donko498
ファン登録
J
B
とにかく寒かったです。 シャッター押せないです。 bubu300さんに置いて行かれる・・・。っていうかどこかへ行ってしまう!? ここへ来る途中スピッツを聞いてきました。 思い出の曲があったらしく心配。
poroccoさん どうもです。 極寒オフ会です。痺れました。お待ちしております! assist-proさん どうもです。 最後は顔の筋肉が動きませんでした。 m.mineさん どうもです。 この後もいい景色拝みました。次回アップ! 日吉丸さん どうもです。 実際なんか起りそうなくらい怖い河口でした。笑
2012年02月19日17時42分
saltistさん どうもです。 震えながらの撮影でした・・・。 m3sorakaiさん どうもです。 寒くて歩くのあきらめたくなる瞬間が・・・・あきらめたら最後。 黒太さん どうもです。 河口まで行くのに砂浜の雪原を歩きました。 syuseiさん どうもです。 吸い込まれたら河に落ちます。笑
2012年02月19日17時46分
bubu300さん お疲れ様です。 先輩とはいえ強靭な体に敬服です! こやちゃんさん どうもです。 人が消える瞬間が見えました。笑 浜の黒豹さん どうもです。 いろんなところ行きましたがさすがにここはビビりました。 shellyさん どうもです。 風速3mといえども冬はなめたらイカンですね。更なる防寒が必要!
2012年02月19日17時49分
幻想的で素晴らしい光景ですネ! この手の光景って露出の加減が難しくて、私はいつも難儀してますが、 5DのDR目いっぱい使って明るく表現されているところがサスガです。 気嵐に消え行くような微妙な距離感を感じさせてくれるところも素晴らしいと思います。 最近このサイトで見た気嵐ものの中ではマイベストセレクトです。
2012年02月19日19時09分
2代目さん どうもです。 そうかもしれませんね。寒さゆえです。 BAGSYさん どうもです。 なんかうれしいです。是非同じ道内ならぜひご一緒してご教授願いたいです。 mizunaraさん どうもです。 被写体としてのbubu300さんが良かったかも。 haarikonさん どうもです。 そうなんです。その感じを出すのに背景の方向は考え時間がかかりました。寒かったけど。笑 ゴンザブロウさん どうもです。 この日は特にこの場所も非現実的でした。いつもは普通の河口ですが。 ozu agoさん どうもです。 タイトルのせいですよ。笑 suica suikaさん どうもです。 お付き合いありがとう。笑
2012年02月20日14時13分
お邪魔致します。m(__)m 極寒の雰囲気、果てしなく続く雪の景色、そういう雰囲気が表現されていて 素晴らしいです。自分には想像出来ない世界です。(>_<)
2012年02月20日17時05分
Em7さん どうもです。 僕もここまですごくなるとは思っていませんでした。笑 junites unoさん どうもです。 目の前を強風が通過しました。偶然?かも とらさん どうもです。 寒さに耐えたかいがありました。 yumetaroさん どうもです。 奥の感じを出すのには何枚も撮り直しました。 nabe451さん どうもです。 よろしくお願いします。 シモスチェンバレンさん どうもです。 この日を選んだ偶然かもしれません。笑
2012年02月23日14時08分
porocco
おっ,極寒オフ会ですか! 寒すぎると指先の感覚なくなりますよね, そんなときはリモートケーブルを持って片手をポケットでパチリ!
2012年02月19日11時11分