとうごさいます。 この日は、完全に体調不良でした(^^ゞ でもこの後、大物ゲットしたので、自分も満足して 早く上がりました(^.^)
2012年02月23日20時16分
単点ぶぎうぎさん コメントありがとうごさいます。 いえいえ(^^ゞ 実際、親指AFの技など、まだまだ真似出来ない所、沢山あります(^^ゞ 今だ落ち着いて撮ってる感じじゃないと思います・・・ かなりアドレナリン出てる感じですよ~
2012年02月24日22時56分
キャノラー
ピン甘だなんて・・・ 私のなんか・・・お恥ずかしい限りです^^; 大きな魚を捕まえてますね 水面の最後の一滴も 良いですね SeaManさんもカワちゃんも お見事ですね(^^)
2012年02月19日18時13分