写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

jaokissa jaokissa ファン登録

雪の庭先にてⅡ

雪の庭先にてⅡ

J

    B

    どこにピントを合わせたらいいか、 迷いました^^;

    コメント19件

    cat walk

    cat walk

    タムキューでの撮影を試行錯誤されているようですね(^^) 何パターンか撮って1枚だけアップするとしたら私も迷いそう・・・ でも、やはりこの時期は雪に合わせたくなりますね。

    2012年02月19日18時29分

    shokora

    shokora

    ふわっとした雪がかわいいです。 花の蕾もかわいく、ピントの位置は大好きな表現です^^。

    2012年02月19日21時11分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    雪を乗せて。エリカのピンクも綺麗です。

    2012年02月19日22時37分

    日吉丸

    日吉丸

    この色味・・ いい感じですね~~ 花の色にあわせたんでしょうか??

    2012年02月20日11時12分

    イノッチ

    イノッチ

    雪の結晶まで分かりそう・・ボケ味もちょうどいい・・背景色もちょうどいい。 マクロにはまりかけてますね、素晴らしいことです。 私もぼちぼちマクロに・・・花の季節が。 いつも思うのですが、いい庭先ですね。

    2012年02月20日15時48分

    junites uno

    junites uno

    確かに。。。 このピントはすんごい微妙に変わりますね。。 難しそう。。

    2012年02月21日00時03分

    三重のN局

    三重のN局

    マクロの世界は確かにピンの位置に悩みます。 雪に合わせ、出来れば結晶の形を捉えたいところですね(^^)

    2012年02月21日10時32分

    jaokissa

    jaokissa

    cat walkさん コメントありがとうございます! ハイ、かなり試行錯誤してます。このレンズ、マクロを 撮る分にはぜんぜん違和感ないんですが、普通に単焦点 レンズとしてスナップを撮ろうとすると、画角に一瞬 固まってしまいます。なんせ換算135mmですからね。 無意識に広角側にシフトしようとして、アレッ、ズームレンズ じゃなかった…!って、まだまだそんなレベルです…^^;

    2012年02月21日21時15分

    jaokissa

    jaokissa

    shokoraさん コメントありがとうございます! ピント、結局迷った挙句、雪にしたんでした。 蕾なんですが、この蕾、開花したの見たことないん ですよね。なんかずっとこんな形だったと思います。 こういう種類なんですかね?^^;

    2012年02月21日21時46分

    jaokissa

    jaokissa

    YSKJIJIさん コメントありがとうございます! ハイ、雪を戴いたエリカ様です^^ このところの寒さで、こちらでは寒さに強い パンジーさえしなしなになってるんですが、 なぜかこの植物だけはいつも元気いっぱいです。 庭に花が咲き始めるのは、まだまだ先のようです。

    2012年02月21日21時48分

    jaokissa

    jaokissa

    ビートさん コメントありがとうございます! このレンズを使ってみて、初めてAPS-Cの一眼レフ を使ってる実感が湧いてきました。このボケ具合いは 面白い反面、ピントがシビアすぎて難しいですね。 今までいかに適当にピント合わせをしてきたかも、 実感してきているところです。

    2012年02月21日21時51分

    jaokissa

    jaokissa

    日吉丸さん コメントありがとうございます! 本当はもう少し淡いピンクなんですが、少しピンクを 強調してみました。背景はたしかラティスフェンスだったと 思うんですが、ボケすぎてなにがなんだかわからなくなって しまいました^^;

    2012年02月21日21時53分

    jaokissa

    jaokissa

    イノッチさん コメントありがとうございます! マクロ、ハマっちゃいました^^ 今までコンデジ+クローズアップフィルターで 撮ってましたが、やはりマクロレンズはぜんぜん 別世界でした。これから夏にかけて、どんな写真が 撮れるか自分でも楽しみです^^

    2012年02月21日21時54分

    jaokissa

    jaokissa

    junites unoさん コメントありがとうございます! いえいえ、junitesさんの絶妙なスナップに比べれば、 被写体が植物だけにまだまだラクです^^ 私の場合、なかなか人物にレンズを向けるのが苦手 なんですよね。かといってどう声をかければいいのやら。 一度junitesさんのスナップ現場に同行したいものです^^;

    2012年02月21日21時56分

    jaokissa

    jaokissa

    三重のN局さん コメントありがとうございます! そうなんです。せっかくマクロ買ったので、雪の 結晶を捉えたいんですが、これがなかなか難しいです。 っていうより、結晶ってどこにあんのよ?状態です。 時々偶然写ってたりするんですが、構図とかも考え ながら、意図して撮れるようになりたいものです。

    2012年02月21日21時58分

    hisabo

    hisabo

    この作品を見て思うに、ジャノメエリカは咲き誇って初めて気付く存在だったように思います。 したがって、この雰囲気は初めて見ました。 しかも雪を被ったその姿に至っては、貴重そのものという気がします。♪ 開放でのこの鮮明描写、 レンズの使いこなしも素晴らしいです。

    2012年02月22日14時10分

    jaokissa

    jaokissa

    hisaboさん コメントありがとうございます! ハイ、たぶん私も、雪が積もってなかったら気づかなかった と思います^^; 今の時期、庭にはパンジーとかビオラとか植えてるんですが、 さすがにこの寒さでみんな萎れてしまい、雪を被ってても なかなか絵にならないんですよね。なので花はまだですが、 このエリカ様は我が家の庭では貴重な存在です^^;

    2012年02月22日20時29分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    雪に少し寒そうですが、フラットな背景に美しいです。 陽が射して雪が解けたら、もう咲きそうですね。

    2012年02月23日22時27分

    jaokissa

    jaokissa

    kaiのpapaさん コメントありがとうございます! 背景見ると室内撮りみたいですが、たしか背景は 庭のラティスフェンスだったと思います。まったく原形を 留めないほど、ボケちゃうんですね^^; ピントがシビアすぎて、かなり難しいです。特に屋外だと、 風吹いてたらほぼ絶望的です。 皆さん、どうやって撮ってんだろう…って感じです^^;

    2012年02月23日23時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたjaokissaさんの作品

    • 庭のヒュウガミズキ
    • 庭のアマガエル
    • 赤い雫
    • 河原のサザンカ
    • 伊豆沼の朝2015Ⅳ
    • 雪の五重塔2021Ⅴ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP