ミント
ファン登録
J
B
お酒は大好きですが、決してアル中ではありません。 週一回の約束の禁酒を、引っ張りすぎて、今週は今晩になりました。 なのに、こんな日に、近所のウイスキー工場に行きました。 予約もせずに行ったら、一杯だったので、工場見学(試飲付き)でなく、 ただ展示コーナーをぶらぶらしてただけだったのが、せめてもの救いです。 試飲付きを我慢するなんで、僕にはできません^^
山崎ですか!!私もサントリーのウイスキーは大好きです。 美味しいですよね。堪りませんえ。makosanさんの料理と 山崎のウイスキーが飲みたいです。 21日は楽しみですね。今回は人がいっぱいですよ。
2012年02月19日19時01分
ウィスキー工場見学いいですね。ボトルに外の陳列された 他のウィスキーが整然と写りこんでいていい感じですね。 私は普段あまりアルコール度数の強いお酒は飲みません。 飲むときもウィスキーだとロックか水割りにして飲んでいましたが、 今回ロシアに行った時はマイナス30度以下であまりにも寒く体を温めるため スコッチウィスキーを持っていきました。現地で金属製の小さいカップを8個 買っていつも持ち歩いていました。寒いときは同僚と分けながら ストレートでグィっとやって暖をとっていました。
2012年02月19日20時03分
ナイトスクープ!さん ありがとうございます。 そうなんですね。 昔は、飲めるとかっこいいって思ってましたけど、 今では、たんなるノンベエです^^; ついつい止まらなくなるので、今晩は禁酒です^^;
2012年02月19日20時04分
m.mineさん ありがとうございます。 そうです。山崎です。 サントリーウイスキーは、美味しいですね~。 試飲の山崎10年、12年、飲みたかったです>< ここのつまみのスモークチーズも、最高ですよ。 21日は、楽しみです!
2012年02月19日20時13分
ウィスキー工場で試飲つきのコースで、試飲をがまんするなんて、ありえません! とはいえ僕も、ニッカの余市工場に車で行ったばかりに、悲しい思いをしましたが。^^ で、いまごろは、お土産に買った山崎を飲ってるころでしょうか。♪
2012年02月19日20時16分
Berniniさん ありがとうございます。 ウイスキーが陳列された棚は、7000本あるらしく圧巻でした。 並んだ姿は、他の方も撮られていることと思い、 今回はよく映る角度で撮ってみました。気づいていただきありがとうございます。 映画で、ぐいっとやる姿を見かけたりもしますけど、 極寒の地だと、そういう暖の取り方になるんですね~。 そういう飲み方すると、同僚ともすぐ仲良くなれそうですね^^
2012年02月19日20時26分
mizunaraさん ありがとうございます。 いえいえ、今日はホントに禁酒日ですよ~^^; とはいえ、家で明日から飲む分は、ちゃんと買って帰りましたけど。 車で行くと、悲しいですね~。 以前にここに来た時に、おんなじような方がいて、 "運転手"のゼッケンをつけられて工場見学をされてました^^
2012年02月19日20時30分
僕はウィスキーが苦手なんですが、この前初めて12年物飲みました。 8年物だったかな?と比べると、明らかに香りが違いますね~。 飲んだら。。。僕にはただのウィスキーでしたが。(^_^;) 僕はバーボン、ブランデー、ウィスキー、苦手なんです。 焼酎かビールがいいです。(^^) 後はワインか日本酒。 でも最近は日本酒は。。。やられてしまうので、飲まない様にしようと思います。
2012年02月19日22時22分
Em7さん 寝かせてる樽を今回は見れなかったんですけど、 樽の匂いや色を見ると、長く寝かせとくとこんなに、 色が付くんだなーと思われますよ。 樽の種類でも香りがぜんぜん違うようです。 僕も昔は、ウイスキーは苦手でした。最近は大好きです。 逆に焼酎は駄目です。残らないからといわれても、 飲んだ30分後には、たいてい撃沈してます^^; ありがとうございます。
2012年02月20日11時49分
ムサゴロウさん ありがとうございます。 そうです。電車から見える山崎工場です。 家は、比較的近所なので歩きでいけます。 なので、試飲するには最適だったんですけど。。。。 今度、機会があれば、ご一緒しましょう!
2012年02月20日11時50分
junites unoさん ありがとうございます。 原酒などが沢山ならんでましたんで、圧巻でした。 うまいですよね~。ウイスキー。 unoさんとも、飲んでみたいなー^^
2012年02月20日11時51分
昨日はお疲れ様でした。 山崎のお話を思い出しながら見させてもらってます。 とても美味しそうな色です。 予約して行ったら試飲も出来るとは人気がある訳ですね。
2012年02月22日18時21分
写楽庵さん ありがとうございます。 自分が映りこまない角度をあれこれ探して枚数撮りました。 映りこみに1本欠けているボトルには、後で気づきました^^; 誰か持って帰ったんですかね~(笑)
2012年02月23日08時11分
RAW-RIDERさん ありがとうございます。 沢山ならんだボトルに圧倒されて、 あやうく映りこみがあることを見落としそうでした^^ どんな味なのか、飲みたかったです^^;
2012年02月23日08時14分
濱の黒豹さん ありがとうございます。 オフ会、どうもありがとうございました。 楽しめました^^ 今度、黒豹さんの撮り方もぜひ、拝見したいです。 機会があればぜひ行ってみてくださいね。 お声がけくだされば、セッティングもします。
2012年02月23日08時17分
キムタ~コさん ありがとうございます。 オフ会、ありがとうございました。 初めてお会いする方ばかりでしたので、 緊張の中でしたが、皆さんいい方ばかりでしたので、 楽しかったです。 工場夜景誘ってくださいね~!
2012年02月23日08時19分
チキチータさん ありがとうございます。 オフ会、どうもありがとうございました。 皆さんとの出会えたことを嬉しく思います。 今度は、撮影会もご一緒したいです。 夕日が綺麗な京都のポイント、探しておきます!
2012年02月23日08時21分
もしもし商会さん もしもしさんは、芋焼酎ですか。僕は苦手なんです^^; 学生の頃に、鹿児島の友人にもらって飲んだ さつましらなみが、最後に飲んだ芋焼酎です。 周りは結構、焼酎派が多いんですが、 匂いの少ない日本酒(冷酒)が、好みです。 ありがとうございます。
2012年02月28日11時54分
マッツン75さん ありがとうございます。 マッツンさんは飲まれますか? 僕は、ほぼ毎日で、週1回の禁酒日をいつにしようか いつも、迷っています^^; 晴れた晩には車での夜空探しの為に、 できるだけ飲まないようにはしてるんですけど…。
2012年03月05日08時56分
マッツン75さん そうなんですか。 僕は、飲まない日なんて、めちゃくちゃやり遂げた感がありますよ^^; やっぱ、アル中……いや、我慢はできるので、 違うとは思うんですけど…癖になっちゃってますね。 飲まない日は、後でお菓子を食べたりで、 結局、摂取カロリーは一緒かもしれません。 焼酎飲まれる方、多いんですね。 店に行くと種類も多くて、飲めればいいなとは思うんですが、 後で、後悔することがわかっているので、控えてます^^;
2012年03月07日11時53分
ナイトスクープ!
私はアルコールがまったく飲めないのでうらやましいです。 大人の男としてお酒を飲めたらいいなっていつも思うんです。 ウイスキー飲めたらかっこいいだろうなぁなんて思ったりします(笑)
2012年02月19日18時32分